- SKK式適性検査V-CATは、隣り合う数字をひたすら足していくテスト
- まずはSKK式適性検査V-CATの例題で対策しよう!→例題はこちら
- SKK式適性検査V-CAT攻略の鍵は、回答スピードの一定→その他のコツはこちら
-
Webテストの対策には、以下のツールがおすすめ
-
【就活生/転職者】SPI頻出問題集(LINEで無料配布)
(SPI/Webテストの問題練習) -
【就活生】Lognavi適性診断
(性格テスト90問、SPI練習問題) -
【就活生】適性診断AnalyzeU+
(251問で性格診断)
-
【就活生/転職者】SPI頻出問題集(LINEで無料配布)
この記事では、SKK式適性検査V-CATについて紹介していきます。
合わせて、回答例やよくある質問についても解説していきます。
- SKK式適性検査V-CATとは何か知りたい就活生
- SKK式適性検査V-CATの例題や回答例を知りたい就活生
以上のような悩みがある就活生の方や、転職活動最中の方はぜひこの記事を参考にしてみて下さいね。
「SPIなどのWebテストで落とされたくない!」という方には「SPI頻出問題集」で実際の問題に近い演習をし、短期間で得点をUPさせるのがおすすめです。
ちなみに「SPI頻出問題集」以外にも、SPI練習問題110問、性格テスト90問ができる「Lognavi適性診断」、251問の性格診断「適性診断AnalyzeU+」もおすすめですよ。
キャリアアドバイザー西園寺
- 【就活生/転職者】SPI頻出問題集(公式LINEで無料配布)
【公式サイト】https://reashu.com/linelp-spi/
- Webテストで頻出の問題がわかる
- 【就活生】Lognavi(SPI問題が208問:知的118問,性格90問)
【公式サイト】https://lognavi.com/
- テスト結果から最適企業を表示
- 【就活生】適性診断AnalyzeU+(全251問、客観的な性格診断)
【公式サイト】https://offerbox.jp/
- 診断でSPI性格検査の練習も
「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は「SPI頻出問題集」で練習問題を解いてみるのが一番おすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
目次
この記事は就活の教科書「【例題あり】SKK式適性検査V-CATの問題と対策 | 落ちる人の特徴,結果の見方も」を参考に再編集しています。
ベースの記事も興味があればご覧ください!
就活アドバイザー 京香
SKK式適性検査V-CATとは隣り合う数字をひたすら足していく適性検査
就活生ちゃん
SKK式適性検査V-CATとはそもそもどんな試験なんでしょうか?
転職活動中で、受ける必要があるみたいです。
就活生くん
適性検査って色々ありすぎて違いが良くわからないです。
SKK式適性検査V-CATって何のための試験何でしょうか?
まず最初に、SKK式適性検査V-CATがどんな試験なのか解説していきます!
就活アドバイザー 京香
SKK式適性検査V-CATとは「持ち味」と「メンタルヘルス」を把握できる適性検査です。
SKK式適性検査V-CATでは、累計1500万人を超える臨床データをもとに、経験豊富な専門家が解答用紙を1枚づつ目視で確認しています。
そのため、コンピューターでは判断されない「筆跡」「筆圧」「訂正箇所」まで、人の目で確認できるので、より精度の高い結果が期待できるといわれています。
試験時間は50分で、試験方式はペーパー受験(オンライン受験には非対応)です。
SKK式適性検査V-CATの出題範囲
SKK式適性検査V-CATの試験内容は、1桁の数字が用紙に並び、隣り合った数字を足し算する作業を50分間繰り返すものです。
SKK式適性検査V-CATの出題範囲は次のようになります。
- 隣り合う数字を足して、答えの一の位を記入する
就活生ちゃん
これだけなんですね
就活生くん
試験そのものは難しくなさそうですね
そうですね。
実際の問題や対策法については後ほど紹介します。
就活アドバイザー 京香
SKK式適性検査V-CATの合格ラインの平均は5 / 10点
SKK式適性検査V-CATの合格ラインの平均は5 / 10点といわれています。
V-CATの評価は10段階で数値化されるのが特徴です。
こちらの画像のように、意識性とバランスについてSKK式適性検査V-CATでは計測されます。
ただし企業によってこちらの平均点は前後する可能性があるため注意が必要です。
就活アドバイザー 京香
SKK式適性検査V-CATに関する口コミ
こちらでは、SKK式適性検査V-CATに関する口コミ(X(旧Twitter))を紹介します。
V-CAT 試験てのがるのか。これで何がわかるのかなあ?作業精度ぐらいしかわからなそうだけれど
