- 金融系SIerは将来性が高い!
- 金融系SIerの総合ランキング1位は「野村総研」👑
- 金融系SIerの就職に有利な資格5選📚
- 金融系SIerは「給料」と「離職率」が高い⁉
-
【就活生】IT業界の優良企業に就職したい人におすすめのサービス
-
【就活生】レバテックルーキー
(大手,ベンチャーの優良IT企業を教えてくれる)
-
【就活生】レバテックルーキー
-
【転職者】ITエンジニアへ転職したい人におすすめのサービス
-
【転職者】レバテックキャリア
(5000件の中から理想の求人を提案)
-
【転職者】レバテックキャリア
この記事では「金融系SIerの基本情報」や「部門別の金融系SIerのランキング一覧」を紹介していきます。
また、「金融系SIer企業に就職するための対策法」や「金融系SIerに就職する際に有利な資格」なども解説していきます。
- SIer企業に興味を持っている人
- 金融系SIerについて知りたい人
- 金融系SIerへの就職を考えている人
上記に当てはまる人は、ぜひ最後までご覧ください。
この記事は就活の教科書「【年収/売上別】金融系SE/SIerランキング一覧 | 仕事内容,有利になる資格も」を参考に再編集しています。
ベースの記事も興味があればご覧ください!
就活アドバイザー 京香
キャリアアドバイザー西園寺
\ エンジニア就職に役立つサービス /
-
【就活生向け】レバテックルーキー

- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
【転職者向け】レバテックキャリア

- エンジニア特化の転職エージェント
- 5000件の求人から理想の求人を提案
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
キャリアアドバイザー西園寺
\ エンジニア就職に役立つサービス /
-
【就活生向け】レバテックルーキー

- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
【転職者向け】レバテックキャリア

- エンジニア特化の転職エージェント
- 5000件の求人から理想の求人を提案
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
目次
【部門別】金融系SIerのランキング一覧
就活生くん
金融系SIerの基本的な情報を知ることが出来ました!
なので、次に金融系SIerの具体的な企業を知っていきたいです!
それでは、部門別の金融系SIerのランキング一覧を紹介します!
就活アドバイザー 京香
- 売上高ランキング
- 平均年収ランキング
- ホワイト(優良企業)ランキング
- 評価・口コミ編ランキング
皆さんの気になるランキングの1位はどの企業でしょうか??
就活アドバイザー 京香
売上高ランキング
初めに、金融系SIerの売上高ランキングを紹介します!
金融系SIerの売上高ランキングは、以下の通りです!
金融系SIer 売上高ランキング | ||
順位 | 企業名 | 売上高 |
1位 | 三菱UFJインフォメーションテクノロジー | 8,811億円 |
2位 | 野村総合研究所 | 6,921億円 |
3位 | 日本総合研究所 | 2,143億円 |
4位 | みずほリサーチ&テクノロジーズ | 1,154億円 |
5位 | ニッセイ情報テクノロジー | 784億円 |
6位 | 三菱総研DCS | 564億円 |
7位 | 日興システムソリューションズ | 435億円 |
8位 | かんぽシステムソリューションズ | 396億2,600万円 |
9位 | JSOL | 375億円 |
10位 | SOMPOシステムズ | 374億円 |
11位 | 第一生命テクノクロス | 343億円 |
12位 | 三井住友トラスト・システム&サービス | 315億円 |
13位 | スミセイ情報システム | 298億円 |
14位 | 明治安田システム・テクノロジー | 284億円 |
15位 | さくらケーシーエス | 246億円 |
16位 | さくら情報システム | 226億円 |
17位 | 東京海上日動システムズ | 219億円 |
18位 | AGS | 209億円 |
19位 | 農中情報システム | 202億円 |
20位 | MS&ADシステムズ | 169億円 |
21位 | 日本総研情報サービス | 139億円 |
22位 | 信組情報サービス | 133億3,400万円 |
23位 | 日本証券テクノロジー | 126億円 |
24位 | 岡三情報システム | 103億円 |
25位 | DIRインフォメーションシステムズ | 53億円 |
参考:各社有価証券報告書、決算短信
IT業界でエンジニアやデータサイエンティストとして優良企業から内定をもらいたい方は、IT特化の就活のプロが優良IT企業紹介や専攻対策をしてくれる「【就活生】レバテックルーキー」を使うのがおすすめです。
キャリアアドバイザー西園寺
平均年収ランキング
次に、金融系SIerの平均年収ランキングを紹介します!
