【無料問題あり】SPI性格適性検査が練習できるWebサイト/アプリ5選 | 対策,落ちる確率も

本ページはプロモーションを含みます

この記事からわかること
\ 短時間で対策できる「SPI頻出問題集」/
SPI/Webテストを練習する
(SPI頻出問題集)

SPI頻出問題集とは
(https://reashu.com/)

*公式LINE限定で無料配布中!

この記事では、SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリを紹介して行きます。

併せて、SPIの性格検査の例題や対策法も紹介して行きます。

この記事が参考になる人
  • SPIの性格検査に対して不安を抱いている人
  • SPIの性格検査について詳しく知りたい人
  • SPIの性格検査の対策をしたい人

以上のような人は、この記事を参考にしてみてください。

この記事は就活の教科書「【最新版】SPI対策アプリおすすめランキング一覧 | 無料/有料版,デメリットも」を参考に再編集しています。

ベースの記事も興味があればご覧ください!

就活アドバイザー 京香

 

「SPIなどのWebテストで落とされたくない!」という方にはSPI頻出問題集実際の問題に近い演習をし、短期間で得点をUPさせるのがおすすめです。

ちなみにSPI頻出問題集以外にも、SPI練習問題110問、性格テスト90問ができる「Lognavi適性診断」、251問の性格診断「適性診断AnalyzeU+もおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

【就活生向け】SPI勉強のおすすめツール(無料)
\ 180,000人以上が利用中! /
SPI頻出問題集 SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という方はSPI頻出問題集で練習問題を解いてみるのが一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

目次

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

SPIの性格検査だけで落ちる確率は極めて低いが対策は必須

就活生ちゃん

実際に、SPIの性格検査だけで落ちることはあるんでしょうか?

結論、SPIの性格検査だけで落ちる確率は極めて低いです。

理由としては、「能力検査」「性格検査」の2種類の検査結果を判断材料として合否を判定しているからです。

また、SPIの性格検査よりも能力検査の方が重視されていると言われているため、SPIの性格検査だけで落ちる確率は極めて低いと考えられます。

就活アドバイザー 京香

 

SPI性格適性検査では就活生の考え方やストレス耐性が数値化される

SPI性格適性検査では、言語・非言語などのSPI能力検査とは別に実施され、日頃の行動や考え方に関する約300問の回答結果から性格特徴を測定する検査です。

部門 質問数 質問形式
第一部 90問ほど(約12分) A、Bいずれかを選ぶタイプ
第二部 130問ほど(約13分) 「あてはまる」「あてはまらない」を選ぶタイプ
第三部 70問ほど(約10分) A、Bいずれかを選ぶタイプ

そのため、ある程度時間配分を意識する必要があります

性格適性検査は企業が採用を希望する候補者に要求するテストであり、その結果は企業側のみがアクセスすることができます。

就活生は自らの受験結果をチェックすることができないので、練習受験・お試し受験をして判定の対策をすることや、不採用となった理由を把握することができません

就活生くん

それでは受けてみるまで何もできないし、落ちてしまっても受け入れるしかないのですね・・・

そんなことはありません。

結果が見えなくても、テストの例題や不合格者の共通点を事前に把握することで、不採用の理由を推測したり、それに対処したりすることができます

ただし、よく見せようとして虚偽の回答をしてしまうと、検査結果に影響があるので、正解を考えず、自分の直感で回答することも大事にしてください。

就活アドバイザー 京香

SPIの能力検査の対策をしたい方は以下の記事で対策法について解説していますので、こちらを読んでみてください。

SPI性格適性検査が行われる理由は3つ

就活生くん

そもそもSPI性格適性検査ってなんのために行われているんですか?

能力検査や面接で評価するだけでは足りないのでしょうか。

性格適性検査も行われている理由があります!以下で説明していきますね。

就活アドバイザー 京香

企業が性格適性検査を行う理由
  1. 会社と就活生の相性を見るため
  2. 面接での内容と比較するため
  3. 効率よく選考を進めるため

 

理由①:会社と就活生の相性を見るため

企業が就活で性格適性検査を行う理由1つ目は、自社と応募者の相性を見るためです。

企業は求める人材像に合った候補者を探しており、たとえば「積極性がある人」「冷静に対処できる人」など、求める性格は異なります。

性格適性検査を行うことで、企業は応募者が求める人材像に適しているかを判断できます。

企業と候補者のミスマッチを避け、長期的な雇用につなげるために、企業の雰囲気や価値観に適合する人物かどうかを性格適性検査で評価しているのですね。

就活アドバイザー 京香

 

理由②:面接での内容と比較するため

企業が就活で性格適性検査を行う理由2つ目は、面接での内容と比較するためです。

面接での内容と比較するために、性格適性検査を行うのは、自分をよく見せるために、面接でのアピール内容を作り上げる就活生もいるからです。

たとえば、応募者が自己アピールで行動力を強調しても、性格適性検査で「慎重な行動傾向がある」と分かれば、本人の強みと実際の性格との違いが明らかになります。

ミスマッチを防ぐためには、就活生をより深く確認するのが大切です。

履歴書や面接だけでは判断できない事柄を知るために、性格適性検査が活用されています。

 

理由③:効率よく選考を進めるため

企業が就活で性格適性検査を行う理由3つ目は、効率よく選考を進めるためです。

応募者が多い場合、一人ひとりを書類審査や面接で対応するのは難しいです。

ここで性格適性検査を行うことにより、応募者の資質を数値化し、選考をスムーズに進めることができます。

大規模な企業では数千人から数万人もの就活生が応募することがありますが、性格適性検査を使うことで効率的に対処できるのです。

 

「SPIやWebテストの対策どうしよう…」「正直、短時間で点数を上げたい!」という方は、公式LINEで無料配布しているSPI頻出問題集を使うのがおすすめですよ。

SPI頻出問題集では、非言語と言語の頻出問題だけを網羅しているので、練習すれば短期間でボーダーを超えられますよ。

SPIやWebテストの対策を早く終わらせたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。

キャリアアドバイザー西園寺

「SPI頻出問題集」は非言語と言語の頻出問題を徹底的に練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

ちなみに、SPI頻出問題集の他にも、LognaviSPI問題118問、性格テスト90問の練習ができるので、併用するのがおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

【対策本も】SPIの性格適正検査を無料で対策できるサイト・アプリ9選

就活生ちゃん

SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリはあるんでしょうか?

SPIの性格検査の問題を解くことが出来るサイトは正確に言うと「ありません」。

しかし、自己分析をしておくことで、自分の性格がわかり、一貫性のある回答が出来るようにあります。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

なるほど…!では、どのような自己分析ツールを利用するべきでしょうか?

それでは、SPIの性格検査に直結する「自己分析ツール」を紹介して行きますね!

