【しつこい?】ジェイック(JAIC)の評判・口コミまとめ | やばいと言われる理由,デメリットも

本ページはプロモーションを含みます

【しつこい?】ジェイック(JAIC)の評判・口コミまとめ | やばいと言われる理由,デメリットも

この記事からわかること
  • ジェイックとは既卒者/第二新卒/フリーター向けの転職・就職サービス
  • ジェイックがやめとけと言われる理由は過去に飛び込み営業があったから
  • ジェイックを使うメリットはサポートが手厚いこと
  • ジェイックを使うデメリットは研修がキツいこと
  • ジェイックは営業職に興味がある人にオススメ

皆さん、こんにちは。「キャリアジャーナル」編集部の采耶です。

今回は、ジェイック(JAIC)の評判・口コミについて話していきます。

就活生の皆さんは、「ジェイックって何?」「ジェイックのいろいろな評判を聞くけど、実際どうなの?」などの疑問があるのではないでしょうか?

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

就活生くん

僕は、就活をする際にジェイックを利用しようと思っています。

ですが、ネットで調べたら良い評判だけでなく悪い評判も聞くので、ジェイックを利用しようか迷っています・・・。

就活生ちゃん

私も、ジェイックを利用しようか迷っています。

けど、初めてで全然分かりません。

ジェイックの評判・口コミについて教えてください

そうですよね。

ジェイックはいろいろな評判がありますよね。

ジェイックの評判を知って使うかどうかを見極めたい就活生も多いと思います。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

そこでこの記事では、「ジェイック(JAIC)の評判」について解説します。

合わせて、ジェイックの評判・口コミ、ジェイックを利用するメリット・デメリット、ジェイックをおすすめできる就活生についても解説します。

この記事を読めば、「ジェイックってどんなサービスなのかわからない」「本当にジェイックをつかっていいのか不安」といった悩みが解決されます。

「ジェイックって何?」「ジェイックの評判はどんな感じ?」などと思っている就活生はぜひ読んでみてください。

今回紹介するサービス

目次

 

そもそも、ジェイック(JAIC)とは?

ジェイック(JAIC)18~34歳のフリーター・大学中退者・第二新卒・高卒などの方を中心に、未経験からの正社員就職を支援しているサービスのことです。

ジェイックでは、いろんな就活の情報を知っているアドバイザーに無料で就活相談ができます。

また、無料の就職支援講座や書類選考ナシで優良企業約20社との面接が用意されています。

ジェイックは2005年に始まったサービスで、就職成功率が81.1%という実績もあります。

就活生くん

ジェイックは、就活相談や講座の受講ができるサービスなんですね!

書類選考なしで20社の企業の面接ができるのは驚きました!

その通りです、ジェイックをつかえば就活のやり方がわからなくても安心ですね。

以下に会社の情報をまとめておきました。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

JAICの会社情報
  • 会社名  :株式会社ジェイック
  • 代表取締役:佐藤 剛志
  • 設立   :平成3年3月
  • 資本金  :2億5,273万円
  • 社員数  :238名
  • 本社   :東京都千代田区神田神保町1-101神保町101ビル7階
  • HP             :http://www.JAIC-g.com

われわれは一人でも多くの雇用を生み出し、一人でも多くのビジネスパーソンの人生が輝き、一社でも多くの中堅中小企業が「いい会社」と言われる存在になるために、われわれの【命】を使いたいと考えております。

ジェイックも「学ぶ楽しさ」「働く幸せ」「成長する喜び」を拡げていきます。

(代表取締役 佐藤 剛志より)

就活生ちゃん

一人でも働く幸せを感じるためにジェイックが就活支援をしてくれているんですね!

そうですね!人生の大半を占める「働く時間」を一緒に考えてくれます。

続いては、ジェイックの特徴を3つ紹介していきます!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

ジェイックの特徴
  • 特徴①:研修が充実しているため未経験でも安心して利用できる
  • 特徴②:内定まで徹底的にサポートしてくれる
  • 特徴③:書類選考なしの集団面接会を実施している

 

