【怪しい?】Hertech(旧Weruby)の口コミ・評判5選 | 料金,向いている人も

この記事からわかること
  • HerTechとは、Webスキルなどを習得できる女性限定スクール
  • HerTechの口コミ(良い悪いどちらも)
  • HerTechの特徴7つ(他社比較あり)
  • HerTechに向いている人とは?
  • HerTechに向いていない人とは?
  • HerTechに関するよくある質問
記事を読む前に

今回の記事では、HerTech(旧WeRuby)の実際の評判について解説します。

また、HerTechの特徴についても他社比較プログラミング学習のコツと合わせて解説します。

  • HerTechて何がそんなにいいの?
  • HerTechの実際の評判・口コミが知りたい

このような方は、本記事を読んで、HerTechを受講するかどうか決めてみてください。

この記事の目次

 

HerTech(旧 WeRuby)とは女性限定、4ヶ月で習得可能のWebスキルスクール

働く君

最近、友達に「HerTech」というのを聞いて、気になってます。

月額制のキャリアスクールですよね?

おっしゃる通り、「HerTech」は月額制の女性限定Webスキルスクールです。

HerTechでは、身に着けたいスキルに合わせて、コースを選ぶことができます。

キャリアアドバイザー西園寺

HerTech(旧 WeRuby)とは
  • HerTech(旧 WeRuby)のコースは3種類で料金は全て同じ

HerTech(旧 WeRuby)のコースは3種類で料金は全て同じ

HerTech(旧 WeRuby)のコースは3種類で料金は全て同じです。

HerTechでは、全て以下の料金で統一されています。

HerTechの料金設定
  • 入会金:50,000円
  • 受講料:月額8,250円×24回

(※受講料一括払いの場合は、217,800円となります。)

他のプログラミングスクールと比較しても、HerTechは非常に安い料金設定であると言えます。

 

次に、コースの概要やポイントについてご紹介します。

「どのスクールがいいのか」をチェックするポイントとして、以下の3つがあります。

  • 身に着くスキル:独立や転職など、目的によって必要なスキルは違うから
  • 得られる実績:エンジニアとして案件受注・転職する際には、自身のレベルを表すものとして過去の制作物が重要だから。より多くの・よりハイレベルな実績を「レベルの証明」としてゲットしましょう。
  • 使用ソフト:転職時には特に、転職先の現場で使用されている言語の使用経験があると、転職しやすくなるから。具体的に制作したいものがない場合は、より汎用的なスキルを身に着けることをおすすめします。

これらのポイントを意識して、3つのコースを詳しく見て行きましょう。

 

1つ目のコースは「Webデザインコース」です。

  • 身に着くスキル:
    • Webデザインのスキル
    • Webサイト・広告/SNSバナーの 企画・制作に必要なスキル
    • Webデザインの仕事の進め方・案件獲得方法
  • 得られる実績:
    • オリジナルのWebサイト・広告/SNSバナー
    • Webデザインの実案件の納品実績
  • 使用ソフト:Figma/Canva/STUDIO/Photoshop/Illustrator

 

2つ目のコースは「動画編集コース」です。

  • 身に着くスキル:
    • 動画編集に必要なスキル
    • Adobe Premiere Proなど、動画編集に用いるツールの使い方
    • 動画編集の仕事の進め方・案件獲得方法
  • 得られる実績:
    • オリジナルの編集動画
    • 動画編集の実案件の納品実績
  • 使用ソフト:Premiere Pro/After Effects/STUDIO/Photoshop/Illustrator

 

3つ目のコースは「生成AIコース」です。

  • 身に着くスキル:
    • 生成AIリテラシー
    • ChatGPT・Adobe Fireflyを扱うスキル
    • 生成AIを活用した仕事の進め方・案件獲得方法
  • 使用ソフト:ChatGPT/Adobe Firefly

働く君

生成AIについて勉強できるスクールってあまりないよね。

HerTechだとちゃんと実績も積めるみたいだし、結構いいよね…。

【怪しい?】HerTech(旧 WeRuby)を受講した方の口コミ・評判

働く君

こういう形のないサービスに申し込むのは勇気がいるんですよね…。

実際にHerTechを受講した人の口コミはどうなんでしょうか?