就活アドバイザー 京香

SPIの性格検査に直結する「自己分析ツール」
  • ①:適性診断AnalyzeU+(251問の性格診断で正確な分析!スカウトももらえる!)
  • ②:キミスカ適性診断(計230問の性格診断で「タイプ別適職」「性格資質」を把握)
  • ③:Lognavi(独自の「適性テスト」「知的テスト」をうけられる!)
  • ④:適職診断(公式LINEに登録するだけで利用可能!)
  • ⑤:16personalities(正確過ぎてぞっとする性格診断)
  • ⑥:ミイダス(自分に合ったスカウトが届く)
  • ⑦:キャリアチケットスカウト診断(自己分析がサクサクできる)
  • ⑧:リクナビ診断(すきま時間で診断可能)
  • ⑨:ハローワーク適職診断(4種類の検査で正確に知れる)

 

①:適性診断AnalyzeU+(251問の性格診断で正確な分析!スカウトももらえる!)

SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリ1つ目は「適性診断AnalyzeU+です。

適性診断AnalyzeU+は、100万人のデータをもとに251問の質問からあなたの性格を詳しく検査してくれます。

質問数が多いため、SPIやWebテストの性格検査対策としてかなり使えます。

また、正確にあなたの強みと弱みを教えてくれるので、ESや面接で人事に評価されるアピールもできるようになります。

診断後にあなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけで、大手を含む隠れ優良企業からのスカウトが届きますよ。

SPI性格適性検査の練習をしたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。

「適性診断AnalyzeU+」のおすすめポイント
  • 適性診断AnalyzeU+は、100万人のデータから診断してくれるので、信頼性が高い
  • 251問の質問から性格を判断してくれるので、かなり正確
  • 質問数が多いため、SPIの性格検査の練習ができる
  • 診断結果は社会に出た時に求められる力28項目で表示
  • アピールすべき強みがわかるので、自己PRが書きやすくなる
  • プロフィール入力をすると優良企業からスカウトが届く

\ 大手/優良企業からスカウト! /
 あなたの性格を徹底診断
(適性診断AnalyzeU+)

*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET!

「適性診断AnalyzeU+」が合っている人
  • とにかく自己分析をしてみたい
  • 自分におすすめの業界や職種を知りたい
  • 自分の具体的な強みと弱みを知りたい
  • 自己PRで使える強みを見つけたい
  • SPIの性格検査の練習をしてみたい

\ 大手/優良企業からスカウト! /
 あなたの性格を徹底診断
(適性診断AnalyzeU+)

*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET!

ちなみに、診断結果は以下のようになります。

就活アドバイザー 京香

 

適性診断AnalyzeU+は「とりあえず自己分析してみたい」「楽して短時間で簡単に自己分析したい」「強みと弱みを見つけたい」という方に非常におすすめです。

100万人のデータや251問の質問からあなたの性格を診断してくれるのは、適性診断AnalyzeU+だけですよ。

そのため、自己PRなどで自分の強みを知りたいという方は、ぜひ利用してみてくださいね。

もうすでに自己PRを作ったことがある方は、その自己PRが企業からしっかりと評価されるのかを確認するためにOfferBoxのプロフィールに自己PRを登録しておきましょう。

評価されている場合は、隠れ優良企業からスカウトが届きますよ。

就活アドバイザー 京香

>> 適性診断AnalyzeU+を利用してみる

 

②:キミスカ適性診断(計230問の性格診断で「タイプ別適職」「性格資質」を把握)

SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリ2つ目は「キミスカ適性検査」です。

キミスカ適性検査は計230問の性格診断によって、自分自身の個性・適職を分析する「タイプ別適職」・自分自身の資質を見極める「性格資質」がわかります。

「タイプ別適職検査」・「性格資質検査」
  • 「タイプ別適職検査」(全80問・10分)
    回答結果をもとに、受験者の性格・適職を定量的に判断する検査です。
  • 「性格資質検査」(全150問・15〜20分)
    性格や意欲、思考力、ストレス耐性、価値観などを細かくスコア化してくれます。また、平均値も存在してほかの就活生と比べることも可能です。

さらに、診断結果は企業にも公開され、適性とマッチした企業からスカウトを貰う事も可能です。

ダイレクトリクルーティングサービス「キミスカ」を利用することで、受験できるので、まずはキミスカの登録してみましょう。

適性は1.革新性2.環境順応性3.社交性4.積極性5.感受性6.協調性7.情動性8.活動性に分類され、表に表示されます!

就活アドバイザー 京香

 

③:Lognavi(独自の「適性テスト」「知的テスト」をうけられる!)

SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリ9選3つ目は「Lognavi」です。

LognaviはLognavi独自の「適性テスト」「知的テスト」から、利用者の価値観や適性・苦手を把握できます。

さらに、Webテストの模擬練習も可能です。

また、問題の各項目の成績を確認出来るため、効率よくSPIの「能力検査」「性格検査」対策が出来ます。

ちなみに、Lognaviは株式会社アスパークが運営している動画就活を主にした就活支援アプリであり、2020年2月にリリースされました。

スカウト型サービスの側面を持ち、価値観の合ったベンチャー企業~大手企業からオファーが届くのです。

そして、従来の就活支援サービスと異なり、アプリでエントリー~内定獲得までの選考フローを進めることが出来ます。

今後到来する5G時代に向けた就活支援アプリとしてリリースされた、新時代のサービスです!

就活アドバイザー 京香

 

④:適職診断(公式LINEに登録するだけで利用可能!)

SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリ9選4つ目は「適職診断(就活の教科書)」です。

適職診断(就活の教科書)は就活情報サイト「就活の教科書」が提供している公式LINEから利用可能な適職診断サービスです。

公式LINEで簡単な質問に答える(約30秒で完了)だけで、16タイプの中からあなたにあった職業を診断してもらえます。

さらに、目指すべき業界・企業も絞りこむことが出来ます。

また、公式LINEに登録すると、適職診断以外に以下の特典も利用できます。

就活の教科書公式LINEに登録するともらえる特典
  • 就活完全マニュアル:就活のやり方がゼロから分かる
  • 自己分析シート:シートを埋めるだけで完成です
  • SPI頻出問題集:よく出る問題だけまとめました
  • 面接質問/回答100選:そのまま答えてOKです
  • ES自己PR100選:パクってOKです
  • ESガクチカ17選:パクってOKです
  • ES志望動機38選:パクってOKです
  • ES書き方マニュアル:ESの書き方がゼロから分かる
  • ES基本事項10選:基本的な書き方だけ押さえましょう
  • ES直前チェックリスト:準備不足をチェックできます
  • GD直前チェックリスト:準備不足をチェックできます
  • 面接直前チェックリスト:準備不足をチェックできます
  • 内定者の就活スケジュール①:いつ何をすべきかわかります
  • 内定者の就活スケジュール②:いつ何をすべきかわかります
  • 就活逆転マニュアル:今から内定を勝ち取るには(4年生向け)

すでにLINE適職診断は、164,973人以上の就活生・転職者が登録しています!

就活の教科書公式LINEに登録すると無料で受けられるので、登録必須です!

