【例題あり】SHL適性検査のテストセンター/Web式の練習問題&解答 | 対策法や問題集も

本ページはプロモーションを含みます

この記事からわかること

この記事では、SHL適性検査について紹介していきます。

合わせて、回答例よくある質問についても解説していきます。

  • SHL適性検査とは何か知りたい就活生
  • SHL適性検査の例題や回答例を知りたい就活生

以上のような悩みがある就活生の方や、転職活動最中の方はぜひこの記事を読んでくださいね。

ちなみに、「SPIやテストセンターで落ちたくない」「Webテストを効率的に勉強したい」という人は、SPIやWebテストの例題を短時間で練習できる「SPI頻出問題集(公式LINEで無料配布)などのサービスを活用しましょう。

就活アドバイザー 京香

この記事は就活の教科書「【例題あり】SHL適性検査の問題と対策 | 解答,出題企業も」を参考に再編集しています。

ベースの記事も興味があればご覧ください!

就活アドバイザー 京香

「SPIなどのWebテストで落とされたくない!」という方には【就活生】SPI頻出問題集実際の問題に近い演習をし、短期間で得点をUPさせるのがおすすめです。

ちなみに【就活生】SPI頻出問題集以外にも、SPI練習問題110問、性格テスト90問ができる「【就活生】Lognavi適性診断」、言語・非言語・英語対応の「【就活生】キミスカSPIアプリ」、251問で性格診断、人気No.1の「【就活生】適性診断AnalyzeU+もおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

【就活生向け】SPI勉強のおすすめツール(無料)

\ 180,000人以上が利用中! /
SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という方はSPI頻出問題集で練習問題を解いてみるのが一番おすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

目次

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

SHL(エスエイチエル)適性検査は日本エスエイチエル社の適性検査

就活生くん

そもそも、SHL適性検査ってどんなものなんですか?

これから受けるんですけど、対策した方がいいんですか?

就活生ちゃん

SHL適性検査を初めて受けるのですが、まずはSHL適性検査がどんな試験なのかを知りたいです!

SPIとは違うんですか?

それでは最初に、SHL適性検査とはそもそも何なのか、どんな企業が採用しているのかを0から解説していきます!

就活アドバイザー 京香

SHLテストの種類・出題形式

SHLテストは、日本エスエイチエル社が提供する適性検査の総称で、その種類は非常に多いです。

主な種類には、GAB、CAB、玉手箱、IMAGESなどがあります。

SHLテストの出題形式は主に以下の3つです。

SHLテストの種類・出題形式
  • WEBテスト形式:自宅などで受検するもので、パソコン環境さえあれば基本的にはどこからでも受検することができます。
  • マークシート形式:企業で行われることが多く、筆記試験として選考スケジュールで発表されている場合もあれば、面接などと同日に抜き打ちで行われることもあります。
  • テストセンター形式:テストセンターと呼ばれる適性検査を実施する特設会場で行う方式です。企業から受検のIDを渡され、それを使ってテストセンターにログインして予約後受検します。
テストセンターについては、監視カメラ付きのものであれば自宅で受験可能な試験もあるようです。

就活アドバイザー 京香

SHL適性検査テストセンター/Web式はSPIより難しい

また、大切なことなのですが、「SHL適性検査テストセンター/Web式はSPIより難しい」です。

例題でも紹介しますが、SHL社が作っている問題は、図表読み取りなど難易度が高く、また対策の難しい問題が多く出題されているからです。

SPIの問題は、ある程度対策をすればすぐにできるようになりますが、玉手箱やGABなどは難易度がとても高いです。

ですから、「SHL適性検査テストセンター/Web式はSPIより難しい」ということをよく抑えておいてください。

対策が難しいということを言いましたが、きちんと練習すればできるようになります。

だからこそ、早めの対策が鍵になります。

しっかり例題を解いてみましょう。

就活アドバイザー 京香

 

SHLテストセンターを採用している企業一覧

SHLテストセンターを採用している企業一覧は次のようになります。

SHLテストセンターを採用している企業一覧
  • NTT都市開発
  • 愛知製銅
  • 沖電気工業
  • 共栄製銅
  • 東邦チタノニウム
  • 長瀬産業
  • 日立SC
  • 日立製作所
  • 三菱倉庫
  • 早稲田大学
  • 住友不動産
  • 三井物産
  • 日本ドライケミカル
  • 東京応化工業
  • サントリーホールディングス
  • ブルボン
  • 東和電気