金融系SIerの平均年収ランキングは、以下の通りです!
金融系SIer 平均年収ランキング | ||
順位 | 企業名 | 平均年収 |
1位 | 野村総合研究所 | 1,232万円 |
2位 | ニッセイ情報テクノロジー | 790万円 |
3位 | JSOL | 784万円 |
4位 | 日本証券テクノロジー | 708万円 |
5位 | 日興システムソリューションズ | 695万円 |
6位 | スミセイ情報システム | 694万円 |
7位 | 三菱UFJインフォメーションテクノロジー | 690万円 |
8位 | 農中情報システム | 690万円 |
9位 | 日本総合研究所 | 686万円 |
10位 | みずほリサーチ&テクノロジーズ | 661万円 |
11位 | SOMPOシステムズ | 644万円 |
12位 | さくらケーシーエス | 610万円 |
13位 | 東京海上日動システムズ | 609万円 |
14位 | 三井住友トラスト・システム&サービス | 596万円 |
15位 | 岡三情報システム | 576万円 |
16位 | 三菱総研DCS | 570万円 |
17位 | AGS | 568万円 |
18位 | DIRインフォメーションシステムズ | 558万円 |
19位 | 第一生命テクノクロス | 529万円 |
20位 | かんぽシステムソリューションズ | 523万円 |
21位 | 明治安田システム・テクノロジー | 512万円 |
22位 | MS&ADシステムズ | 511万円 |
23位 | さくら情報システム | 496万円 |
24位 | 日本総研情報サービス | 472万円 |
– | 信組情報サービス | 非公開 |
参考:各社有価証券報告書、OpenWork
1位の野村総研は、大手コンサル企業として金融のみならず幅広い業界・企業へITソリューションを提供しています!
IT業界でエンジニアやデータサイエンティストとして優良企業から内定をもらいたい方は、IT特化の就活のプロが優良IT企業紹介や専攻対策をしてくれる「【就活生】レバテックルーキー」を使うのがおすすめです。
就活アドバイザー 京香
ホワイト(優良企業)ランキング
次に、金融系SIerのホワイト(優良企業)ランキングを紹介します!
このランキングにおけるホワイト(優良企業)度は、OpenWorkを参考に評価しています。
金融系SIerのホワイト(優良企業)ランキングは、以下の通りです!
金融系SIer ホワイト(優良企業)ランキング |
||
順位 | 企業名 | ホワイト度 |
1位 | 野村総合研究所 | 4.40 / 5.00 |
2位 | JSOL | 4.28 / 5.00 |
3位 | 日本総合研究所 | 3.81 / 5.00 |
4位 | スミセイ情報システム | 3.75 / 5.00 |
5位 | 東京海上日動システムズ | 3.71 / 5.00 |
6位 | 日興システムソリューションズ | 3.64 / 5.00 |
7位 | ニッセイ情報テクノロジー | 3.45 / 5.00 |
7位 | 三菱UFJインフォメーションテクノロジー | 3.45 / 5.00 |
9位 | 三井住友トラスト・システム&サービス | 3.39 / 5.00 |
10位 | 農中情報システム | 3.19 / 5.00 |
11位 | みずほリサーチ&テクノロジーズ | 3.16 / 5.00 |
12位 | 第一生命テクノクロス | 3.10 / 5.00 |
12位 | MS&ADシステムズ | 3.10 / 5.00 |
14位 | 日本証券テクノロジー | 3.05 / 5.00 |
15位 | SOMPOシステムズ | 3.03 / 5.00 |
15位 | DIRインフォメーションシステムズ | 3.03 / 5.00 |
17位 | 三菱総研DCS | 3.02 / 5.00 |
17位 | 明治安田システム・テクノロジー | 3.02 / 5.00 |
17位 | 信組情報サービス | 3.02 / 5.00 |
20位 | さくら情報システム | 2.97 / 5.00 |
21位 | さくらケーシーエス | 2.93 / 5.00 |
22位 | かんぽシステムソリューションズ | 2.92 / 5.00 |
23位 | 日本総研情報サービス | 2.91 / 5.00 |
24位 | AGS | 2.85 / 5.00 |
25位 | 岡三情報システム | 2.63 / 5.00 |
総合1位は、年収部門でも1位になった野村総研でした!
就活アドバイザー 京香
評価・口コミランキング
次に、金融系SIerの評価・口コミランキングを紹介します!