就活アドバイザー 京香

 

⑤:16personalities(正確過ぎてぞっとする性格診断)

SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリ9選5つ目は「16personalities」です。

16パーソナリティは正確過ぎて「ちょっぴりゾッとする」診断といわれている性格診断です。

Yes・No形式の質問を93問答えることで、自分の性格が16パーソナリティに分類してくれます。

外交官グループ

提唱者、仲介者、主唱者、広報運動家

分析家グループ

建築家、論理学者、指揮官、討論者

番人グループ

管理者、擁護者、幹部、領事官

探検家グループ

巨匠、冒険家、起業家、エンターテイナー

参照:16personalities「性格タイプ

MBTI(Myers Briggs Type Indicator)診断を基に、診断結果から「興味関心の方向」「物事の見方」「判断の仕方」「外界への接し方」を測ることができます。

MBTI診断の結果からわかること
  • 興味関心の方向→内向的(I)/外交的(E)
  • 物事の見方→感覚的(S)/直感的(N)
  • 判断の仕方→論理型(T)/感情型(F)
  • 物事への姿勢→計画型(J)/模索型(P)

ちなみに、日本人の割合は以下の通りです。

日本人の診断結果の割合
  • 内向的(I)「約54%」外交的(E)「約46%」
  • 感覚的(S)「約38.75%」直感的(N)「約61.25%」
  • 論理型(T)「約31.1%」感情型(F)「約68.9%」
  • 計画型(J)「約39.15%」模索型(P)「約60.85%」

16パーソナリティに関しては、以下の記事で詳しく紹介しているので興味のある方はぜひご覧ください!

就活アドバイザー 京香

⑥:ミイダス(自分に合ったスカウトが届く)

SPI性格適正検査 リライト

SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリ9選6つ目は「ミイダス」です。

ミイダスは、認知バイアスやパーソナリティ、行動特性などを細かく分析してくれます。

診断結果をもとに、活躍できそうな会社からスカウトが届く世界初の転職アプリです。

ミイダスでは、市場価値診断、コンピテンシー診断、バイアス診断の3種類を受けることが可能です。

ミイダスの使い方

1.氏名・住所不要の簡単登録

2.自分の市場価値を診断

3.無料の可能性診断

4.企業からスカウトが届く

5.面接確約スカウトに応募

参照:ミイダス 

自分の市場価値を知ることができるなんて魅力的ですね!
細かく診断してもらえるのでより自分にあった会社がみつかりますね!

就活アドバイザー 京香

 

⑦:キャリアチケットスカウト診断(自己分析がサクサクできる)

 

SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリ9選7つ目は「キャリアチケットスカウト診断」です。

キャリアチケットスカウトはレバレジーズ株式会社が運営してます。

キャリアチケットスカウトの診断の特徴としては、自分の過去の経験を入力しながら、自己分析を深められるところです。

自己分析をどうやればいいのかわからない方や自分の興味関心がどういったものなのかがわからない方におすすめです。

質問に解答するだけで、自己分析を進めることができるので便利ですね!

キャリアアドバイザー西園寺

 

⑧:リクナビ診断(すきま時間で診断可能)

SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリ9選8つ目は「リクナビ診断」です。

リクナビ診断では、「適職診断」「性格診断」を受けることができます。

どちらも、10問~15問程度とすきま時間を利用できます。

「適職診断」では、会社や仕事を選ぶうえで、どんなことをやりたいのかを明らかにしていきます。

「性格診断」は、自分の隠れた性格を知ることができ、自分に合った社風の会社を見つけることに役立ちます。

自分の性格でも意外と気づいていないことありますよね!

短時間で診断可能なので大変便利ですね!

キャリアアドバイザー西園寺

⑨:ハローワーク適職診断(4種類の検査で正確に知れる)

SPI適職診断

 

SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリ9選9つ目は「ハローワーク適職診断」です。

ハローワークでは、主に4種類の診断を受けることができます。

適性検査種類 わかること
一般職業適性検査(GATB)
  • 仕事に必要な9種類の能力を測定可能
  • 筆記試験と器具試験の2種類がある
  • 検査は40~50分で終了
VPI(職業興味検査)
  • 興味を惹きやすい対象を知れる
  • 160個の職業名に対する興味の有無を回答
VRT(職業レディネス・テスト)
  • 職業興味を測定する
  • 基礎的指向性を測定する
  • 職務遂行の自信度を測定する
キャリアインサイト
  • 「能力」「職業興味」「価値観」「行動特性」が測定できる

ハローワークで適性検査を受ける場合は、基本的に電話で予約を行います。

適性検査は基本的には、近くのハローワークに行く必要があります。

現地のパソコンで受験したあと、その場で結果を確認することができます。

セミナーでも適職検査が受けられるみたいですね!!

キャリアアドバイザー西園寺

 

番外編:SPIの対策問題集(有料)

番外編になりますが、SPIの対策問題集もSPIの性格検査の対策におすすめと言えます。

SPIの対策問題集は、主に「能力検査」の対策をする内容になっています。

しかし、「性格検査」の対策方法や過去問題も掲載されているのです。

後述している性格検査で落ちない/評価を下げないための対策法も説明されており、非常に有益な内容です。

SPIの「能力検査」に不安を持っている方は、SPIの対策問題集を購入して「性格検査」も同時に対策してみましょう。

 

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

ちなみに、SPI頻出問題集の他にも、LognaviSPI問題118問、性格テスト90問の練習ができるので、併用するのがおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

SPI性格適性検査の例題と答え方

就活生ちゃん

SPI性格適性検査はどんな問題が出題されるんでしょうか?

SPI性格適性検査の特徴と例題・解説を紹介して行きますね!

就活アドバイザー 京香

SPI性格適性検査の例題と答え方
  • 特徴①:受験者の傾向が「AとB」どちらに近いのか選ぶ
  • 特徴②:出題文がどの程度当てはまっているか選ぶ

例題①:SPI性格適性検査

性格適性検査の例題1つ目は、「SPIの性格検査」です。

SPIの性格検査の特徴としては、以下の2点が挙げられます。

「ある命題に対してあたはまるかどうかを選択」「相反する命題でどちらに近いかを選択」です。

以下が、SPIの性格検査の例題です。

SPIの性格検査の例題

【例題①】
体を動かすのは好きだ

  • 選択肢①:あてはまる
  • 選択肢②:どちかといえばあてはまる
  • 選択肢③:どちらかといえばあてはまらない
  • 選択肢④:あてはまらない

【例題②】
A:人からの評価が気になる方だ  B:人からの評価はあまり気にならない

  • 選択肢①:Aに近い
  • 選択肢②:どちらかといえばAに近い
  • 選択肢③:どちらかといえばBに近い
  • 選択肢④:Bに近い

以下の記事で「SPIの適性検査の無料対策サイト/アプリ」「SPIのおすすめ練習サイト」についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

キャリアアドバイザー西園寺

 

答え方①:受験者の傾向が「AとB」どちらに近いのか選ぶ

SPI性格適性検査の答え方1つ目は「受験者の傾向が「AとB」どちらに近いのか選ぶ」です。

SPIの性格検査前半は受験者の傾向がAとBのどちらに近いのか?4段階で選ぶようになっています。

回答の4段階
  1. Aに近い
  2. どちらかと言えばAに近い
  3. どちらかと言えばBに近い
  4. Bに近い

例題は以下の通りです!