これらの一覧は、ほんの一例です。

SHL適性検査を利用している企業は、国内で7000社以上あるようです。

就活アドバイザー 京香

 

 

「SPIやWebテストの対策どうしよう…」「正直、短時間で点数を上げたい!」という方は、公式LINEで無料配布しているSPI頻出問題集を使うのがおすすめですよ。

SPI頻出問題集では、非言語と言語の頻出問題だけを網羅しているので、練習すれば短期間でボーダーを超えられますよ。

SPIやWebテストの対策を早く終わらせたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。

キャリアアドバイザー西園寺

「SPI頻出問題集」は非言語と言語の頻出問題を徹底的に練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

ちなみに、SPI頻出問題集の他にも、LognaviSPI問題118問、性格テスト90問の練習ができるので、併用するのがおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

SHLテストセンター/Web式の例題

就活生くん

SHLって難しいんですね。

しっかり対策したいです!

就活生ちゃん

SHL適性検査を対策したいです。

SHL適性検査の例題を教えてください!

それでは次に、SHL適性検査の例題を紹介します。

就活アドバイザー 京香

就活でよく課されるテストは、玉手箱やGAB、CABの3つです。

以下でそれぞれの例題(解答解説付き)を紹介していきます。

SHL適性検査の例題
  • 玉手箱(Webテスト)の解説と例題
  • GAB(マークシート)の解説と例題
  • CAB(マークシート)の解説と例題

玉手箱(Webテスト)の解説と例題

玉手箱は、日本のSHL社が作成した就活向けのWebテストで、難易度が高いことが特徴です。

大手企業を中心に多くの企業で採用されています。

玉手箱は、「能力テスト」と「性格テスト」に分けられます。

能力テストには計数、言語、英語の3つの科目があり、各科目の基礎的な学力や処理能力等が評価されます。

一方、性格テストでは個人の性格や意欲の高低が測られ、その企業への適性をチェックされます。

ここで、玉手箱の例題を一つ紹介します。

例題①

例題:ある社員寮の光熱費を調査しています。2016年の水道代はいくらと推測できるか。

2013 2014 2015 2016 2017
電気代(万円) 38.8 30.3 34.9 36.4 40.1
ガス代(万円) 11.4 10.2 12.3 11.7 13.1
水道代(万円) 19.2 24.0 20.4 20.9
入居者数(人) 64人 80人 68 76 72

〇20.8 〇21.6 〇22.8 〇23.6 〇24.8

正解:22.8

水道代について相関を考える。

次の2通りのものが考えられる。

  1. 年を経るごとに水道代が法則性をもって増加(減少)している
  2. 「電気代」「ガス代」「入居者数」いずれかと関係がある

a.に関して見ると、2013年から2015年にかけて水道代は不規則に増減していて相関はありそうにない。

b.について考えてみると、「入居者数が増えると、水道を使用する量が増えて水道代が上がるのではないか」と常識から推理できる。

実際に見ていくと

  • 2013:19.2÷64=0.30
  • 2014:24.0÷80=0.30
  • 2015:20.4÷68=0.30
  • 2017:20.9÷72=0.29…

一人当たり、ほぼ0.3万円と分かる。

よって0.3×76=22.8

GAB(マークシート)の解説と例題

GAB(Graduate Aptitude Battery)は、日本のSHL社が作成した新卒総合職向けの適性テストです。

形式はWebテストとマークシートテストの2つがあります。

マークシート形式のGABは、企業が用意した会場で受検するペーパーテストです。

所要時間は90分で、言語理解が25分、計数理解が35分、パーソナリティが約30分となっています。

GABテストでは、「言語」「計数」を基準とした知的能力と、マネジメント適性が測定されます。

企業側が入社前に確認しておきたい9特性と、職務適性8項目も予測されるのが特徴です。

ここで、GAB(マークシート)の例題を一つ紹介します。

 

例題

上の表を見て、以下の問題の答えを選びなさい。

【問題①】

農業で働いている41歳以上の人の数はサービス業で働く20~40歳の人の数の何%になるか?

  • 9.5%
  • 10.7%
  • 23.1%
  • 44.9%

【問題②】

サービス業で働いている人は漁業で働いている人の何倍か?

  • 0.34倍
  • 0.75倍
  • 1.93倍
  • 3.20倍

【問題③】

61歳以上の農業で働いている人は60歳以下の農業で働いている人の人口の何%か?