特徴①:研修が充実しているため未経験でも安心して利用できる

ジェイック(JAIC)の特徴1つ目は、研修が充実しているため未経験でも安心して利用できることです。

就職をサポートする研修では、5日間の研修に加えて2日間の集団面接会があり、計7日間の研修があります。

研修時間は毎日9時30分~18時00分ととても長いものになっています。

研修内容は主に「ビジネスマナー研修」「社会人マナー研修」「プレゼンテーション研修」「面接対策」「履歴書の書き方」などがあります。

このように非常に充実した研修を無料で受けることができるので、未経験でも安心して利用することができます。

こんなにたくさんのことを無料でもらえると、お得に感じますね!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

特徴②:内定まで徹底的にサポートしてくれる

ジェイック(JAIC)の特徴2つ目は、内定まで徹底的にサポートしてくれることです。

研修が充実していることからも分かるように、ジェイックのサポートは非常に手厚くなっています。

内定までの流れは以下のようになっています。

内定までの流れ
  1. 公式サイトから登録する
  2. 説明会に参加
  3. 希望者のみ個別面談
  4. 就活講座
  5. 求人の紹介
  6. 集団面接会に参加
  7. うまくいけば個別で企業と面接
  8. 内定&入社

内定を得るために、一からビジネスマナーを学び、自己分析、履歴書の書き方、そして面接のノウハウまで教わることができることが魅力です。

内定までサポートしてくれるのは安心できますよね!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

特徴③:書類選考なしの集団面接会を実施している

ジェイック(JAIC)の特徴3つ目は、書類選考なしの集団面接会を実施していることです。

ジェイックの集団面接会とは、10~20社の企業と20名ほどの求職者が、2日間に分けて総当たりで面接することです。

現在はオンラインで実施しており、気軽に参加できます。

集団面接会の流れは、以下のようになっています。

ジェイック集団面接会の流れ
  1. 集団面接の前に5日間の研修で面接対策を行う
  2. ジェイックの担当者から求人企業についてのプレゼンテーションを1社20分聞く
  3. 書類選考なしで10~20社の企業と面接をする
  4. 企業と求職者の双方が好印象であれば、企業の個別面接に進む
  5. 企業から内定をもらう

書類選考がないため、最短2週間で就職が決まるケースもあります。

また、ジェイックは、ブラック企業を除外しているため、面接できるのは優良企業ばかりです。

就活生ちゃん

5日間も研修をしてくれるんですね!

これなら安心して企業との面接に挑むことができますね!

効率よく多くの企業に巡り合うことができるのが、この集団面接会の強みになっています!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

【実際どうなの?】ジェイック(JAIC)の良い評判・口コミ

就活生ちゃん

ジェイック(JAIC)の評判はどんな感じなのか知りたいです!

利用者のリアルな口コミを教えてください!

確かに、サービスを利用するときのリアルな口コミは非常に大切ですよね!

まずはジェイックの良い口コミについて紹介していきます!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

ジェイックの良い評判・口コミ
  • 良い評判・口コミ①:ビジネスマナーを一から身につけられる
  • 良い評判・口コミ②:面接に役立つことを教えてもらえる
  • 良い評判・口コミ③:研修が自分のためになる
  • 良い評判・口コミ④:大学中退したけど無事に就職できた
  • 良い評判・口コミ⑤:親身に寄り添ってくれる

 

良い評判・口コミ①:ビジネスマナーを一から身につけられる

ジェイックの良い評判・口コミの1つ目は、ビジネスマナーを一から身につけられることです。

実際に、ジェイックの研修ではビジネスマナーを身につけるための講座があります。

以下が実際の就活生の声です。

就活だけでなく、色々1から10まで教えていただきました。感謝しかありません!

参考:クチコミ

正しいビジネスマナーは、意外と教わる機会が少ないですよね!

面接などで見られるところなので、ビジネスマナーを学べることは大きな強みです。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

良い評判・口コミ②:面接に役立つことを教えてもらえる

ジェイックの良い評判・口コミは2つ目は、面接に役立つことを教えてもらえることです。

ジェイックでは面接対策を徹底的にしてくれるので、面接のやり方やコツなどを知ることができます。

以下が実際の就活生の声です。

私は、こちらで面接のノウハウを学ばせて頂き、内定を頂きました! もし、大学院を中退された方や、就活に困っている方がいれば、一度相談してみてください!

参考:クチコミ

面接対策もしっかりして頂き、 実際に内定も2つ獲得できたので 本当に感謝しています。

参考:クチコミ

良かった点 1.お金がかからないところ 2.とにかく手厚いサポートをしてくれるところ (しっかり面接対策、文法、礼儀、足りない社会常識) 他のエージェントも利用していましたが、 別格でサポートが良かったです

参考:クチコミ

お金をかけずに面接対策ができるのはいいですよね!