就活アドバイザー 京香

例題

以下の質問はあなたの日常の行動や考えにどの程度あてはまりますか。
最も近い選択肢を1つ選んでください。
  • A.一人で旅行するのが好きだ
  • B.皆で旅行するのが好きだ
  • A.買い物ではよいと思ったらすぐ買ってしまう
  • B.気に入っても一度店を出て考え直す
  • A.勝負は時の運だ
  • B.勝負は努力の結果だ
  • A.気が合うのは想像力のある人だ
  • B.気が合うのは実行力のある人だ
  • A.うそも方便である
  • B.うそはついてはいけない

〔選択肢〕

  • Aに近い
  • どちらかといえばAに近い
  • どちらかといえばBに近い
  • Bに近い

 

答え方②:出題文がどの程度当てはまっているか選ぶ

SPI性格適性検査の答え方2つ目は「出題文がどの程度当てはまっているか選ぶ」です。

SPIの性格検査後半は出題文が受験者にどの程度当てはまっているか?4段階で選ぶようになっています。

回答の4段階
  1. 当てはまる
  2. どちらかと言えば当てはまる
  3. どちらかと言えば当てはまらない
  4. 当てはまらない

例題は以下の通りです!

就活アドバイザー 京香

例題

以下の質問はあなたの日常の行動や考えにどの程度あてはまりますか。
最も近い選択肢を1つ選んでください。
  • 1.いろいろなところに出かけるのが好きだ
  • 2.何ごとも継続が大切だ
  • 3.あまり欲がないほうだ
  • 4.立ち直りは早いほうだ
  • 5.新しいものは何でも試してみたい

〔選択肢〕

  • あてはまる
  • どちらかといえばあてはまる
  • どちらかといえばあてはまらない
  • あてはまらない

SPI性格適性検査の特徴を理解して、誤解なく解くようにしましょう!

就活アドバイザー 京香

 

【短時間でできる】SPIやWebテストを含めた選考で落ちない対策法

就活生くん

SPIやWebテストの対策をしたいのですが、短時間でできないものなのでしょうか?

他にもいろんな対策をしないといけないので、SPI系の対策はサクッと終わらせたいです!

もちろんありますよ!

志望している企業のESが通ってもSPIやWebテストで落ちたらかなりショックですよね。

そこでここでは、短時間でできるSPIやその他のWebテストなどで落ちない対策法を紹介しますね。

キャリアアドバイザー西園寺

【短時間でできる】SPIやその他のWebテストなどの選考落ちない対策法
  • 対策法:SPIやWebテストでよく出る問題を練習する
  • 対策法:苦手分野を徹底的に練習する
  • 対策法:お試しで受けてみる

それでは、それぞれ解説していきますね。

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法:SPIやWebテストでよく出る問題を練習する

SPIやその他のWebテストで落ちない対策法は「SPIやWebテストでよく出る問題を練習する」ことです。

SPIやWebテストでは、毎回似たような問題が多く出題され、頻出問題で間違えてしまうと点数も低くなりがちです。

頻出問題で点を落とさないように徹底的に問題を事前に練習しておく必要があります。

そこで問題をたくさん練習したい方は、SPIやWebテストの問題を網羅したSPI頻出問題集を使うのがおすすめです。

「SPI頻出問題集」は非言語と言語の頻出問題を徹底的に練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 140,000人以上が利用中! /
SPIの練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

SPI頻出問題集「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」という非常に信頼性の高い口コミがありますよ。

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法:内定者のESを参考にする

SPIやその他のWebテストで落ちない対策法は「内定者のESを参考にする」です。

内定者のESを見ることで、どのような内容や経験をアピールすればいいのかが分かるようになります。

そこで選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESのおすすめポイント
  • 選考通過ES」なら有名企業や大手企業内定者のESが無料で見放題
  •  内定者のガクチカ、自己PR、志望動機を参考にすることでESや面接での伝え方が分かる
  • 選考通過ESを見れば、ES通過のための対策法が分かり、ESで落ちなくなる
\ すでに164,973人以上が利用中! /
無料で選考通過ESを見てみる
(選考通過ES)

*公式LINEに参加後、30秒で無料受取できます

「面接に絶対受かりたい」「ESをどのように書けばいいか分からない」という就活生には、選考通過ESを参考にするのがおすすめです。

あなたが志望する企業の内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことで、ES/面接通過率が上がるので、ぜひ参考にしてください。

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法:面接時の内定者の回答を把握しておく

SPIやその他のWebテストで落ちない対策法は「面接時の内定者の回答を把握しておく」ことです。

面接ではESと違って話し方や雰囲気を見られますが、一番重要なのはやっぱり内容です。

そこで面接回答集100選がおすすめです。

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる
\ すでに164,973人以上が利用中! /
面接頻出質問と回答を見る
(面接回答集100選)

*公式LINEに参加後、30秒で無料受取できます

「面接に絶対受かりたい」「面接でどのように答えれば良いかわからない」という就活生には、面接回答集100選を参考にするのがおすすめです。

あなたが志望する企業の内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことで、面接/ES通過率が上がるので、ぜひ参考にしてください。

キャリアアドバイザー西園寺

よくある適性検査の対策に関する記事一覧

SPI性格適性検査で落ちない/評価を下げないための対策法9選

就活生くん

性格検査で落ちない/評価を下げないためにはどうすればいいんでしょうか?

性格検査で落ちない/評価を下げないための対策法を紹介して行きますね!

就活アドバイザー 京香

SPI性格適性検査で落ちない/評価を下げないための対策法
  • 対策法①:出題される問題によっての回答方針を理解しておく
  • 対策法②:噓をつかず素直に回答する
  • 対策法③:回答が矛盾しない様に気を付ける
  • 対策法④:正解が明確に決まっている問題を確認する
  • 対策法⑤:事前に自己分析を行う
  • 対策法⑥:企業が求める人物像を把握しておく
  • 対策法⑦:無料のSPI性格適性検査で練習して慣れておく
  • 対策法⑧:SPI/玉手箱の問題集に付属している性格検査の問題を解いてみる
  • 対策法⑨:1問にかける時間を決めて回答ミスを減らす

対策法①:出題される問題によっての回答方針を理解しておく

性格検査で落ちない/評価を下げないための対策法1つ目は「出題される問題によっての回答方針を理解しておく」です。

後述しますが、性格検査は噓をつかずに素直に回答するのが無難です。

ただし、本心だけで答えるよりは、面接の受け答えだと思って回答するのが一番良いと言われています。

簡単に言うと、取り繕うべき部分は取り繕う。ということです。

以下に、頻出問題の解答例を紹介しておきます。

  • 冗談をよく言うほうだ
    →営業職など対人の職種の場合 は「あてはまる」がベターと言えます。
  • 物事を深く考えすぎる傾向がある
    →研究職やSEなど論理的思考力が必要な職種の場合は「あてはまる」がベターと言えます。
  • 思いやりがないのはよくない&不合理であるのはよくない
    →結果重視の企業は「不合理であるのはよくない」がベターと言えます。
    →調和重視の企業は「思いやりがないのはよくない」がベターと言えます。
  • 伝統を大切にしたい&伝統にとらわれ過ぎるのはよくない
    →創造重視の企業は「伝統にとらわれ過ぎるのはよくない」がベターと言えます。
  • イライラしても顔に表さない&感情が顔に出やすい
    →「イライラしても顔に表さない」がベターと言えます。
  • 忍耐力には自信がある
    →「あてはまる」がベターと言えます。
  • 身体を動かすのが好きなほうだ
    →「あてはまる」がベターと言えます。