  • 5%
  • 11%
  • 15%
  • 21%

解答

【問題①】

正解:44.9%

農業で働いている41歳以上の人の数はサービス業で働く20~40歳の人の数の何%になるか?

(2987+543) / 7867 ≒0.449 よって44.9%

【問題②】

正解:1.93倍

サービス業で働いている人は漁業で働いている人の何倍か?

(7867+511+990)÷(2897+1198+769)=9368÷4864=1.93倍

【問題③】

正解:11%

61歳以上の農業で働いている人は60歳以下の農業で働いている人の人口の何%か?

543÷(1980+2987)≒0.11=11%

CAB(マークシート)の解説と例題

CAB(Computer Aptitude Battery)は、日本エス・エイチ・エル社が提供する適性検査の一つで、主にコンピュータ職の採用時に活用されています。

このテストは、IT業界やIT系の職種を中心に適性検査として採用されており、受検を求められることがあります。

CABのテストは、マークシート形式とWeb形式の2つがあります。

マークシート形式では試験会場で紙の問題冊子を見て、マークシートに解答を記入します。全体の問題数は247問で、制限時間は95分です。

ここで、CAB(マークシート)の例題を一つ紹介します。

例題①

空欄に当てはまる選択肢を1つ選び、図形群の法則性を完成させなさい。

 

正解:D

真ん中が空欄のため、右・左どちらから考えても良いが、今回は左から考える。

法則性は以下の2点が用いられている。

  1. 記号が『左上⇨左下⇨右下⇨右上⇨左上』と移動している
  2. 図形が反時計回りに回転しており、回転する角度が45度ずつ増加している

そのため、

  1. 右下に位置していて
  2. 90度変化している

という条件を満たしている『D』が正解になる。

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

また、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

ちなみに、SPI頻出問題集の他にも、LognaviSPI問題118問、性格テスト90問の練習ができるので、併用するのがおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

SHL適性検査で高得点を取る対策法

就活生くん

こういう問題が出るんですね、、、

難しそうなので、対策をキチンとやりたいですね。

就活生ちゃん

SHL適性検査って難しいんですね。

どうやって対策をすればいいんでしょうか?

わかりました。

それでは以下で、SHL適性検査の対策法を紹介します!

就活アドバイザー 京香

SHL適性検査の対策法5選
  • 対策法①:出題傾向を知る
  • 対策法②:能力問題を重点的に勉強する
  • 対策法③:問題集を何回も解く
  • 対策法④:苦手な単元を徹底的に演習する
  • 対策法⑤:時間配分を意識して解く練習をする

 

対策法①:出題傾向を知る

SHL適性検査の対策法の1つ目は「出題傾向を知る」です。

SHL適性検査の対策として、まずは出題傾向を把握することが重要です。

出題傾向を理解することで、どのような問題が出るか、どのようなスキルが求められるかを予測することができます。

過去問を解いたり、試験の解説を読むことで、出題傾向を把握することができます。

したがって、出題傾向を知ることは、SHL適性検査の対策において最初の一歩となります。

出題される分野は、当サイトで紹介した例題を参考にしてくださいね!

就活アドバイザー 京香

 

対策法②:SHL適性検査ならではの問題を重点的に勉強する

SHL適性検査の対策法の2つ目は「SHL適性検査ならではの問題を重点的に勉強する」です。

SHL適性検査の対策として、SPIにはない問題を対策するのが良いでしょう。

玉手箱やGABでは、SPIではなかったような、複雑な資料読み取り問題などが出題されます。

SPIの練習をしてきた人は、特にSPIとSHL適性検査の違う部分の問題を重点的に対策しましょう。

SPIとSHL適性検査の難易度は全然違います。

油断せず対策しましょう!