— ジョニー (@JOHNYDAY) July 4, 2013
v-cat(適性検査)でいいスコア出したくてヤケになる人いたら共感してほしい
— まめぷらい(Ribbon) (@Ribbon_ni__yks) April 22, 2019
〜本日の就活 C社〜
・適性検査(V-CAT)
(ひたすら足し算で性質とメンタルをみるらしい鬼検査🤯≠クレペリン)
・教養問題(記述式やん…🤯)
(時事・政治・法律・数学・化学・英文etc.)試験前に足し算数十分やるからあっち側に連れて行かれそうになった…😇#本日の就活
— Shizuru🍩 (@Shizuru_81) February 10, 2020
今日面接後にやった適性検査「V-CAT」っていうやつ?だったんだけど、結構細かく判定が出るって書いてあって震えた。
ただの足し算たくさんやっただけなんだけど焦って間違えてないか不安w←— Zutchan. (@b_blue_sn01) May 16, 2022
就活アドバイザー 京香
「SPIやWebテストの対策どうしよう…」「正直、短時間で点数を上げたい!」という方は、公式LINEで無料配布しているSPI頻出問題集を使うのがおすすめですよ。
SPI頻出問題集では、非言語と言語の頻出問題だけを網羅しているので、練習すれば短期間でボーダーを超えられますよ。
SPIやWebテストの対策を早く終わらせたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺
- 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
- 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
- 実際の問題に近い演習ができる
(SPI頻出問題集)
SKK式適性検査V-CATの例題/サンプル問題
就活生ちゃん
SKK式適性検査V-CATの例題を知りたいです!
就活生くん
SKK式適性検査V-CATのサンプル問題ってありますか?
それではこちらで、SKK式適性検査V-CATの例題を紹介します。
就活アドバイザー 京香
こちらがSKK式適性検査V-CATのサンプル例となっています。
SKK式適性検査V-CATでは、隣り合う数字を足して、答えの一の位を記入する作業を行います。
就活生ちゃん
SKK式適性検査V-CATの問題ってすごく単純ですね。
就活生くん
単純なだけ、何が見られているのかが分かりにくいです…
何が測られているのか、何で差がつくのかわかりにくいですよね。
後ほどSKK式適性検査V-CATの対策法・コツを紹介します!
就活アドバイザー 京香
「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れる「SPI頻出問題集」がおすすめです。
SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。
「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。
点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。
(SPI頻出問題集)
SKK式適性検査V-CATのコツ2選
就活生ちゃん
SKK式適性検査V-CATのコツを教えてください!
就活生くん
SKK式適性検査V-CATを受けるかもしれないので、準備したいです!
それではSKK式適性検査V-CATのコツを以下で紹介します。
就活アドバイザー 京香
V-CATで高得点を取るのは難しいですが、対策できることはいくつかあるので、以下で解説していきます。
- コツ①:作業スピードを一定にする
- コツ②:暗算の訓練をしておく
コツ①:作業スピードを一定にする
SKK式適性検査V-CATのコツの1つ目は「作業スピードを一定にする」です。
SKK式適性検査V-CATでは問題の解くスピード、筆跡筆圧などが専門家によって測られています。
解くスピードを一定にすることで「気分のムラが激しくない」と高評価を得ることができます。
このように、SKK式適性検査V-CATの試験中は解くスピードを一定にすることがポイントです。
コツ②:暗算の訓練をしておく
SKK式適性検査V-CATのコツの2つ目は「暗算の訓練をしておく」です。
SPIなどの適性検査の問題集を使って計算の練習をしていきましょう。
SKK式適性検査V-CATでは計算の正確さも求められるので、その能力は鍛えておく必要があります。
ですから、簡単な四則演算の問題でよいので、問題集やアプリなどを活用して計算の訓練をしておきましょう。
就活生ちゃん
作業量が見られているなら、検査中に作業の量を調整するのがいいんでしょうか?
就活生くん
正確さって見られてないんでしょうか?