面接は場数を踏むことが大切なので、ジェイックを利用して面接練習をしましょう!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

良い評判・口コミ③:研修が自分のためになる

ジェイックの良い評判・口コミの3つ目は、研修が自分のためになることです。

研修は朝から夕方までの7日間と長いものになっていますが、その経験が働くときに役に立つこともあります。

以下が実際の就活生の声です

研修をしっかり行ってくださるので大変な事もありますが、そこを乗り越えたからこそ自分に合った職場がどういったものか気づけましたし、実際に今働きたい職場に就くことができ毎日充実しています。

参考:クチコミ

転職・就活を始める前に研修があります。その研修は本当にしっかりしてて良かったです。料金もかかりません。仲間もできてみんなで就活を乗り切る感があり、オススメです。

参考:クチコミ

研修先で出会った大切な仲間とのつながりもできるのは大きいですね!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

良い評判・口コミ④:大学中退したけど無事に就職できた

ジェイックの良い評判・口コミの4つ目は大学を中退しても無事に就職ができたことです。

ジェイックには大学や短大、大学院、専門学校を中退した人を主な対象とした「セカンドカレッジ」という中退者専門の就職支援があります。

ジェイックを利用することで中退者の就職成功率が3倍になったというデータもあります。

以下が実際の就活生の声です。

学校中退、未経験でも正社員で就職する事ができました。 講義の内容も面接対策もとても為になるものだったと思います。

参考:クチコミ

大学を中退して職探しに困っていましたが、無料で研修を受けられて無事に自分に合った会社に就職する事が出来ました。

参考:クチコミ

大学を中退してしまってこれからどうしたらいいか分からず不安な人にはおすすめです!! 長々とコメントしても読むのめんどくさいと思うので、簡単に言います。 中退してしまって不安だとか、就職活動のやり方わからん!とか思ってる人は騙されたと思って研修に参加してみてください!絶対に損はしないです!

参考:クチコミ

大学では就職支援をしてくれますが、大学を中退するとそういった支援がなくなってしまうので不安ですよね。

就職支援会社では異例の、1年超の入社後サポートもあるそうです。

ジェイックは大学を中退した人にもしっかりと寄り添ってくれるサービスとなっているようです。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

良い評判・口コミ⑤:親身に寄り添ってくれる

ジェイックの良い評判・口コミの5つ目は、親身に寄り添ってくれることです。

ジェイックでは、アドバイザーから「自己分析の方法」「履歴書の作成・添削」「自己PR作成」を一から丁寧に教わることができます。

以下が実際の就活生の声です。

中退者など就職が不利な人を対象とした研修やケアは、専門に請け負っているだけありとても手厚く、親身になっていただけます。

参考:クチコミ

コロナウイルスの影響で講義は全てオンラインでしたが講師の方やJAICのアドバイザーの方は休日にも関わらず色々のことに相談に乗ってくれました。

参考:クチコミ

就活生くん

求職者のために一緒になって企業探しをしてくれるジェイックは心強いですね!

面接に役立つことを教えてくれるのは、他の就活生よりも一歩リードできますね!

 

【やばい?やめとけ?】ジェイック(JAIC)の悪い評判・口コミ

就活生ちゃん

ジェイック(JAIC)と調べると、「ジェイック やばい」とか「ジェイック やめとけ」などの言葉を目にします。

実際本当にやばかったりするのでしょうか・・・。

ジェイックの悪い評判を教えてください!

感じ方は人それぞれなので、良い評判があれば悪い評判もありますよね。

ジェイックの悪い評判・口コミについて紹介していきます!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

ジェイックの悪い評判・口コミ
  • 悪い評判・口コミ①:担当者の当たり外れが激しい
  • 悪い評判・口コミ②:研修が体育会系できつく指導される
  • 悪い評判・口コミ③:求人が営業職ばかり
  • 悪い評判・口コミ④:担当者がしつこい
  • 悪い評判・口コミ⑤:紹介企業の質が良くないことがある

 