不安になって当然だと思います。

ちゃんとHerTechの口コミや評判を参考にして、納得できてから申し込むようにしましょう。

キャリアアドバイザー西園寺

HerTech(旧 WeRuby)を受講した方の口コミ・評判
  • 良い口コミ・評判①:自己分析もできる環境が整っている
  • 良い口コミ・評判②:チャットでも勉強会でも質問ができる
  • 良い口コミ・評判③:動画がわかりやすく、先生も優しい
  • 悪い口コミ・評判①:寝れないくらい大変だった
  • 悪い口コミ・評判②:課題が間に合わない

良い口コミ・評判①:自己分析もできる環境が整っている

HerTech(旧 WeRuby)を受講した方の良い口コミとして、「自己分析もできる環境が整っている」というものがあります。

https://twitter.com/zukichimaru/status/1747813889327456434

言語化できる環境として、相談会・マンツーマンコーチングが挙げられます。

月に1度のコーチングやキャリアサポートを受けたのですが、私の考えを引き出し整理してくれるコミュニケーションを取ってもらえたので、漠然とした目標を明確にし、自分の将来のキャリアを描くことができました。

選考を進める中で迷いがあった時には、私の進みたいキャリアは何かを明確にした上で、選考中の企業を見て「Oさんの将来とかキャリアを考えると、この企業が合うね」ってアドバイスをくれて。

参考:「未経験から3ヶ月でWebスキルを身につけ、IT業界4社の内定獲得!」

受講生の中には転職などの分岐点に立っている方も多く、「誰かに相談したい」タイミングで話を聞いてくれる人がいるのは大変心強いと言えます。

良い口コミ・評判②:チャットでも勉強会でも質問ができる

HerTech(旧 WeRuby)を受講した方の良い口コミとして、「チャットでも勉強会でも質問ができる」というものがあります。

勉強会では受講中に出てきた疑問だけでなく、Webデザイナーとして仕事を進める時の注意点なども聞いていたのですが、その全てに丁寧に答えてもらえて、勉強会に参加するたびに「頑張ろう!」と思えました。