矛盾が生じないように細心の注意を払うようにしましょう。

就活アドバイザー 京香

 

対策法②:噓をつかず素直に回答する

SPI性格適性検査で落ちない/評価を下げないための対策法2つ目は「噓をつかず素直に回答する」です。

SPI「性格検査」は虚偽の可能性がある回答の場合、判定に不利が生じてしまう可能性があります。

さらに、先述した通りSPIの性格検査は「①受験者の性格タイプの把握②受験者と企業・職場の雰囲気のマッチ度を判断するため」に受験しています。

そのため、企業の求める人物像や性格に寄せて合格しても、入社後にアンマッチを感じることになるのです。

なので、あまり深く考え過ぎずに普段の自分の思考や行動を回答するようにしましょう。

しかし、例外として研究職等「思考力が必要な職種」では、深く考えられる性格の方が有利であると言えます。

思考力が必要な職種の選考過程の場合、「考え込みやすい性格だ」という問題には「あてはまる」と答えておきましょう。

また、性格検査/適性検査の質問の中には、嘘や矛盾の見抜くものがあります

実際、正直に答えず自分を偽ると回答に一貫性をもてず矛盾や生じるケースが多いです。

そのため、回答をする際は自分を偽って着飾るのではなく、正直に回答を進めるようにしましょう。

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法③:矛盾した回答をしないように一貫性を持って回答する

SPI性格適性検査で落ちない/評価を下げないための対策法3つ目は「矛盾した回答をしないように一貫性を持って回答する」です。

企業が求める人物像や性格特徴に寄せて自分の性格検査を偽って回答すると、気付かぬうちに矛盾が生じている場合が多いです。

例えば、SPIの性格検査前半の質問に企業が求めている人物像によせて「はい」と答えた質問があるとします。

しかし、SPIの性格検査後半の質問につい本音で「いいえ」と回答すると、前半と矛盾が発生するのです。

こういった事態が散見されると、「虚偽の回答をする受験者」「意思が弱い」「信頼できない」と評価され、不利に働く可能性があります。

勿論、本音で回答している場合でも「選択肢を変えてしまった」という場合はあります。

SPIの性格検査は統計的に結果を表示してくれるので、多少は問題ありませんが、矛盾数が多くならないように気を付けて回答しましょう。

自分がどんな回答をしているのかを覚えておきながら回答する意識を持ちましょう!

就活アドバイザー 京香

 

対策法④:正解が明確に決まっている問題を確認する

SPI性格適性検査の対策法4つ目は、「正解が明確に決まっている問題を確認する」です。

性格検査/適性検査の多くは、質問の中に社会的や倫理的に大きく逸脱しているかを判断するものがあります。

そのため、あらかじめ回答してはいけないものがあるので、正解が決まっている問題が存在します。

このような問題では、悩む必要がないので素早く答えて他の問題に時間を使うことが重要です。

以上より、SPI性格適性検査の対策法として「正解が明確に決まっている問題を確認する」が挙げられます。

社会の規範や倫理・道徳に大きく逸脱していると思われると、どれほど優秀でも落選する可能性があるので、注意しましょう。

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法⑤:事前に自己分析を行う

SPI性格適性検査の対策法5つ目は事前に自己分析を行うことです。

自己分析を行うことによって、自分自身の行動の特性や好むもの価値観などを再認識することができます。

そして、自己分析で自分自身に問う問題はは性格検査/適性検査に類似している場合が多いです。

したがって、事前に自己分析を実施しておくと性格検査/適性検査の回答がスムーズになります。

例えば、「ひとりで過ごすのが好きだ」という質問に対して、自分自身の性格を把握していれば簡単に回答できますが、自己分析をしていなければ、「友人と出かけることも多いし、回答を選べない」となってしまい、矛盾しやすくなります。

また、回答する際には、将来こうなりたいという自分像を思い描いて回答するのもおすすめです。

将来こうなりたいという姿を思い描くためにも自己分析は必要なので、まずは自己分析から始めるようにしましょう。

以下の記事で「おすすめの自己分析ツール/サイト」「自己分析のやり方」についてご紹介しているので、読んでみてください。

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法⑥:企業が求める人物像を把握しておく

SPI性格適性検査の対策法6つ目は企業が求める人物像を把握しておくことです。

なぜなら、性格検査/適性検査では企業の文化への適性や職種への適性を評価しているためです。

求める人物像を知るためには、企業のホームページから会社の理念や指針などをみたり、説明会で「どのような社員が活躍しているか」など質問をしたりするのがおすすめです。

説明会で質問をすると社員に印象を残すこともできますし、ホームページには載っていない詳しい話まで聞けて一石二鳥ですね!

就活アドバイザー 京香

会社が求める人物像に近い性格適性検査の結果であれば、選考通過の可能性が高まるかもしれません。

 

対策法⑦:無料のSPI性格適性検査で練習して慣れておく

SPI性格適性検査の対策法7つ目は、無料のSPI性格適性検査で練習して慣れておくことです。

なぜなら、性格検査/適性検査では比較的素早く回答をする必要があるためです。

ぶっつけ本番で臨んだために思った以上に考え込んでしまい、全問答えきれずに時間切れになった方も多いのではないでしょうか。

そのような方のために、性格適性検査結果がどのように出されるのかシミュレーションできる、自己分析ツールがあります。

以下が、性格検査/適性検査の対策でおすすめのサイト・アプリ11選です。

性格検査/適性検査の対策でおすすめのサイト・アプリ11選
サイト/アプリ名 特徴 こんな人におすすめ
適性診断AnalyzeU+ ・251問の質問で性格を診断
SPIの性格検査対策に有効
・自分の強/弱みを正確に知りたい方
自己PRで使用できる強み/長所を見つけたい
・自己分析がしたい
Lognavi(ログナビ) 知的テストと性格テストの両方を受けることができる
・性格テストに関してはかなり詳しく分析をしてくれる
・SPIなどのWebテストの模擬練習をしたい方
自己分析を深めたい方
・自分の強み/弱みを知りたい方
キャリアチケットスカウト 価値観に重きを置いた就職活動をサポートしてくれる
・自分の特性に適した企業からスカウトが届く
・自分の価値観を大事にしている就活生/転職者
自分に合った企業に出会いたい方
キミスカ適性検査 職務適性も分析診断してくれる
企業からオファーを受け取ることもできる
・自分の職務適性を把握したい方
自己分析を企業選びの軸の参考にしたい方
性格適性診断
(就活の教科書公式LINE)
強み/弱みの診断ができる
ESや面接でアピールできる長所などを見つけることができる
・選考でアピールできる強み/長所を知りたい方
LINE適職診断 ・約9万人の就活生が登録をしている
適職を診断してくれる
・自分に適した職種を知りたうい方
業界タイプ別就活診断(みん就) 4つの質問のみで診断が完了
業界の適性を診断してくれる
・自分の適している業界を知りたい方
簡単に診断を済ませたい方
Future Finder 心理学統計に基づいた自己分析
151の質問による正確な診断ができる
・正確で精密な診断を行いたい方
16personalities 16種類のパーソナリティに分類
細かく長所/短所を分析
適職の診断もできる
比較的簡単に楽しみながら詳しく分析をしたい方
・自分と同じタイプの有名人を知りたい方
キャリアパーク自己分析診断 36の質問による自己分析の診断を行なってくれる
12タイプの性格に分類してくれる
・簡易的かつ正確に診断を行いたい方
・向いている仕事についても知りたい方
「適職診断MATCH plus」 パーソナリティ診断とバリュー診断の2部構成
・価値観や大事にしていることも診断できる
・性格だけでなく社会人としての能力についても知りたい方