V-CAT(SKK適性検査)では高得点を取るための対策方法として「計算の正確さよりも量を重視すべき」などが言われていますが、これらは嘘です。
V-CATでは意図的な操作(作為)が見られた場合「作為傾向あり」と診断されてマイナス評価になってしまうことがあります。
就活アドバイザー 京香
【短時間でできる】SPIやWebテストを含めた選考で落ちない対策法
就活生くん
SPIやWebテストの対策をしたいのですが、短時間でできないものなのでしょうか?
他にもいろんな対策をしないといけないので、SPI系の対策はサクッと終わらせたいです!
もちろんありますよ!
志望している企業のESが通ってもSPIやWebテストで落ちたらかなりショックですよね。
そこでここでは、短時間でできるSPIやその他のWebテストなどで落ちない対策法を紹介しますね。
キャリアアドバイザー西園寺
- 対策法:SPIやWebテストでよく出る問題を練習する
- 対策法:苦手分野を徹底的に練習する
- 対策法:お試しで受けてみる
それでは、それぞれ解説していきますね。
キャリアアドバイザー西園寺
対策法:SPIやWebテストでよく出る問題を練習する
SPIやその他のWebテストで落ちない対策法は「SPIやWebテストでよく出る問題を練習する」ことです。
SPIやWebテストでは、毎回似たような問題が多く出題され、頻出問題で間違えてしまうと点数も低くなりがちです。
頻出問題で点を落とさないように徹底的に問題を事前に練習しておく必要があります。
そこで問題をたくさん練習したい方は、SPIやWebテストの問題を網羅した「SPI頻出問題集」を使うのがおすすめです。
- 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
- 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
- 実際の問題に近い演習ができる
SPI頻出問題集は「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」という非常に信頼性の高い口コミがありますよ。
キャリアアドバイザー西園寺
対策法:内定者のESを参考にする
SPIやその他のWebテストで落ちない対策法は「内定者のESを参考にする」です。
内定者のESを見ることで、どのような内容や経験をアピールすればいいのかが分かるようになります。
そこで「選考通過ES」がおすすめです。
「面接に絶対受かりたい」「ESをどのように書けばいいか分からない」という就活生には、「選考通過ES」を参考にするのがおすすめです。
あなたが志望する企業の内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことで、ES/面接通過率が上がるので、ぜひ参考にしてください。
キャリアアドバイザー西園寺
対策法:面接時の内定者の回答を把握しておく
SPIやその他のWebテストで落ちない対策法は「面接時の内定者の回答を把握しておく」ことです。
面接ではESと違って話し方や雰囲気を見られますが、一番重要なのはやっぱり内容です。
そこで「面接回答集100選」がおすすめです。
- 面接頻出質問と回答が無料で見れる
- 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
- 結果、面接で落ちにくくなる
「面接に絶対受かりたい」「面接でどのように答えれば良いかわからない」という就活生には、「面接回答集100選」を参考にするのがおすすめです。
あなたが志望する企業の内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことで、面接/ES通過率が上がるので、ぜひ参考にしてください。
キャリアアドバイザー西園寺
よくある適性検査の対策に関する記事一覧
SKK式適性検査V-CATの結果報告書の種類と見方
就活生ちゃん
SKK式適性検査V-CATって結果はわかるんでしょうか?
就活生くん
SKK式適性検査V-CATにはなんか4種類の結果報告書があるって聞いたことがあります!