さらに、勉強会後にチャットで補足を講師の方からもらえたりもしたので、勉強会はできる限り参加しよう!という意識で3ヶ月受講をしていました。

勉強会がなければ途中で挫折していたかもしれません…。

それくらい勉強会が自分の中で大きな存在でした。

参考:「「憧れだけど自分には無理…」 そんな私が一歩踏み出せたワケ」

チャットでは個人的に気になることを聞き勉強会では周囲のモチベーションに触発されて、という使い分けができます。

良い口コミ・評判③:動画がわかりやすく、先生も優しい

HerTech(旧 WeRuby)を受講した方の良い口コミとして、「動画がわかりやすく、先生も優しい」というものがあります。

自分がした質問に対して、すごく丁寧な回答が返ってくるので、「ここなら色々聞いても大丈夫だ」と安心できました。

質問しすぎて心配になる時もありましたが、いつも丁寧に対応してもらえたのがありがたかったです。

参考:「「憧れだけど自分には無理…」 そんな私が一歩踏み出せたワケ」

先生が優しいため、転職や独立の相談もしやすいでしょう。

いつも「これ聞いてもいいのかな…。」と気をつかってしまう方には、心置きなく学習できるいい環境であると言えます。

悪い口コミ・評判①:寝れないくらい大変だった

HerTech(旧 WeRuby)を受講した方の悪い口コミとして、「寝れないくらい大変だった」というものがあります。

1週間の学習時間は5~6時間ですので、1か月だと30時間ほどが必要です。

すでに仕事で忙しく活躍されている方であれば、「寝れないくらいに大変」だと感じることもあるかもしれません。

1日1時間ほどが確保できることを確認してから、受講を申し込むことをおすすめします。

悪い口コミ・評判②:課題が間に合わない

HerTech(旧 WeRuby)を受講した方の悪い口コミとして、「課題が間に合わない」というものがあります。

デザインや操作性にこだわった場合には、課題に間に合わなくなることもあるでしょう。

特に未経験スタートとなるため、コツがつかめるまでは時間がかかることもあるかもしれません。

実践も行うスクールのため、所要時間は人によって異なります。

時間に余裕を持って受講できることができれば、受講しやすいスクールであると言えます。

キャリアアドバイザー西園寺

HerTech(旧 WeRuby)の特徴

働く君

賛否どちらの口コミも参考に出来てよかったです!

本格的にHerTechの受講を考え出したんですけど、具体的にはどんな特徴があるんですか?

いろんな方々の評価を参考にするのは大事ですよね。

ここからは、具体的に7つの特徴をご紹介しますので、受講する or しないの参考にしてみてくださいね。

キャリアアドバイザー西園寺

HerTech(旧 WeRuby)の7つの特徴
  1. 完全オンラインで学べる
  2. 毎月1回マンツーマンのコーチングを受けられる
  3. チャットで24時間質問可能
  4. 週6回1対1で質問・相談ができる勉強会あり
  5. 案件獲得から納品までサポートしてくれる
  6. 転職対策(書類作成・ポートフォリオ添削・面接練習)をしてくれる
  7. 受講者数3,000人以上・満足度94%と信頼できる

特徴①:完全オンラインで学べる

HerTech(旧 WeRuby)の特徴1つ目は、完全オンラインで学べることです。

HerTechは、完全オンラインで学べるため、時間や場所による制限があまりありません

Webデザイナーというと、フルリモート可能な仕事が多く、そうした点に魅力を感じて転職を希望する方も多いです。

プライベートの時間を多く取りたい・子育てもしながらキャリアも積み重ねたい方々にとって、学習段階からフルリモートで取り組めるというのは非常にいい環境ですよね。

キャリアアドバイザー西園寺

特徴②:毎月1回マンツーマンのコーチングを受けられる

HerTech(旧 WeRuby)の特徴2つ目は、毎月1回マンツーマンのコーチングを受けられることです。

学習コーチが、挫折せずに最後までやり切れるようなサポートをしてくれます。

  • スケジュールを一緒に作成
  • 学習の不安を一緒に解消
  • モチベーション維持をサポート

プログラミング初心者の多くが挫折する理由は、「明確な目標を設定せずに勉強を始める」「適切な目標を設定できていないから諦めてしまう」の2つです。(参考:note

その点、HerTechは、毎月スケジュールやモチベーションについて学習コーチに相談できるため、初心者が挫折しやすいポイントを回避することができるでしょう。

 

マンツーマンに特化した他社のプログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER」も、オーダーメイドのカリキュラムが有名です。

以下にて、HerTechとSAMURAI ENGINEERの料金やサポートを比較します。

HerTech SAMURAI ENGINEER(オーダーメイドコース)
利用料金 272,800円 594,000円
受講期間 4か月 3か月(12週間)
サポート 学習コーチによる

  • スケジュール
  • 学習の不安
  • モチベーション維持
  • 現役エンジニアが専属レッスン
  • オーダーメイドのカリキュラム
その他の特徴 満足度94% 途中離脱率2.1%

SAMURAI ENGINEERは、累計指導実績45,000名以上の有名スクールです。

しかし、プランを比較するとHerTechも低価格ながら同等以上のサポートがあると言えます。

サポート体制や、料金設定を参考にスクールを決めるといいでしょう。

キャリアアドバイザー西園寺

特徴③:チャットで24時間質問可能

HerTech(旧 WeRuby)の特徴3つ目は、チャットで24時間質問可能なことです。

わからないことがあれば毎日・いつでも・チャットし放題です。

Webデザインの難しさと、エンジニアとしての難しさには似ている点が多いです。

エンジニア就活サイト「レバテックルーキー」によると、プログラミング学習において挫折するポイントは以下の4つです。

プログラミング学習の挫折ポイント
  • 具体的な目標がない
  • 適切な学習手順がわからない
  • エラーが解消できず行き詰る
  • 不明点を質問・相談できる人がいない