上記の性格診断で自分の特徴をあらかじめ把握しておくと、Webテストでも答えやすくなるのでとてもおすすめです。

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法⑧:SPI/玉手箱の問題集に付属している性格検査の問題を解いてみる

すぐできるSPI性格適性検査の対策法8つ目は、「SPI/玉手箱の問題集に付属している性格検査の問題を解いてみる」です。

実際、SPIや玉手箱の対策問題集の多くには、性格検査が付属しています。

また、模擬問題だけでなく、性格検査の特徴や意識するべきことについて解説されているケースもあります。

以下が、実際に性格検査が付属しているSPI/玉手箱などのWebテスト対策問題集です。

性格検査が付属しているSPI/玉手箱などのWebテスト対策問題集

上記のような参考書ではSPI性格検査の特徴や評価項目について詳しくご紹介しているので非常におすすめです!

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法⑨:1問にかける時間を決めて回答ミスを減らす

SPI性格適性検査の対策法9つ目は、「1問にかける時間を決めて回答ミスを減らす」です。

性格検査/適性検査では、時間が足りなくなる傾向があります。

そのため、しっかりと時間配分を行わないとケアレスミスを多く起こしてしまう可能性があります。

したがって、1問にかける時間をあらかじめ決めてその通りに冷静に回答を進めることで、より正確に回答をすることができます。

結果、一貫をもって自分自身を十分に表現できることにもつながるでしょう。

以上より、SPI性格適性検査の対策法として「1問にかける時間を決めて回答ミスを減らす」が挙げられます。

1問にかける時間を決める時は、練習問題を解く時に考えるのがおすすめです。

キャリアアドバイザー西園寺

 

「SPIやWebテストの対策どうしよう…」「正直、短時間で点数を上げたい!」という方は、公式LINEで無料配布しているSPI頻出問題集を使うのがおすすめですよ。

SPI頻出問題集では、非言語と言語の頻出問題だけを網羅しているので、練習すれば短期間でボーダーを超えられますよ。

SPIやWebテストの対策を早く終わらせたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。

キャリアアドバイザー西園寺

「SPI頻出問題集」は非言語と言語の頻出問題を徹底的に練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

ちなみに、SPI頻出問題集の他にも、LognaviSPI問題118問、性格テスト90問の練習ができるので、併用するのがおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

【なぜ落ちる?】SPI性格適性検査で落ちる人の特徴6選

就活生くん

SPI

性格適性検査の答え方や、どのようなポイントが評価されているのかはわかったのですが、どのような答え方をすれば性格適性検査に落ちてしまうのでしょうか。

性格適性検査で落ちる原因を教えてほしいです。

就活生は「能力検査の結果で落とされることはあっても、性格適性検査の結果で落とされることはない」と思いがちです。

しかし、実際には性格適性検査の結果で「会社にマッチしない」と思われれば落ちる可能性もあります。

そこで、どのような人が性格適性検査で落ちやすいのかを解説していきますね。

就活アドバイザー 京香

性格適性検査で落ちる人の6つの特徴
  • 特徴①:回答に時間がかかりすぎている
  • 特徴②:矛盾のある回答をしている
  • 特徴③:極端な回答をしている
  • 特徴④:集中して取り組めない環境下で取り組んでいる
  • 特徴⑤:企業の求める人物像とマッチしない回答をしている
  • 特徴⑥:企業の求める人物像とマッチしない回答をしている

以上の3つに分けて、性格適性検査で落ちる人の特徴について解説していきますね。

就活アドバイザー 京香

 

特徴①:性格検査の対策をしない

性格適性検査で落ちる人の特徴1つ目は、「性格検査の対策をしない」です。

性格検査は、能力検査と同様に問題の特徴があります

加えて、性格検査では自分への理解が極めて重要なので、ぶっつけ本番ではうまく回答ができないケースが多いです。

実際、性格検査の本番で悩んでしまい時間内に回答が終わらなかったという声は少なくありません。

以上より、性格検査/適性検査に落ちる人の特徴として「性格検査の対策をしない」が挙げられます。

性格検査だからといって甘く見ずしっかりと対策を行うことが重要です!

キャリアアドバイザー西園寺

 

特徴②:回答に時間がかかりすぎている

性格適性検査で落ちる人の特徴2つ目は、「回答に時間がかかりすぎている」です。

じっくりと考えすぎてしまい、最後まで回答できない学生が多いです。

1問1問考えてしまう気持ちはわかりますが、最後まで回答しきるというのは大切です。

未回答問題があると性格を判断するための情報が足りなくなってしまい、もし本当は会社の社風とマッチした性格であったとしても、それが証明できなくなってしまいます。

そのために、事前に問題に対して答えを想定しておくことが大切です。

 

特徴③:矛盾のある回答をしている

性格適性検査で落ちる人の特徴3つ目は、「矛盾のある回答をしている」です。

なぜなら、回答に矛盾や嘘が多い人を企業は採用したくないためです。

嘘や偽りを平気で回答する方は、信用性が大幅に低下することは明らかでしょう。

「諦めが悪い方だ」という質問に対して「はい」と答えたのにもかかわらず、「何事にも粘り強く取り組む」という質問で「いいえ」と答えると回答に矛盾が生じていることになります。

矛盾のある回答は、就活生の真実性や一貫性を疑われる可能性があります。

自分に正直に嘘などをつかないようにしましょう。

就活生、企業双方の信頼関係が大切ですね!

就活アドバイザー 京香

 

特徴④:極端な回答をしている

性格適性検査で落ちる人の特徴4つ目は、「極端な回答をしている」です。

なぜなら、極端な回答だと思われると適応性が低いと思われるケースも少なくないからです。

例えば、「粘り強い性格である」という質問に対して、「まったくあてはまらない」と回答をした場合、捉え方によっては、ささいなトラブルでもすぐ辞めてしまうのではないかと不安に思われる可能性があります。

正直な回答も大切ですが、もし少しマイナスなイメージを持たれる可能性がある回答の場合は「どちらかといえばあてはまらない」などとし、極端な回答は避けた方が無難でしょう。

嘘/偽りを回答することは良くないですが、極端すぎると落選の可能性が高くなるので注意しましょう!