就活アドバイザー 京香

対策法③:問題集を何回も解く

SHL適性検査の対策法の3つ目は「問題集を何回も解く」です。

SHL適性検査の対策として、問題集は複数回解いた方が良いでしょう。

問題集を何回も解くことで、最初はできなかった問題も、回数を重ねるごとにできるようになってきます。

同じ問題集を何度も解くことで、問題を解くパターンを身につけ、新しい問題にも対応できるようになります。

したがって、問題集を何回も解くことは、SHL適性検査の対策において効果的な方法といえるでしょう。

問題集は1回だけではもったいないです。

出来なかった問題もあると思うので、一回解いたらできなかった問題は少なくとももう一回解いてできるようになってから試験に臨みましょう。

就活アドバイザー 京香

対策法④:苦手な単元を徹底的に演習する

SHL適性検査の対策法の4つ目は「苦手な単元を徹底的に演習する」です。

SHL適性検査の対策として、苦手な単元を徹底的に演習することが重要です。

苦手な単元を克服できれば、全体のスコアは大きく伸びてくると思います。

得意な分野をずっとやっているよりも、苦手な分野を先にやった方が良いでしょう。

このように、苦手な単元を徹底的に演習することは、SHL適性検査の対策において有効な戦略となります。

全体的に解いてみた後、自分が苦手だなと思った問題と同じ問題を探しましょう。

就活アドバイザー 京香

対策法⑤:時間配分を意識して解く練習をする

SHL適性検査の対策法の5つ目は「時間配分を意識して解く練習をする」です。

SHL適性検査の対策として、時間配分を意識して解く練習をすることが必要です。

SHL適性検査は難易度が高く、時間内に全ての問題を解くためには、時間の管理が必要です。

したがって、時間配分を意識して解く練習をすることは、SHL適性検査の効果的な対策になってきます。

タイマーを使って、一定の時間内に問題を解く練習をおすすめします

スマホなどのタイマーを使って「この問題にはこれだけ時間がかかるんだ」というのを把握しておくと良いでしょう。

就活アドバイザー 京香

【短時間でできる】SPIやWebテストを含めた選考で落ちない対策法

就活生くん

SPIやWebテストの対策をしたいのですが、短時間でできないものなのでしょうか?

他にもいろんな対策をしないといけないので、SPI系の対策はサクッと終わらせたいです!

もちろんありますよ!

志望している企業のESが通ってもSPIやWebテストで落ちたらかなりショックですよね。

そこでここでは、短時間でできるSPIやその他のWebテストなどで落ちない対策法を紹介しますね。

キャリアアドバイザー西園寺

【短時間でできる】SPIやその他のWebテストなどの選考落ちない対策法
  • 対策法:SPIやWebテストでよく出る問題を練習する
  • 対策法:苦手分野を徹底的に練習する
  • 対策法:お試しで受けてみる

それでは、それぞれ解説していきますね。

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法:SPIやWebテストでよく出る問題を練習する

SPIやその他のWebテストで落ちない対策法は「SPIやWebテストでよく出る問題を練習する」ことです。

SPIやWebテストでは、毎回似たような問題が多く出題され、頻出問題で間違えてしまうと点数も低くなりがちです。

頻出問題で点を落とさないように徹底的に問題を事前に練習しておく必要があります。

そこで問題をたくさん練習したい方は、SPIやWebテストの問題を網羅したSPI頻出問題集を使うのがおすすめです。

「SPI頻出問題集」は非言語と言語の頻出問題を徹底的に練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 140,000人以上が利用中! /
SPIの練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

SPI頻出問題集「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」という非常に信頼性の高い口コミがありますよ。

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法:内定者のESを参考にする

SPIやその他のWebテストで落ちない対策法は「内定者のESを参考にする」です。

内定者のESを見ることで、どのような内容や経験をアピールすればいいのかが分かるようになります。

そこで選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESのおすすめポイント
  • 選考通過ES」なら有名企業や大手企業内定者のESが無料で見放題
  •  内定者のガクチカ、自己PR、志望動機を参考にすることでESや面接での伝え方が分かる
  • 選考通過ESを見れば、ES通過のための対策法が分かり、ESで落ちなくなる
\ すでに164,973人以上が利用中! /
無料で選考通過ESを見てみる
(選考通過ES)

*公式LINEに参加後、30秒で無料受取できます

「面接に絶対受かりたい」「ESをどのように書けばいいか分からない」という就活生には、選考通過ESを参考にするのがおすすめです。

あなたが志望する企業の内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことで、ES/面接通過率が上がるので、ぜひ参考にしてください。

キャリアアドバイザー西園寺

 

対策法:面接時の内定者の回答を把握しておく

SPIやその他のWebテストで落ちない対策法は「面接時の内定者の回答を把握しておく」ことです。

面接ではESと違って話し方や雰囲気を見られますが、一番重要なのはやっぱり内容です。

そこで面接回答集100選がおすすめです。

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる
\ すでに164,973人以上が利用中! /
面接頻出質問と回答を見る
(面接回答集100選)

*公式LINEに参加後、30秒で無料受取できます

「面接に絶対受かりたい」「面接でどのように答えれば良いかわからない」という就活生には、面接回答集100選を参考にするのがおすすめです。

あなたが志望する企業の内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことで、面接/ES通過率が上がるので、ぜひ参考にしてください。

キャリアアドバイザー西園寺

SHL適性検査の対策におすすめできる問題集/参考書/アプリ

就活生くん

SHL適性検査の対策をもっときちんとやりたいです。

就活生ちゃん

問題集とかアプリで対策できないですか?