悪い評判・口コミ①:担当者の当たり外れが激しい

ジェイックの悪い評判・口コミ1つ目は、担当者の当たり外れが厳しいことです。

以下が実際の就活生の声です。

担当の女性スタッフの態度が最悪でした。当時選考を進めていた企業がありましたが、「その企業のどこがいいと思ったの?その業界はいい噂ないよ。その考えでうまくいくと思ってるの?あなたのためを思って言ってるんだよ。」と言われました。

参考:クチコミ

あまりにも女講師の口が悪い(20代の私に向かって直接態度がムカつく、喋り方がおっさんぽい、離職率が低い企業を紹介すると言いつつもまさかの介護関係を最後の引き止めに紹介する)などの問題がありました。

参考:クチコミ

担当者が良かったという声もあれば、担当者が最悪という声もありますね。

多くの時間を担当者と一緒に過ごすことになるので、担当者の当たり外れでかなり左右されますね。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

悪い評判・口コミ②:研修が体育会系できつく指導される

ジェイックの悪い評判・口コミ2つ目は、研修が体育会系できつく指導されることです。

以下が実際の就活生の声です。

講師の方々の教育的思想が現代の世代と相反しており、教育や研修である面を一切考慮していない話し方。 いわゆる「体育会系のノリ」+「教えてやっている立場」という形です。

参考:クチコミ

研修内容は割としっかりしていてこれで無料なのは個人的には助かりました。 ちょっと勢いが強かったので内心は戸惑いはありましたが…

参考:クチコミ

ジェイックの就活研修が体育会系って意味がなんかわかった気がする きっつ

参考:クチコミ

研修内容がきつかったり、厳しい指導に感じることもあるようです。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

悪い評判・口コミ③:求人が営業職ばかり

ジェイックの悪い評判・口コミ3つ目は、求人が営業職ばかりであることです。

以下が実際の就活生の声です。

特に役に立たなかった。男性でバリバリ営業したい人には向いているのかも

参考:クチコミ

営業職にあまり興味がなかったり、営業に向いていないと感じた場合は、切り替えたほうが良い場合もあります。

そのような方は、履歴書の書き方を学びに行く目的で行ってみるのもです良いですね。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

悪い評判・口コミ④:担当者がしつこい

ジェイックの悪い評判・口コミ4つ目は、担当者がしつこいことです。

以下が実際の就活生の声です。

ジェイックっていうエージェントに内定辞退伝えても受け付けてもらえない…人生の目的 を言ってみたけど、聞いてもらえない… 不信感しかないし電話だと埒が明かないからメールで辞退して着信拒否しよう…

参考:クチコミ

ジェイックから電話が来て、とりあえず出てみたら、思いっきり勧誘だった。前にお断りしたような……。

参考:クチコミ

このように、「勧誘がしつこい」「辞退をみとめてくれずしつこい」と感じることもあるようですね。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

悪い評判・口コミ⑤:紹介企業の質が良くないことがある

ジェイックの悪い評判・口コミ5つ目は、紹介企業の質が良くないことがあることです。

以下が実際の就活生の声です。

求人はほぼブラックの営業 研修は参考になる

参考:クチコミ

FAXを勝手に送付してきます。存在すら知らなかった企業です。良い会社とは思えません。

参考:クチコミ

求人表は自分で気を付けて見るしかない 正直ブラックぎみな企業もありますが、そういうことは教えてくれません。エージェントが利益を得る方法を調べれば分かりますが、慈善事業ではないので当たり前です。なので、しっかりと自分の就活の軸を持つことが大事だと思います( ・`д・´)取りあえず手に職つけたいって考えは危険です!

参考:クチコミ

正直ブラック企業には入りたくないという方は利用を止めといた方がいいです。

参考:クチコミ

ジェイックのホームページではブラック企業を除外しているとありましたが、実際の声ではブラック気味な企業もあるようですね・・・。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

 

ジェイック(JAIC)がやばい/やめとけと言われる理由

就活生くん

クチコミでは、ジェイック(JAIC)はやばいという声が目立ちますね・・・。

どうしてジェイックはそんなにやばいといわれるんですか?

ジェイックがそこまでやばいといわれる理由は気になりますよね!