キャリアアドバイザー西園寺

 

特徴⑤:集中して取り組めない環境下で取り組んでいる

性格適性検査で落ちる人の特徴5つ目は、「集中して取り組めない環境下で取り組んでいる」です。

性格適性検査では多くの問題を時間内に回答しなくてはならないので、環境づくりが大事になります。

「テストを始めたらWi-Fiの調子が悪くうまく提出できなかった・・・」といったような言い訳は、実際に起きたことであったとしても、必ずしも企業の方が受け入れてくれるものではありません。

性格適性検査といって環境整理を甘く見ていると、このようなハプニングが生じてしまう可能性があります。

自宅などテレワークで受験できる機会も増えているので、受験の際には問題に全て答えるための環境、時間を確保しましょう。

 

特徴⑥:企業の求める人物像とマッチしない回答をしている

性格適性検査で落ちる人の特徴6つ目は、「企業の求める人物像とマッチしない回答をしている」です。

企業によって求める人物像は違い、もちろん好む回答も異なります。

企業は、自社の特色や職種、社風などとミスマッチがないかを判断し、入社後にすぐ退職される損失を回避する傾向にあります。

実際、企業の文化や求める性格・特徴に大きく逸脱している人は落選する可能性が高いです。

逆に、企業が求める回答だからと優先して選択し採用されたとしても、入社してから自分には向いていなかったと後悔する可能性もあるため、注意が必要です。

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

ちなみに、SPI頻出問題集の他にも、LognaviSPI問題118問、性格テスト90問の練習ができるので、併用するのがおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

SPI性格適性検査の例題6選

就活生ちゃん

性格検査/適性検査を受験する際の注意点を理解できました。

では、性格検査/適性検査ってどのような問題が出題されますか?

確かに、実際の問題が気になりますよね!

以下、性格適性検査の例題7選についてご紹介していきます。

キャリアアドバイザー西園寺

性格適性検査の例題6選
  • 例題①:玉手箱の性格検査
  • 例題②:TG-WEBの性格検査
  • 例題③:GABの性格検査
  • 例題④:CABの性格検査
  • 例題⑤:TALの性格検査
  • 例題⑥:内田クレペリン検査

 

例題①玉手箱の性格検査

性格適性検査の例題1つ目は、「玉手箱の性格検査」です。

以下が、玉手箱の性格検査の例題です。

玉手箱の性格検査の例題

1問ごとに4つの質問文があります。
その中で、自分に最も近いと思うものを、YES欄のA~Dから1つ選びなさい。また、最も重視しないものを、NO欄のA~Dから1つ選びなさい。

玉手箱 意欲

以下の記事で「玉手箱の性格検査の対策」「玉手箱の対策アプリ」についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

キャリアアドバイザー西園寺

 

例題②:TG-WEBの性格検査

性格適性検査の例題2つ目は、「TG-WEBの性格検査」です。

以下が、TG-WEBの性格検査の例題です。

TG-WEBの性格検査の例題

【例題1】

自分に当てはまる選択肢を選んでください。

・家に帰ると疲れ切っている
・ちょっとしたことで腹が立つ
・目上の人がいると緊張する
・気がめいっていることが多い
・時には他人の噂話をする

〇よく当てはまる
〇やや当てはまる
〇どちらでもない
〇あまり当てはまらない
〇まったく当てはまらない

【例題2】

自分に最も当てはまる選択肢を選んでください。

・自分い自信があると思ってきた
・失敗よりも成功の方が多かった
・自分がどんな人間か理解しようとしてきた
・他人の気持ちを理解しようとしてきた
・困っている人がいると助けてきた

〇よく当てはまる
〇やや当てはまる
〇どちらでもない
〇あまり当てはまらない
〇まったく当てはまらない

以下の記事で「TG-WEBの問題と対策」についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

キャリアアドバイザー西園寺

 

例題③:GABの性格検査

性格適性検査の例題3つ目は、「GABの性格検査」です。

以下が、GABの性格検査の例題です。

GABの性格検査の例題

【例題①】

各項目に対して自分がどの選択肢に当てはまるかを選択してください。

・何が起きても動じない方だ
・友達と居るより一人でいた方が楽しい
・初めて会う人でも仲良くできる方だ

〇あてはまる
〇どちらかといえばあてはまる
〇どちらでもない
〇どちらかといえばあてはまらない
〇あてはまらない

【例題②】

自分が最もあてはまるものと、最も当てはまらないものを選択してください。

〇何が起きても動じない方だ
〇友達と居るより一人でいた方が楽しい
〇初めて会う人でも仲良くできる方だ

【例題③】

自分が最も近いと思う方の選択肢を選んでください。

〇一人でいるよりも友達と居た方が楽しい
〇友達と居るより一人でいた方が楽しい

以下の記事で「BAGの問題と対策」についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

キャリアアドバイザー西園寺

 

例題④:CABの性格検査

性格適性検査の例題4つ目は、「CABの性格検査」です。

以下が、CABの性格検査の例題です。

CABの性格検査の例題

【例題】

以下のことに対して「YES」もしくは「NO」で答えなさい。

(A)新しいことをするのが好きだ
(B)慣習にしたがうのが得意だ
(C)注目を集めるのが好きだ
(D)コツコツと物事を進めるのが得意だ

参考:OfferBox

以下の記事で「CABの問題と対策」についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

キャリアアドバイザー西園寺

 

例題⑤:TALの性格検査

性格適性検査の例題5つ目は、「TALの性格検査」です。

以下が、TALの性格検査の例題です。

TALの性格検査の例題

【例題】

あなたが手に持ちたいと考える卵を2つ選んでください

  • 選択肢①:生卵
  • 選択肢②:殻を剥いていないゆで卵
  • 選択肢③:殻を剥いたゆで卵
  • 選択肢④:殻を剥いて切ってあるゆで卵
  • 選択肢⑤:模型の卵
  • 選択肢⑥:産卵すぐの卵
  • 選択肢⑦:ウズラの卵

以下の記事で「TAL適性検査の解説」についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

キャリアアドバイザー西園寺

 

例題⑥:内田クレペリン検査

性格適性検査の例題6つ目は、「内田クレペリン検査」です。

内田クレペリン検査は、となり合う数字の足し算を30分間繰り返すテストです。

このように、内田クレペリン検査ではストレス耐性の診断を行います。

また、内田クレペリンはサイコパス診断とも言われています。

内田クレペリン検査の例題

【例題】

問題 5 2 3 4 3 5 4
解答 7 5 7 7 8 9

となり同士の数字を足し合わせて下の段中央に記載する

以下の記事で「内田クレペリン検査の内容」「内田クレペリン検査のやり方と対策」についてご紹介しているので、ぜひご覧ください。

キャリアアドバイザー西園寺

「SPIやWebテストの対策どうしよう…」「正直、短時間で点数を上げたい!」という方は、公式LINEで無料配布しているSPI頻出問題集を使うのがおすすめですよ。

SPI頻出問題集では、非言語と言語の頻出問題だけを網羅しているので、練習すれば短期間でボーダーを超えられますよ。

SPIやWebテストの対策を早く終わらせたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。

キャリアアドバイザー西園寺

「SPI頻出問題集」は非言語と言語の頻出問題を徹底的に練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

ちなみに、SPI頻出問題集の他にも、LognaviSPI問題118問、性格テスト90問の練習ができるので、併用するのがおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

SPI性格適性検査に関するよくある質問

最後に、SPI性格適性検査に関するよくある質問を紹介して行きます。

就活アドバイザー 京香

SPI性格適性検査に関するよくある質問
  • 質問①:SPIの主な受験方式は?カンニングはできる?
  • 質問②:時間内に解答が終えられなかった場合どうなるの?