このランキングにおける評価・口コミは、OpenWorkを参考に評価しています。
金融系SIerの評価・口コミランキングは、以下の通りです!
金融系SIer 評価・口コミランキング | ||
順位 | 企業 | 理由 |
1位 | 三井住友トラスト・システム&サービス |
|
2位 | 東京海上日動システムズ |
|
3位 | 農中情報システム |
|
4位 | みずほリサーチ&テクノロジーズ |
|
5位 | 岡三情報システム |
|
6位 | 日本総研情報サービス |
|
7位 | かんぽシステムソリューションズ |
|
7位 | さくらケーシーエス |
|
9位 | JSOL |
|
10位 | スミセイ情報システム |
|
11位 | SOMPOシステムズ |
|
12位 | AGS |
|
12位 | 野村総合研究所 |
|
14位 | 三菱総研DCS |
|
15位 | 三菱UFJインフォメーションテクノロジー |
|
15位 | 日本総合研究所 |
|
17位 | ニッセイ情報テクノロジー |
|
17位 | 日興システムソリューションズ |
|
17位 | 日本証券テクノロジー |
|
20位 | 第一生命テクノクロス |
|
21位 | さくら情報システム |
|
22位 | DIRインフォメーションシステムズ |
|
23位 | 明治安田システム・テクノロジー |
|
24位 | MS&ADシステムズ |
|
25位 | 信組情報サービス |
|
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
ランキング1・2位獲得企業の紹介
就活生くん
上3つのランキングを見ると、3社が1・2位を独占していますね!
そんな「大手・優良金融SIer」の3社を詳しく知りたいです!
それでは、各ランキングで1・2位にランクインした「三菱UFJインフォメーションテクノロジー」「野村総合研究所」「ニッセイ情報テクノロジー」の3社を詳しく紹介していきます!
就活アドバイザー 京香
- 【売上高1位】三菱UFJインフォメーションテクノロジー
- 【平均年収・ホワイト1位】野村総合研究所
- 【平均年収・ホワイト2位】ニッセイ情報テクノロジー
詳しく解説していきます!
就活アドバイザー 京香
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
金融系SIerの売上高1位を獲得したのは、三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社です。
三菱UFJインフォメーションテクノロジーは、三菱UFJフィナンシャル・グループのSIerで、三菱UFJ銀行をはじめとする三菱UFJフィナンシャル・グループ各社のシステム開発・運用の全工程・全領域を担当している会社です。
詳しい会社概要は以下の通りです。
三菱UFJインフォメーションテクノロジー 会社概要 | |
設立 | 1988年6月 |
代表 | 高橋一興(取締役社長) |
従業員数 | 2,007名(2023年4月1日現在) |
売上高 | 8,811億円 |
平均年収 | 690万円 |
所在地 | 東京都中野区 |
事業内容 |
|
勤務地 |
|
参考:三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 会社概要
三菱UFJインフォメーションテクノロジーについては、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください!
就活アドバイザー 京香
野村総合研究所
金融系SIerの平均年収・総合1位を獲得したのは、野村総合研究所(NRI)です。
NRIは、日本初の本格的な民間総合シンクタンクであり、他にもコンサルやSIerとしても業務を行う、情報サービス企業です。
システム構築・運用の部門でいえば、特に金融業と流通業に強みがあります。
詳しい会社概要は以下の通りです。
NRI 会社概要 (英文社名 Nomura Research Institute, Ltd.) |
|
設立 | 1965年4月1日 |
代表 | 此本 臣吾(代表取締役会長 兼 社長) |
従業員数 | 6,782人(NRIグループ 17,394人) 2023年3月31日現在 |
売上高 | 6,921 億円(2023年3月期) |
平均年収 | 1,232万円 |
所在地 | 東京都千代田区 |
事業内容 |
|
勤務地 |
|
参考:NRI 会社概要
NRIについては、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください!
就活アドバイザー 京香
ニッセイ情報テクノロジー
金融系SIerの平均年収・総合2位を獲得したのは、ニッセイ情報テクノロジー株式会社です。
ニッセイ情報テクノロジーは、日本生命グループのIT戦略を担う会社で、現在は日本生命のみならず、多くの保険会社・金融機関・医療機関にもITソリューションを提供しています。
詳しい会社概要は以下の通りです。
ニッセイ情報テクノロジー 会社概要 | |
設立 | 1999年7月 |
代表 | 矢部 剛(代表取締役会長) |
従業員数 | 2,480名(2023年4月1日現在) |
売上高 | 784.41億円(2023年3月期) |
平均年収 | 790万円 |
所在地 | 東京都大田区 |
事業内容 |
|
勤務地 | 東京、大阪 |
ニッセイ情報テクノロジーについては、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください!