はい。
SKK式適性検査V-CATの結果は、利用目的によって4種類の結果報告書があります。
それぞれの種類とその見方を解説していきます。
就活アドバイザー 京香
- 結果報告書①:採用
- 結果報告書②:社員特性
- 結果報告書③:メンタルヘルス
- 結果報告書④:管理能力
結果報告書①:採用
SKK式適性検査V-CATの結果報告書の1つ目は「採用」です。
これは就職活等・採用活動で用いられる結果報告書です。
面接で判断するのが難しいような潜在的な特性を知ることができます。
受けた人の強みや弱みなど、入社後にの配属や育成にも活用できるようになっています。
就職活動・転職活動においては、こちらの結果報告書を選択することになります。
就活アドバイザー 京香
結果報告書②:社員特性
SKK式適性検査V-CATの結果報告書の2つ目は「社員特性」です。
これは、社員個人の特性を把握したいというときに用いられます。
受けた人の持ち味やメンタルヘルスからその人の理解を促すための結果報告書になっています。
「社員」というくくりでその人の特性を知ることができます。
就活アドバイザー 京香
結果報告書③:メンタルヘルス
SKK式適性検査V-CATの結果報告書の3つ目は「メンタルヘルス」です。
この報告書は、受ける人の精神状態を分析するときに使用します。
単純作業の試験ですが、その人の詳しいメンタルの状態まで分かるようになっています。
この結果で、本人がメンタルの状態を保つためにどうすればよいかやストレスを抱えたときの注意事項が分かるようになっています。
心の問題について、この報告書は役立ちますね。
就活アドバイザー 京香
結果報告書④:管理能力
SKK式適性検査V-CATの結果報告書の4つ目は「管理能力」です。
この報告書は、従業員というより、管理者としての能力を確認したいときに使用します。
管理者としての能力や適性がどれくらいあるかを知ることができます。
また、管理者にとって、どんな能力が強みや弱みなのかもわかるようになっています。
V-CATはクレペリンの応用系のテストであり、独自の解析手法を用いています。
クレペリン検査では、コンピューターで結果を測定しますが、V-CATでは専門家の目によるアナログ式で結果を測定しています。
ですので、V-CATでは意図的な結果の改ざんも見抜かれてしまい、それが評価に含まれる結果になります。
就活アドバイザー 京香
「SPIやWebテストの対策どうしよう…」「正直、短時間で点数を上げたい!」という方は、公式LINEで無料配布しているSPI頻出問題集を使うのがおすすめですよ。
SPI頻出問題集では、非言語と言語の頻出問題だけを網羅しているので、練習すれば短期間でボーダーを超えられますよ。
SPIやWebテストの対策を早く終わらせたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺
- 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
- 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
- 実際の問題に近い演習ができる
(SPI頻出問題集)
SKK式適性検査V-CATに関するよくある質問
就活生ちゃん
SKK式適性検査V-CATについて、色々知ることができてよかったです!
就活生くん
SKK式適性検査V-CATについて、何か他に知っておいた方がいいことってありますか?
それでは最後に、SKK式適性検査V-CATに関するよくある質問を紹介します。
就活アドバイザー 京香
- 質問①:SKK式適性検査V-CATの合格ラインは?
- 質問②:SKK式適性検査V-CATに落ちる人の特徴は?
- 質問③:SKK式適性検査V-CATはWEBで受けられる?
質問①:SKK式適性検査V-CATを採用している企業は?
SKK式適性検査V-CATに関するよくある質問の1つ目は「SKK式適性検査V-CATを採用している企業は?」です。
SKK式適性検査V-CATを採用している企業を当サイトで調べたところ、こちらのようになっていました。
- 不二家
- サントリーホールディングス
- ファミリーマート
- 寺岡製作所
- ミツハシ
- マツモトキヨシホールディングス
- 近畿労働金庫
- カルビー株式会社
- ダイトエレクトロン
- 戸田建設
- メタウォーター
- みずほリース
- 富士精工
就活生ちゃん
いろんな企業で使われているんですね。
就活生くん
興味ある企業が採用してました。
受験前に知れてよかったです。
質問②:SKK式適性検査V-CATに落ちる人の特徴は?
SKK式適性検査V-CATに関するよくある質問の2つ目は「SKK式適性検査V-CATに落ちる人の特徴は?」です。
V-CATに落ちる人の特徴としては、集中力と暗算力が足りないことが挙げられます。
集中して試験を受けて、その場でごまかさずに計算ができれば問題ありません。
質問③:SKK式適性検査V-CATはWEBで受けられる?
SKK式適性検査V-CATに関するよくある質問の3つ目は「SKK式適性検査V-CATはWEBで受けられる?」です。
V-CATはオンラインでの受験は不可能で、ペーパーベースのテストです。
SKK式適性検査V-CATは紙で試験を行い、専門家が答案をしっかり見て判断するので、WEBではできない試験になっています。
「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れる「SPI頻出問題集」がおすすめです。
SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。
「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。
点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。
(SPI頻出問題集)
まとめ:評価ポイントを意識してSKK式適性検査V-CATを受験しよう
いかがだったでしょうか。
この記事では、SKK式適性検査V-CATの例題、SKK式適性検査V-CATの対策法について紹介しました。
SKK式適性検査V-CATが課される企業を受ける方は、暗算と集中力について意識して試験頑張ってください。