質問①:SPIの主な受験方式は?カンニングはできる?

SPI性格適性検査に関するよくある質問1つ目は「SPIの主な受験方式は?カンニングはできる?」です。

SPIの主な受験方式は4つあります。

SPIの主な受験方式
  1. Webテスト形式(カンニング〇)
    自宅のPCでSPIを受験することになります。多くの場合、企業から送付されたURLで受験を開始することが出来ます。
    受験期間内であれば、何時でも受験可能のため体制を整えて受験することが可能です。
    監視されていることもないので、比較的簡単にカンニング出来ると思われます。
  2. テストセンター形式(カンニング×)
    テストセンター(指定された会場)に行き、会場にあるPCで受験します。全国に受験会場が設けられており、東京なら「渋谷」大阪なら「中津」等にあります。
  3. インハウス形式(カンニング×)
    選考過程の企業に行き、企業内のPCで受験します。主に中途採用で用いられることが多いようです。
  4. ペーパーテスティング形式(カンニング×)
    選考過程の企業が用意した会場で、マークシート式のSPIを受検する形式です。

コロナウイルスの影響からか、近年はWebテスト形式(カンニング〇)が多くなっているようです。

就活アドバイザー 京香

 

質問②:時間内に解答が終えられなかった場合どうなるの?

SPI性格適性検査に関するよくある質問2つ目は「時間内に解答が終えられなかった場合どうなるの?」です。

結論、未回答数が多くなければ、判定不可になることはないでしょう。

先述した通り、SPIの性格検査は回答の統計をみて診断結果を表示することになります。

そのため、未回答数が多くなければ、統計的に診断結果が表示され、企業に提示されるでしょう。

 

質問③:性格適性検査で図られる・見られる項目は?

性格適性検査に関するよくある質問3つ目は「性格適性検査で図られる・見られる項目は?」です。

性格適性検査で測定できる性格の特徴としては、行動的側面と意欲的側面、情緒的側面、社会的側面があります。

学生がどのような価値観のもと、どのように感情を変化させて行動をするのかを評価しています。

大分類 小分類 内容
行動的側面 社会的内向性、内省性、身体活動性、持続性、慎重性 社交的か、物事を深く考えるか、身体を動かすことが好きか、忍耐強いか計画性を持って慎重に物事を進めるか
意欲的側面 達成意欲、活動意欲 目標が大きいか、活動的か
情緒的側面 敏感性、自責性、気分性、独自性、自信性、高揚性 周囲に敏感か、責任を感じたり悲観的になりやすいか、気分によって行動が変わりやすいか、独特の考え方をするか、自分に自信を持ちやすいか、気分が変化しやすいか
社会関係的側面 従順性、回避性、批判性、自己尊重性、懐疑思考性 他人の意見に従いやすいか、対立やリスクを避けやすいか、他人の意見を批判しやすいか、自分の意見を尊重しやすいか、他人を疑いやすいか

 

質問④:性格適性検査で落ちる確率はどれくらい?

性格適性検査に関するよくある質問4つ目は「性格適性検査で落ちる確率はどれくらい?」です。

性格適性検査は、能力検査と異なりはっきりと点数が出るものではないので、基本的には性格適性検査よりも能力検査のほうが重視されますし、性格適性検査で落ちるというのはあまり考えにくいと思われます。

しかし、述べてきたようにあまりにも企業が求める社風とその人の性格が異なったり、極端な回答が多かったりした場合に、不合格の原因となってしまう可能性はゼロではないでしょう。

不安なく確実に結果を待てるようになるには、対策をして自信のある回答を出すことが一番ですね。

所詮性格適性検査だ、とあなどることなく、しっかりと準備しましょう!

就活アドバイザー 京香

 

質問⑤:SPIの性格適性検査で出題される分野は何があるの?

性格適性検査に関するよくある質問5つ目は、「SPIの性格適性検査で出題される分野は何があるの?」です。

結論として、SPIの性格適性検査では4つの分野が出題されます。

以下が、SPIの性格適性検査で出題される分野4選です。

SPIの性格適性検査で出題される分野4選
  • 分野①:行動的側面
    →社交性や計画性、思慮深さに関連する分野
  • 分野②:意欲的側面
    物事に対する意欲を測定する分野
  • 分野③:情緒的側面
    気持ちの起伏や精神状態を測定する分野
  • 分野④:ライスケール
    回答の正当性を測定するひっかけ問題

上記の4つの分野ごとに対策をしていくと効率的かもしれませんね。

キャリアアドバイザー西園寺

 

質問⑥:なぜ企業は就活生にSPI性格適性検査を実施するの?

性格適性検査に関するよくある質問6つ目は、「なぜ企業は就活生にSPI性格適性検査を実施するの?」です。

結論として、企業は就活生の企業・組織への適正や職務へのマッチを測定するために就活生に適性検査を実施しています。

また、就活生自身の性格や特徴や求める人物像と一致しているかどうかも見ています。

よって、性格検査/適性検査では企業文化や職種特性、求める人物像を十分に意識しておくことが重要でしょう。

企業文化や求める人物像は各企業のHPや口コミサイトを調べてみることがおすすめです!

キャリアアドバイザー西園寺

 

質問⑦:性格適性検査で「どちらでもない」は選んでも大丈夫なの?

性格適性検査に関するよくある質問7つ目は、「性格適性検査で「どちらでもない」は選んでも大丈夫なの?」です。

結論として、性格適性検査で「どちらでもない」は選んでも大丈夫です。

しかし、すべても質問で「どちらでもない」を選択してしまうと特徴がない人間となるので、落選する可能性が高まります。

加えて、嘘だと思われるケースもあるので、全部「どちらでもない」を選ぶのはやめましょう。

しかし、一般的にはしっかりと考えて回答すれ問題はないと思われます。

適当に回答せずちゃんと回答するれば大丈夫なので、しっかりと回答をしてくださいさいね!

キャリアアドバイザー西園寺

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

ちなみに、SPI頻出問題集の他にも、LognaviSPI問題118問、性格テスト90問の練習ができるので、併用するのがおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

まとめ:SPI性格適性検査を対策して不利に働かないようにしよう!

この記事はいかがだったでしょうか?

この記事では、SPIの性格検査を無料で対策できるサイト・アプリを紹介しました。

併せて、SPIの性格検査の例題や対策法も紹介しました。

この記事を参考に、SPIの性格検査を突破できるように、対策していきましょう。