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
金融系SIer企業に就職するための対策法3選
就活生くん
金融系SIerについて、詳しく分かってきました!
では、金融系SIerに就職するためにはどうしたら良いのでしょうか?
それでは、次に金融系SIer企業に就職するための対策法3選を紹介します!
就活アドバイザー 京香
- IT企業(SIer)に強い就職/転職エージェントを利用する
- 親会社との関係性を明確化して企業研究を行う
- 金融系SIerの就職に有利な資格を取得する
IT企業(SIer)に強い就職/転職エージェントを利用する
金融系SIer企業に就職するための対策法その1は「IT企業(SIer)に強い就職/転職エージェントを利用する」です。
IT企業(SIer)に強い就職/転職エージェントを利用することで、ES添削や面接練習、自身に合った求人の紹介などの、就職活動における全面的なサポートを受けることが出来ます。
「優良IT企業から内定をもらいたい!」という方には「【就活生】レバテックルーキー」の利用がおすすめです。
レバテックルーキーを利用すれば、ITのプロの就活サポート(ES添削、面接対策など)が受けられ、難関IT企業や優良IT企業の内定率がアップしますよ。
また、IT企業への転職を目指している方には「【転職者】レバテックキャリア」、未経験からIT業界を志望する方には「【転職者】ウズキャリIT(未経験)」がおすすめです。
キャリアアドバイザー西園寺
\ エンジニア就職に役立つサービス /
- 【就活生向け】レバテックルーキー
【公式サイト】https://rookie.levtech.jp/
– エンジニア特化の就活エージェント
– 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
– IT就活のプロがES添削、面接対策 - 【転職者向け】レバテックキャリア
【公式サイト】https://career.levtech.jp/
– エンジニア特化の転職エージェント
– 5000件の求人から理想の求人を提案
– 転職成功率96%,年収アップ率80%
就活エージェントについては、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください!
就活アドバイザー 京香
親会社との関係性を明確化して企業研究を行う
金融系SIer企業に就職するための対策法その2は「親会社との関係性を明確化して企業研究を行う」です。
金融系SIerをはじめとする、いわゆるメーカー系SIerは、業務上の関係が親会社と密接にかかわっている場合が多いです。
しかしながら、親会社以外の受注も引き受けている会社などもあるので、しっかりと企業研究を行い親会社との関係性を知ることで、業務内容などを詳しく理解しておくことが大切です。
メーカー系SIerをはじめとする国内大手SIerについては、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください!
就活アドバイザー 京香
金融系SIerの就職に有利な資格を取得する
金融系SIer企業に就職するための対策法その3は「金融系SIerの就職に有利な資格を取得する」です。
金融系SIerの就職に有利な資格を取得することで、自分の能力・スキルを分かりやすく証明でき、選考を有利に進むことが出来ます。
有利な資格については、次の項目で紹介します!
就活アドバイザー 京香
自分に合う優良IT企業を教えてもらう方法
就活生くん
IT企業やITエンジニアとして働きたいですが、自分の手が届く優良企業がなかなか見つかりません。
ホワイトIT企業を見つけれる方法はありますか?
もちろんありますよ!