ジェイックがやばいといわれる理由をお伝えします!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

ジェイックがやばいといわれる理由
  • やばい理由①:過去に飛び込み営業があったから
  • やばい理由②:営業職の求人が多く、きついイメージがあるから
  • やばい理由③:紹介された企業がブラックだったから

 

やばい理由①:過去に飛び込み営業の研修があったから

ジェイックがやばいといわれる理由1つ目は、過去に飛び込み営業があったからです。

営業・就職カレッジというコースでは企業にアポなしで訪問し、500円程度のビジネス本を商材として売っていたそうです。

また、販売目標以外にも企業訪問数、名刺交換枚数などの目標も設定されたようです。

ですが、今は飛び込み営業は無くなり、プレゼンテーション研修というものに切り替わっています。

あと口コミで飛び込み営業とか書いてあるものもありますがもうありません、安心してください。

参考:クチコミ

企業のニーズが『自身の考えや想いを伝えることができるプレゼンテーション能力』を重視するようになったため、プレゼンテーション研修ができたそうです!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

やばい理由②:営業職の求人が多く、キツいイメージがあるから

ジェイックがやばいといわれる理由2つ目は、営業職の求人が多く、きついイメージがあるからです。

営業職の求人が多い理由は、営業は、飛び込みやきついノルマが多いことから離職率も高く、常に人材不足であるためです。

実際に過去には飛び込み営業の研修があったり、紹介企業の9割が営業職となっています。

営業職は向き不向きがあり、精神的にきつく感じる人もいるので、どうしても営業=キツいというイメージがありますよね。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

やばい理由③:紹介された企業がブラックだったから

ジェイックがやばいといわれる理由3つ目は、紹介された企業がブラックだったからです。

ジェイックを活用している企業は、従業員がやめていったりして人手が足りないようなところが多いです。

そのため、紹介される企業がブラックばかりといわれていました。

しかし、現在はジェイックもブラック企業を排除するために、以下のような基準をもうけています。

紹介企業の基準
  • 全て正社員求人
  • 未経験者の採用に積極的な企業
  • 外食・投資用不動産・アミューズメント業界は紹介しない
  • 社員数10名以下の企業は紹介しない
  • 大量採用を希望する企業は紹介しない
  • 教育プログラムがあるか
  • 経営基盤が安定しているかどうか

このような基準によって、就職した人が長く働けるための企業を選んでいます。

そのため、ジェイックがブラック企業を紹介するということは少なくなりつつあります。

就活生くん

紹介された企業がブラックなのはいやですね・・・。

ジェイックが紹介企業の基準を設けているのは安心ですね!

そうですね!

ですが、ブラック企業を紹介されることもあるので、企業を自分で見極めることも大切になります。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

ジェイック(JAIC)を利用するメリット

就活生くん

ジェイック(JAIC)には良い評判と悪い評判があることはわかりました。

ジェイックを利用することで私たちにどんな良いメリットがあるのですか?

ジェイックを利用しないよりは、利用する方が就活をサポートしてくれて安心ですよね。

ジェイックを利用するメリットは以下の3つあります!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

ジェイックを利用するメリット
  • メリット①:「カレッジ」ビジネスマナーを習得できる
  • メリット②:自己分析~面接対策まで一緒に行ってくれる
  • メリット③:就職成功率が80%を超えている

 

メリット①:「カレッジ」ビジネスマナーを習得できる

ジェイックを利用するメリット1つ目は、「カレッジ」ビジネスマナーを習得できることです。

カレッジ」とはジェイックの提供する就職支援サービスのことであり、以下4つのコースが存在します。

ジェイックのコース
  • 就職カレッジ
    18~39歳の男女の方を対象に、未経験からの正社員就職の支援
  • 女子カレッジ
    未経験・第二新卒からの女性ならではの正社員就職の支援
  • セカンドカレッジ
    大学・大学院中退者を専門に、未経験からの正社員就職の支援
  • 30代カレッジ
    30代の社会人経験がない・少ない方の正社員就職の支援

以上のコースで、それぞれのタイプに合わせて学ぶことができます。

ビジネスマナーは、社会人としての心構え報連相挨拶名刺交換身だしなみなどを座学とロールプレイングを交えて学ぶことができます。

面接対策に加えて、名刺交換などのビジネスマナーを学べば就活マスターになれますね!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

メリット②:自己分析〜面接対策まで一緒に行ってくれる

ジェイックを利用するメリット2つ目は、自己分析~面接対策まで一緒に行ってくれることです。

研修を通して学んだ主体性、目標設定方法などを実践したうえで、自己分析を担当の人とすることができます。

また、研修では集団面接会の前に面接対策を行ってくれます。

具体的には面接時の質問方法・注意点や、面接官役と求職者役に分かれて行う面接ロールプレイなどです。

そのため、安心して面接に挑むことができます。

面接対策はなかなか一人ではできないので、良い機械ですね!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