参考:レバレックルーキー

特に「エラーが解消できず行き詰る」を乗り越えるには、エラーが発生する度に、誰かに相談して解決する必要があります。

多くの人が利用する言語(Java、Pythonなど)はインターネットで検索すれば、すぐに解消方法を見つけることができます。

しかし、言語によっては、自身が対面しているエラーと検索結果が全く同じとは限りません

時には、英語のサイトを確認しながら解決しないといけないことも…。

そんなときに、HerTechであればWebデザインに関して、毎日・いつでも・チャットですぐにエラーを解決することができます

特徴④:週6回1対1で質問・相談ができる勉強会あり

HerTech(旧 WeRuby)の特徴4つ目は、週6回1対1で質問・相談ができる勉強会があることです。

勉強会では、プロを独り占めして質問・相談し放題です。

チャットでは伝えきれない細かな悩みやニュアンスを伝えることが可能です。

働く君

「わからないこと」を伝えるのって、すごい難しいじゃないですか。

週6回も、文字じゃなくて言葉でわからないことを聞ける勉強会を開催してくれてるのはうれしいです!

特徴⑤:案件獲得から納品までサポートしてくれる

HerTech(旧 WeRuby)の特徴5つ目は、案件獲得から納品までサポートしてくれることです。

案件を獲得することのメリットは大きく分けて以下の2つです。

  • 請負型のフリーランスの場合:自分の力で案件を獲得する練習になる
  • Webデザイナーとして転職する場合:実績・レベルの証明になる

働く君

転職する場合、ポートフォリオの作成だけじゃだめなんですか?

自分が出来ることの紹介なら、ポートフォリオで良いと思うんだけど…。

いい質問ですね。

  • 案件:仕事としての責任感がある・受注元とのやりとりが発生する
  • ポートフォリオ:プログラミングの「レベル」しかアピールできない

という違いがあります。

つまり、案件で証明できるものは、Webデザインスキル仕事として「作ってほしい」と言われたものちゃんとを作れるスキルの2つなのです。

キャリアアドバイザー西園寺

 

また「どのように案件を獲得すればよいのか」といった基本的なことを知ることで、フリーランスに立ちはだかる「壁」を超えることができるでしょう。

働く君

案件受注なんて、全然想像できてなかったので、サポートしてくれるのはありがたいな…。

特徴⑥:転職のための書類作成・ポートフォリオ添削・面接練習をしてくれる

HerTech(旧 WeRuby)の特徴6つ目は、転職のための書類作成・ポートフォリオ添削・面接練習をしてくれることです。

HerTechの転職対策サポート
  • 履歴書・職務経歴書添削
  • ポートフォリオ添削
  • 転職面談
  • 面接練習

参考:HerTech

ポートフォリオとは、エンジニアの転職・案件獲得において非常に重要なものです。

ポートフォリオとは

自分が開発に携わったサービスを集約したものを「ポートフォリオ」と言います。

未経験からWebエンジニアへの転職を目指す方の場合、個人開発したサービスそのものを「ポートフォリオ」と呼ぶことがあります。

参考:RUNTEQ

ポートフォリオ添削だけでなく、一人ではしづらい面接対策や、転職についてプロに相談できる機会があるのは、大変ありがたいと言えます。

 

プログラミングスクールのうち、転職支援で実績のある「DMM WEB CAMP」の料金は889,350円(政府からの給付金使用でも329,350円)です。

以下のように、利用料金や受講期間を比較すると、HerTechは受講しやすいと言えます。

HerTech DMM WEB CAMP(転職支援が手厚いコース)
利用料金 272,800円 889,350円
受講期間 4か月 6か月
転職支援
  • 書類作成
  • ポートフォリオ添削
  • 面接練習
  • 書類作成
  • ポートフォリオ添削
  • 面接対策サポート

働く君

Webデザイン以外も頑張りたいと思ってるから、料金は低い方がいいな…。

受講期間もできるだけ短くして、次のステップに進みたいし!