IT業界は種類と企業が多いので、自分に合う良い条件の企業を見つけるのは難しいですよね。
そこで、自分に合う優良IT企業を教えてもらう方法を紹介しますね。
キャリアアドバイザー西園寺
- 就活生:レバテックルーキー
- 転職(経験者):レバテックキャリア
- 転職:(未経験):ウズカレIT
それでは、それぞれ解説していきますね。
キャリアアドバイザー西園寺
就活生:レバテックルーキー
就活生の場合は、「IT業界に特化した就活のプロから隠れ優良IT企業を紹介してもらう」のがおすすめです。
就活生はIT業界にどんな種類があって、どんな優良企業がどんなレベルの人材を求めているのかなど、わからないことがたくさんありますよね。
IT業界のことにかなり詳しい就活のプロから紹介してもらうことで、自分と合わないIT企業への就職を防げます。
そこで、プログラミング経験者で自分に合う隠れ優良IT企業を教えてもらうなら、「レバテックルーキー」が一番おすすめです。
- レバテックルーキーを使うと、IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
レバテックルーキーは「8,000社以上の中からあなたに合う優良企業を紹介してくれて、ES通過率90%以上」という非常に良い実績があるので、信頼性も高いですよ。
キャリアアドバイザー西園寺
転職(経験者):レバテックキャリア
転職で経験者の方は「経験者のエンジニア転職に特化した専門アドバイザーから教えてもらう」のがおすすめです。
今までのITエンジニア経験をもとに、他の職種や他の企業に詳しいエンジニア転職のプロに頼ることで転職成功確率を最大限まで高められます。
そこで、経験者として優良ITエンジニア転職をするなら「レバテックキャリア」を使うと良いです。
- レバテックキャリアは、利用者90%がアドバイザーの業界知識が豊富だと実感
- IT職種別の専門アドバイザーとカウンセリングができる
- 毎年3,000件の企業訪問の中から選ばれた優良企業の紹介がもらえる
- 満足度94%の求人紹介がある
レバテックキャリアは「希望企業への転職成功率が96%」という非常に高い信頼性と評判がありますよ。
キャリアアドバイザー西園寺
転職:(未経験):ウズカレIT
転職でIT業界未経験の方は「未経験ITエンジニア転職に特化した転職のプロから教えてもらう」のがおすすめです。
未経験IT転職の場合、収入や働き方、エンジニアとしてのレベル面などさまざまな不安や心配があり、1人で対策していくにはかなり心細いですよね。
そこで、未経験でITエンジニア転職を成功させるなら「ウズカレIT」を使うのが良いですよ。
- 完全未経験からITエンジニアに転職することが出来る
- ニートや第二新卒、既卒にも対応していて、面接対策も行ってくれる
- 無料でプログラミングやインフラエンジニアの学習が出来る
ウズカレITは「プログラミングの勉強をしながら、自分に一番マッチする求人を紹介してくれる」という非常に良い特徴がありますよ。
キャリアアドバイザー西園寺
金融系SIerの就職に有利な資格5選
就活生ちゃん
金融系SIerの就職に有利な資格、教えて下さい!
それでは、金融系SIerの就職に有利な資格5選を紹介します!
就活アドバイザー 京香
- 資格①:銀行業務検定
- 資格②:外務員検定
- 資格③:日商簿記検定
- 資格④:証券アナリスト
- 資格⑤:公認会計士
資格①:銀行業務検定
金融系SIerの就職に有利な資格その1は、銀行業務検試験です!
銀行業務検定とは、主として銀行・保険・証券などの金融機関の行職員を対象にした、業務の遂行に必要な実務知識や技能応用力についての習得程度を測定する検定です。
現在、23系統の36種目において試験が実施されています。
実施試験の種目一覧は以下の通りです。
法務
- 融資管理3級
- 法務2級
- 法務3級
- 法務4級
財務
- 財務2級
- 財務3級
- 財務4級
税務
- 税務2級
- 税務3級
- 税務4級
年金
- 年金アドバイザー2級
- 年金アドバイザー3級
- 年金アドバイザー4級
信託・証券
- 証券3級
- 信託実務3級
マネジメント
- 営業店マネジメントⅠ
- 営業店マネジメントⅡ
融資・渉外
- 経営支援アドバイザー2級
- 窓口セールス3級
- 法人融資渉外2級
- 法人融資渉外3級
- 事業性評価3級
- 個人融資渉外3級
- デリバティブ3級
- 事業承継アドバイザー3級
外為
- 外国為替2級
- 外国為替3級
金融経済
- 金融経済3級
預かり資産等
- 投資信託3級
- 金融商品取引3級
- 預かり資産アドバイザー2級
- 預かり資産アドバイザー3級
- 保険販売3級
相続
- 相続アドバイザー2級
- 相続アドバイザー3級
累計受験申込者数が1,109万人に達するほどの人気な検定です!
就活アドバイザー 京香
資格②:外務員資格
金融系SIerの就職に有利な資格その2は、外務員資格試験です。
そもそも外務員とは、日本証券業協会に所属している役職員のうち、顧客に対して金融商品の販売や勧誘などの業務を行う人を言います。
そして、外務員資格試験とは、外務員としての資質を確保するために、日本証券業協会が実施している試験です。
この試験の中で一般の人が受けれる資格は、実務的・専門的知識を問われる「一種外務員資格試験」と、基礎的知識を問われる「二種外務員資格試験」があります。
一種二種共に、合格率は70%を超えているので、しっかりと対策すれば合格できそうですね!