メリット③:就職成功率が80%を超えている

ジェイックを利用するメリット3つ目は、就職成功率が80%を超えていることです。

マイナビによると、既卒からの就職成功率の市場平均は45.0%です。

一方、ジェイックで就活をした場合の就職成功率は市場平均のおよそ2倍となっています。

主な参加者が未経験者にも関わらず、就職成功率が80%を超えるのは凄いですね!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

ジェイック(JAIC)を利用するデメリット

就活生くん

ジェイック(JAIC)を使うメリットは理解できました。

他にジェイックを使う時のデメリットなどがあれば教えてください。

わかりました、ここではジェイックを使う時のデメリットを解説していきます。

ジェイックを使うデメリットは以下の3つです。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

ジェイックを利用するデメリット
  • デメリット①:研修がきついと感じる
  • デメリット②:40代以降の求人がない
  • デメリット③:高収入の求人はなく、営業職が多い

 

デメリット①:研修がきついと感じる

ジェイックを利用するデメリット1つ目は、研修がきついと感じることです。

研修は、計7日間、朝9時半から18時と、かなり集中的に研修を行います。

そのため、研修に時間をとられてしまい、かなりきついと感じることもあるようです。

研修が手厚すぎるからこそ、厳しく、キツいといわれる研修になってしまうんですね。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

デメリット②:40代以降の求人がない

ジェイックを利用するデメリット2つ目は、40代以降の求人が少ないことです。

ジェイックの対象年齢は『18歳〜39歳』となっています。

そのため、残念ながら40代、50代、60代の利用はできないことになっています

ですが、ジェイックには「30代カレッジ」という、30代のニートの方を対象にしたコースがあるので、30代の方も安心して就職活動ができます。

30代カレッジでは、30代を採用したい企業が集まってくるので、内定率がグッと上がります。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

デメリット③:高収入の求人はなく、営業職が多い

ジェイックを利用するデメリット3つ目は、高収入の求人はなく、営業職が多いことです。

ジェイックが紹介する企業の約90%が営業職となっています。

また、ジェイックにお金を払って人材を募集している会社はそこまで収入は期待できません。

そのため、営業職以外の職種を希望している人にはジェイックはおすすめできません。

クチコミでは、エンジニア志望といっても、営業職を勧められたという声があるようです。

より幅広い職種を扱っているエージェントが良いという人は、リクルートエージェントがおすすめです。

リクルートエージェントでも、完全無料でサービスを利用できます。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

その他のサービス

 

ジェイック(JAIC)に向いている人

就活生くん

僕は、ジェイック(JAIC)のことを知って利用しようか考えています。

ジェイックに向いている人の特徴を教えてください。

分かりました、ここではジェイックに向いている人の特徴を解説していきます。

ジェイックに向いている人の特徴は、以下の3つです!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

ジェイックに向いている人
  • 向いている人①:20代のフリーターやニートで正社員経験がない人
  • 向いている人②:ビジネスマナーに不安がある人
  • 向いている人③:営業職に興味がある人

それではジェイックに向いている人について1つずつ順に解説していきます。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

向いている人①:20代のフリーターやニートで正社員経験がない人

ジェイックに向いている人1つ目は、20代のフリーターやニートで正社員経験がない人です。

ジェイックではフリーターやニート・既卒といった未経験から正社員の就職を目指している人に特化したエージェントになっています。

現在フリーターやニートであれば、就職は難しいですが、ジェイックを利用することで就職成功率が高まります。

フリーターやニートの方にとっては、ジェイックのエージェントを利用することは大きなメリットですね!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

向いている人②:ビジネスマナーに不安がある人

ジェイックに向いている人2つ目は、ビジネスマナーに不安がある人です。

ジェイックでは、研修を通してビジネスマナーを一から教わることができます。

例えば、名刺交換、報連相、目的・目標、時間の使い方、優先順位の整理方法などです。

働いた経験がない、ビジネスマナーをあまり意識したことがなかったという人は、是非ジェイックでビジネスマナーを学んでください!

