私達は、なにをやっているのか
月間60万人以上が訪れる就活メディア「就活の教科書」を運営
「就活の教科書」は、現役の内定者と就活生が創っている就活情報メディアです。
「就活の時期がきたけど、どうやって就活していいのかわからない・・・」「就活で自己分析が大事とは聞くけど、どうやってするのかわからない・・・」
このような就活で困っている学生のための自社メディア「就活の教科書(https://reashu.com/)」を運営しています。
私達は、なぜやるのか
就活生の課題
「企業発信の情報に惑わされる」
就活市場では、就活生は企業の都合の良いように利用されます。
人材会社にとって企業は「お客様」で、就活生は「商品」です。
そのため、上手い話で就活生を惹きつけ、企業に送り込もうとします。
企業発信の情報に惑わされると、自分らしい働き方や会社を選べなくなります。
だからこそ、就活生は自分で情報を取捨選択し、自衛する必要があります。
情報に惑わされてしまうと、納得のいく就活ができません。
「就活の教科書」では、就活生に寄り添った情報を届けることで、一人でも多くの「納得のいく就活ができた!」といえる就活生を増やします。
Webコンサルタント

企業様ごとに最適なプランを提供いたします。
Webサイトの数字を向上させたい場合はご相談ください。
contact
ご相談・採用について
メディア展開やコンサルの相談などは、お気軽にお問い合わせください

〒553-0001
大阪府大阪市北区梅田2丁目5-13 桜橋第一ビル304号