特徴⑦:受講者数3,000人以上、満足度94%と信頼できる

HerTech(旧 WeRuby)の特徴7つ目は、受講者数3,000人以上、満足度94%と信頼できることです。

その他にも信頼できる特徴がいくつかあります。

  • 受講者数3,000人以上
  • 満足度94%
  • メディア掲載あり(マイナビウーマン・美人百花・Oggi)
  • 「サポート体制が魅力的な女性向けスクール」No.1(2023年)

こうした実績から、十分に信頼できるスクールだと言えます。

HerTsch(旧 WeRuby)に向いている人

働く君

HerTechを受講したいな、と思ってます。

これって、「向いている/向いていない」あるんですか?

HerTechに特に向いている人の特徴を3つご紹介しますので、参考にしてくださいね。

キャリアアドバイザー西園寺

HerTsch(旧 WeRuby)に向いている人
  • 1人で勉強するのが不安な人
  • 自宅で好きな時間に勉強を進めたい人
  • プロによるフィードバックをもらいたい人

向いている人①:1人で勉強するのが不安な人

HerTsch(旧 WeRuby)に向いているのは、1人で勉強するのが不安な人です。

1人での勉強を続けられるような、以下のサポートがあります。

  • 講師との定期的な勉強会(週6回)
  • 学習コーチとの転職面談・面接練習

勉強会では受講中に出てきた疑問だけでなく、Webデザイナーとして仕事を進める時の注意点なども聞いていたのですが、その全てに丁寧に答えてもらえて、勉強会に参加するたびに「頑張ろう!」と思えました。

さらに、勉強会後にチャットで補足を講師の方からもらえたりもしたので、勉強会はできる限り参加しよう!という意識で3ヶ月受講をしていました。

参考:「憧れだけど自分には無理…」 そんな私が一歩踏み出せたワケ

学習コーチや講師と、二人三脚で学習を進めることができるため、1人でスケジューリングや振返りをするのが不安な人は向いています。

向いている人②:自宅で好きな時間に勉強を進めたい人

HerTsch(旧 WeRuby)に向いているのは、自宅で好きな時間に勉強を進めたい人です。

完全オンライン・24時間チャットで質問できるため、自分のペースで勉強を進められます。

働く君

金土は驚くほど夜型人間になるので、ありがたいです。

平日も、自分の好きな時間とかスキマ時間に勉強できるのはうれしすぎる。

向いている人③:プロによるフィードバックをもらいたい人

HerTsch(旧 WeRuby)に向いているのは、プロによるフィードバックをもらいたい人です。

インターネット上にある情報を参考にして、Webデザインやプログラミング学習をしている人もいますが、注意すべきは「正しい情報かどうか」です。

プロによるフィードバックをもらうことで、正確で・美しいデザイン(コーディング)ができるようになるでしょう。

美しいコードとは

簡潔で読みやすいコードのこと。

  • 適切な命名
  • 単純化(ロジックなど)
  • 短いコード

などの特徴があります。

参考:「美しいコードは“シンプルで無駄がない”イケてるエンジニアが大事にする「良いコード」「良いアーキテクチャ」とは」

こうした美しい(=見やすい)コードを書くためには、豊富な経験が必要です。

しかし、プロによるフィードバックをもらうことで、プログラミング未経験でも美しいコードを書いたり、他者に伝わりやすいデザインをしたりできるようになるでしょう。

 

HerTech(旧 WeRuby)に向いていない人

働く君

HerTechに向いている人は分かりました!