ビジネスマナーが身に付くと、就活だけでなく今後の社会人生活でも役に立ちます!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

向いている人③:営業職に興味がある人

ジェイックに向いている人3つ目は、営業職に興味がある人です。

実際に、紹介企業のほとんどが営業職となっています。

ジェイックの担当者からも営業職を紹介されるので、営業に興味がある人にはジェイックをおすすめできます。

営業をしたい人、営業職が気になる人は是非ジェイックを活用してみてください。

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

ジェイック(JAIC)の評判に関するよくある質問

就活生くん

ここまでジェイック(JAIC)についてよくわかりました。

その他のことについても質問したいことがあるので教えてださい!

わかりました!

ここではジェイックの評判に関するよくある質問について紹介します!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

ジェイックの評判に関するよくある質問
  • 質問①:ジェイックの費用は本当に無料なの?

 

質問①:ジェイックの費用は本当に無料なの?

ジェイックの評判に関するよくある質問は、「ジェイックの費用は本当に無料なの?」という質問です。

ジェイックの費用は、完全無料で利用できます

なぜなら、採用活動を行っている会社から費用をもらっている事業だからです。

交通費も現在はオンライン化のために必要がありません。

そのため、「怪しいしぼったくられるのではないか」という心配はいりません。

就活生くん

完全に無料のサービスなら、気軽に相談できますね!

僕も利用してみようと思います。

無料で自己分析のやり方やマナーを教えてもらいに行くだけでも良いですね!

ジェイックに関する様々な意見がありますが、自分にジェイックが向いているかどうかを判断して、今後の就活に活用してみてください!

「キャリアジャーナル」編集部 采耶

 

まとめ:ジェイック(JAIC)の評判はやばいというわけではない!

本記事「【やばい?しつこい?】ジェイック(JAIC)の評判・口コミまとめ | やばいと言われる理由,デメリットも」はいかがでしたか?

この記事では、「JAIC(ジェイック)の評判」について解説しました。

合わせて、JAICの評判、JAICを利用するメリット・デメリット、JAICをおすすめできる就活生についても解説しました。

最後にこの記事を簡単にまとめておきます。

この記事のまとめ

◆そもそも、ジェイック(JAIC)とは?

  • 特徴①:研修が充実しているため未経験でも安心して利用できる
  • 特徴②:内定まで徹底的にサポートしてくれる
  • 特徴③:書類選考なしの集団面接会を実施している

◆【実際どうなの?】ジェイック(JAIC)の良い評判・口コミ

  • 良い評判・口コミ①:ビジネスマナーを一から身につけられる
  • 良い評判・口コミ②:面接に役立つことを教えてもらえる
  • 良い評判・口コミ③:研修が自分のためになる
  • 良い評判・口コミ④:大学中退したけど無事に就職できた
  • 良い評判・口コミ⑤:親身に寄り添ってくれる

◆【やばい?しつこい?】ジェイック(JAIC)の悪い評判・口コミ

  • 悪い評判・口コミ①:担当者の当たり外れが激しい
  • 悪い評判・口コミ②:研修が体育会系できつく指導される
  • 悪い評判・口コミ③:求人が営業職ばかり
  • 悪い評判・口コミ④:担当者がしつこい
  • 悪い評判・口コミ⑤:紹介企業の質が良くないことがある

◆ジェイック(JAIC)がやばい/やめとけと言われる理由

  • 理由①:過去に飛び込み営業の研修があったから
  • 理由②:営業職の求人が多く、キツいイメージがあるから
  • 理由③:紹介された企業がブラックだったから

◆ジェイック(JAIC)を利用するメリット

  • メリット①:「カレッジ」ビジネスマナーを習得できる
  • メリット②:自己分析〜面接対策まで一緒に行ってくれる
  • メリット③:就職成功率が80%を超えている

◆ジェイック(JAIC)を利用するデメリット

  • デメリット①:研修がきついと感じる
  • デメリット②:40代以降の求人がない
  • デメリット③:高収入の求人はなく、営業職が多い

◆ジェイック(JAIC)に向いている人

  • 向いている人①:20代のフリーターやニートで正社員経験がない人
  • 向いている人②:ビジネスマナーに不安がある人
  • 向いている人③:営業職に興味がある人

◆ジェイック(JAIC)の評判に関するよくある質問

  • 質問①:ジェイックの費用は本当に無料なの?

◆まとめ:ジェイック(JAIC)の評判はやばいというわけではない!