それでは以下で、SHL適性検査の対策におすすめできる問題集/参考書/アプリを紹介していきます!

就活アドバイザー 京香

SHL適性検査の対策におすすめできる問題集/参考書/アプリ
  • 問題集①:これが本当のWebテストだ!(3) 2025年度版 【WEBテスティング(SPI3)・CUBIC・TAP・TAL編】
  • 問題集②:2025最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集
  • アプリ①:SPI言語・非言語 一問一答
  • アプリ②:SPI Lite【Study Pro】

問題集①:これが本当のWebテストだ!(1) 2025年度版 【玉手箱・C-GAB編】 (本当の就職テスト)

SHL適性検査の対策におすすめできる問題集/参考書/アプリの1つ目は「これが本当のWebテストだ!(1) 2025年度版 【玉手箱・C-GAB編】 (本当の就職テスト)」です。

 

これが本当のWebテストだ!(1) 2025年度版 【玉手箱・C-GAB編】 (本当の就職テスト)

これが本当のWebテストだ!(1) 2025年度版 【玉手箱・C-GAB編】 (本当の就職テスト)

SPIノートの会
2,430円(04/29 05:34時点)
Amazonの情報を掲載しています

上で紹介した本に限らず、「これが本当のWebテストだ!」シリーズは対策本の定番になっています。

頻出度の高い問題を効率的に学習したい就活生にオススメの問題集です。

また、このシリーズの特徴としては、問題が易しく、丁寧な解説が掲載されています。

また、この問題集の利用者の口コミを紹介します。

2023年10月15日に日本でレビュー済み

Amazonで購入

基本的には、難易度低めの問題と言えます。

就活アドバイザー 京香

 

問題集②:2025最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

SHL適性検査の対策におすすめできる問題集/参考書/アプリの2つ目は「2025最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集」です。

2025最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

2025最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

オフィス海
1,430円(04/28 19:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

これの問題集は、SPI対策本として一番有名で利用者が多いと言われる本で「就活していた先輩が持ってたのを見たことがある!」と言う人も多いのではないでしょうか。

年度ごとに最新のSPI動向を分析し、毎年度「最新頻出問題」として発売されています。

この一冊で各種問題から模擬テストまで練習できるので、「Webテストの練習のためにたくさん本を買いたくない!」と言う人におすすめです。

また、この問題集の利用者の口コミを紹介します。

★★★★☆ これ1冊あれば網羅できる

こちらは難しめです。

しっかり対策に取り組みたい人におすすめです。

就活アドバイザー 京香

 

アプリ①:SPI言語・非言語 一問一答

SHL適性検査の対策におすすめできる問題集/参考書/アプリの3つ目は「SPI言語・非言語 一問一答」です。

このアプリは、「総問題数500問以上」「図や表を用いた詳しい解説付き」と、非常に充実した内容を提供しています。

また問題演習・小テスト・暗記・問題一覧など、学習使用も様々あるので、学習震度に合わせた活用が出来ます。

実際に使用した人は口コミを紹介します。

最良級SPI対策アプリ
結論から言うと非常に使いやすいアプリです。ユーザーはただ一題ずつ出題される設問を解いていけばよく、学習する際にどこからどこまでやるかという計画を立てることに思考と時間を割かずに済みます。間違えた問題にはチェックがついて後から簡単に見返すことができ、設問を解いた直後に解答と丁寧な解説が表示されるので、間違えた問題やなんとなく正解しただけの問題をスピーディーに理解できます。「成績」という機能で一日ごとに自分の正答率がどれくらい向上しているかを視覚化できるのも助かります。

とりあえずSPIに触れて見たい人向け
まさに自分がタイトル通りの目的でインストールしたのですが、ちょうど良かったです。 SPIの難易度や、問題のジャンルを知りたい人にはうってつけだと思います。 ただし問題数のレパートリーはそこまで多くないので30問を3回ほど解けば、見たことのある問題が半分ぐらい?になると思います。 テストについてですが、これならばいっそ被りのない問題の組み合わせを3セットほど用意していただきたいです。とはいえ無料アプリですので、採算が取れそうで有れば実装してみてほしいです。
参考:

アプリだと電車の中でもできるのでお勧めですね!