向いている人を知ったら、「向いてない人」も知りたくなっちゃいますよね。

たしかに、「その逆」も知りたくなりますよね。

ここからは、HerTechに向いていない人の特徴もご紹介します。

キャリアアドバイザー西園寺

HerTech(旧 WeRuby)に向いていない人
  • 対面でWebスキルを学びたい人
  • 勉強時間を確保できない人

向いていない人①:対面でWebスキルを学びたい人

HerTech(旧 WeRuby)に向いていないのは、対面でWebスキルを学びたい人です。

HerTechは、完全オンラインで受講するスクールであるため、対面で勉強したい方には向いていないと言えます。

プログラミングに限ってしまいますが、愛媛/広島/名古屋/島根/福岡にお住いの方は「TECH I.S.」で、東京/大阪にお住いの方は「DMM WEBCAMP」で対面の授業を受けることができますので、ぜひ検索してみてください。

向いていない人②:勉強時間を確保できない人

HerTech(旧 WeRuby)に向いていないのは、勉強時間を確保できない人です。

最低でも1日に1時間ほどの学習時間が必要ですので、確保できない場合は受講が難しそうです。

働く君

1日に1時間なら、朝に30分・夕食後に30分を確保できそうです!

安心しました…。

HerTech(旧 WeRuby)に関するよくある質問

働く君

HerTechのサービスのことがかなり分かってきました!

気になることは特にないんですけど、よくある質問とかってどんなのがあるんですか?

最後にそこだけ確認しようかな、と思って。

HerTechに関するよくある質問としては、以下の2つがあります。

キャリアアドバイザー西園寺

HerTech(旧 WeRuby)に関するよくある質問
  • PCが苦手でもHerTech(旧 WeRuby)で勉強できる?
  • 仕事が忙しくてもHerTech(旧 WeRuby)で勉強できる?

質問①:PCが苦手でもHerTech(旧 WeRuby)で勉強できる?

結論から述べると、PCが苦手でもHerTech(旧 WeRuby)で勉強できます

HerTechでは、初心者の方に向けてPC・ツールの使い方から解説してくれます。

働く君

前に上司のパソコンを使った時に、電源の付け方が分からなくて…。

もちろん自分のパソコンなら分かりますよ!

でも、本当に初歩的なことがわからないので、すごく助かります!

小さな疑問を、全てネットで検索しながら進めるのは大変ですよね。

HerTechであれば、PCの使い方から教えてくれますので、ご安心ください。

キャリアアドバイザー西園寺

質問②:仕事が忙しくてもHerTech(旧 WeRuby)で勉強できる?

結論から述べると、仕事が忙しくてもHerTech(旧 WeRuby)で勉強できます

理由として以下が挙げられます。

  • 完全オンライン受講で、学習時間をつくりやすい
  • 1週間の学習時間が5~6時間で、1日1時間の受講でOK
  • 受講開始時にレクチャーがあり、計画の立て方・振返り方が分かった上で進められる

実際に栄養士を務めながら、副業としてWebデザインをする方の口コミでは、以下のような言葉がありました。

私が継続できた理由の一つが動画講義が10分程度と短かった事です。

長い動画だと途中で飽きてしまうことがありますが、短い動画だったので興味を持ったまま集中して視聴することができました。

さらに、3ヶ月分の動画講義が初めから一気に配信されたのもありがたかったです。

3ヶ月間の学習の全体像を掴むことができ、全体の流れや内容を把握することで、学習の進め方やスケジュールを計画的に立てることができました

参考:「3ヶ月で案件獲得!自分のスキルが収益化するまで…」

動画の講義は、再生時間が短く、スキマ時間に学習することも可能です。

忙しい方にこそ、おすすめできるスクールだと言えます。

まとめ:HerTech(旧 WeRuby)でWebスキルを身につけ、理想の働き方を見つけよう

いかがでしたか。

この記事では、「HerTechに関する本当の評判」について解説しました。

また、他社と比較しながらHerTechの特徴を深掘りしました。

HerTechを受講してみようか、と考えられている方は、今回ご紹介した口コミや比較を参考にして、次の一歩を踏み出してみてくださいね。