就活アドバイザー 京香

 

アプリ②:SPI Lite【Study Pro】

SHL適性検査の対策におすすめできる問題集/参考書/アプリの4つ目は「SPI Lite【Study Pro】」です。

このアプリは、未学習の問題と苦手な問題が優先的に出題される「最適学習モード」があったり、全問題に詳しい解説高機能手書きメモツールが付いていたりなど、効率性を重視した内容です。

無料版は、言語・非言語併せて全88問(例題含む)ですが、有料版では言語で232問、非言語152問が収録されています。

実際に使用した人の口コミを紹介します。

満足
無料でこのクオリティは素晴らしいと思います。
かなり
転職するにあたり、スキマ時間に使ってます!かなり使えるけど、もっと問題が多くなればいいかなぁ。無料だから仕方ないかな。
参考:App Store
隙間時間で使えて、無料なのはすごいですね。

就活アドバイザー 京香

 

「SPIやWebテストの対策どうしよう…」「正直、短時間で点数を上げたい!」という方は、公式LINEで無料配布しているSPI頻出問題集を使うのがおすすめですよ。

SPI頻出問題集では、非言語と言語の頻出問題だけを網羅しているので、練習すれば短期間でボーダーを超えられますよ。

SPIやWebテストの対策を早く終わらせたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。

キャリアアドバイザー西園寺

「SPI頻出問題集」は非言語と言語の頻出問題を徹底的に練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

ちなみに、SPI頻出問題集の他にも、LognaviSPI問題118問、性格テスト90問の練習ができるので、併用するのがおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

SHL適性検査に関するよくある質問

就活生くん

SHL適性検査、しっかり対策しなきゃいけないですね。

就活生ちゃん

SHL適性検査に関して、何か他に知っておいた方がいいことってありますか?

それでは最後に、SHL適性検査に関するよくある質問を紹介します!

就活アドバイザー 京香

SHL適性検査に関するよくある質問
  • 質問①:SHLとSPIの違いは何ですか?
  • 質問②:SHLの合格ラインは?
  • 質問③:SHL適性検査の結果は見られる?

質問①:SHLとSPIの違いは何ですか?

SHL適性検査に関するよくある質問の1つ目は「SHLとSPIの違いは何ですか?」です。

SHLとSPIの違いは以下の通りです

項目 SPI SHL
運営会社 リクルートキャリア 日本エスエイチエル
問題 鶴亀算や距離速さ、食塩水の問題など問題のパターンがあるため、予習して慣れることが大切 グラフの読み取りや規則性のある演算の問題が多く、時頭の良さが測られる
対策 対策して勉強の効果は出易い 対策はやや難しい
受験形式 ペーパーとwebがある、webの場合は全国のテストセンター 種類によってweb、ペーパー、両方の受験がある

 

質問②:SHLの合格ラインは?

SHL適性検査に関するよくある質問の2つ目は「SHLの合格ラインは?」です。

SHLの合格ラインは企業ごとに独自設定しているため、一概には言えません。

ですが、目安として正答率が70%以上あれば、大手や有名企業であっても合格できるといわれています。

7割取れれば上出来だと思います。

ただし、最難関企業を目指すのであれば、より高得点が求められる可能性があります。

就活アドバイザー 京香

質問③:SHL適性検査の結果は見られる?

SHL適性検査に関するよくある質問の3つ目は「SHL適性検査の結果は見られる?」です。

結論から言うと、性格検査は企業によって結果を見られる場合があります。

SHL適性検査の結果は、各項目が10段階(標準点)で表示されます。

これは基準母集団と比較して、受検者がどの位置にいるかを示しています。

具体的な結果の閲覧方法は、各企業や受検方式により異なる可能性があります。

企業によっては、インターンシップで就活生に適性検査のフィードバックをしているところもありますね。

就活アドバイザー 京香

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

また、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

ちなみに、SPI頻出問題集の他にも、LognaviSPI問題118問、性格テスト90問の練習ができるので、併用するのがおすすめですよ。

キャリアアドバイザー西園寺

まとめ:SHL適性検査は早めに対策しよう

いかがだったでしょうか?

SHL適性検査は難易度が高く、SPIよりも入念に対策を行う必要があります。

以下の記事でSPI対策も兼ねてSHL適性検査の対策も深めましょう。