就活アドバイザー 京香
資格③:日商簿記検定
金融系SIerの就職に有利な資格その3は、日商簿記検定試験です。
日商簿記試験とは、企業の経営活動を記録・計算・整理して、企業の経営成績と財政状態を明らかにする技能である「簿記」の習得度を測る試験です。
簿記を理解することは、企業の経理事務に必要な会計知識だけではなく、財務諸表を読む力、基礎的な経営管理や分析力を身に着けることと言えます。
また、ビジネスの基本であるコスト感覚も学ぶことが出来るので、日商簿記試験を取得しておくことで、ビジネスパーソンとしてのスキルを証明できます。
年間で、約52万人が受験しています!
就活アドバイザー 京香
資格④:証券アナリスト
金融系SIerの就職に有利な資格その4は、証券アナリスト試験です。
そもそも、証券アナリストとは、証券投資・企業評価のプロフェッショナルであり、企業財務に関する知識や投資理論など、証券投資・企業評価について幅広い知識を持っている人を言います。
証券アナリスト試験には、誰でも受験が出来る第1次レベル試験と、第1次レベル試験に3科目合格すれば受講することができる第2次レベル試験があります。
1次2次レベルどちらにおいても、日本証券アナリスト協会が実施の通信教育講座に申し込まなくては受験資格が得られない点で、注意が必要です。
証券アナリスト資格を取得するために必要な勉強時間は、平均で200時間程度と言われています。
就活アドバイザー 京香
資格⑤:公認会計士
金融系SIerの就職に有利な資格その5は、公認会計士試験です。
そもそも公認会計士とは、国の企業等が公開する財務情報を検証し、世界中の投資家に開放される株式市場において、その正しさを保証する役割を担う人です。
そして、公認会計士資格は、監査業務が行える唯一の国家資格で、医師国家試験や司法試験に並ぶ、三大国家資格としても有名です。
非常に難易度の高い試験なので、資格獲得を目指す人は覚悟して勉強しましょう!
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
金融系SIerとは「金融機関のシステム部門が独立・子会社化した会社」である
就活生くん
そもそも、金融系SIerってどんな会社なんですか?
それでは初めに、金融系SIerの基本情報を解説しますね!
就活アドバイザー 京香
金融系SIerの仕事内容
金融系SIerは、銀行や証券会社、保険会社など金融機関の業務システムの開発が主な仕事内容です。
開発するシステムとしては、金融機関内の職員が使用するシステムと、消費者に提供するシステムの両方が対象ですが、実際は前者の金融機関内のシステム開発が多いです。
金融系のシステム開発は、業務システムの中でも特にミスやトラブルが許されないシステムの開発なので、何よりも安全性の高いシステムの開発が求められます。
金融系のみならず、ユーザー系SIerについて詳しく知りたい人は、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください!
就活アドバイザー 京香
金融系SIerは将来性が高い
金融系SIerの将来性は高いと言えます。
その理由は、以下のおとりです。
- フィンテックが活発化しているから
⇒ 仮想通貨や資産運用、送金や決済サービスなどの金融サービスが例として挙げられる、Finance(金融)とTechnology(技術)を掛け合わせた言葉「フィンテック」が近年活発化。
- 資金調達に関するサービスが増加しているから
⇒ クラウドファンディング、ソーシャルレンディングなどのサービスが増加。
- ブロックチェーン技術の研究が活発化しているから
⇒ 金融業界の業務効率の向上が進められている。
金融系SIerの「平均収入」
厚生労働省によると、一般的なシステムエンジニアの平均年収は733.6万円である一方、金融系エンジニアの年収は約700~1500万円とされており、収入面でも金融系SIerは高環境と考えられます。
金融系SIerの「残業時間」
加えて、残業時間についても、繁忙期・納期直前期は多くなるものの、一般的なSIerよりも計画的な労働時間を組みやすいことから、比較的残業時間は少なく、働きやすい環境であると言えます。
労働環境が良く将来性もある金融系SIerは、就職先として非常に魅力的ですね!
就活アドバイザー 京香
金融系SIerには親会社が存在していることが多い
金融系SIerには、親会社が存在していることが多いです。
例えば、三菱UFJインフォメーションテクノロジーはメガバンクの三菱UFJ銀行を(*実質的な)親会社に持っていたり、東京海上日動システムズは大手保険会社である東京海上日動火災保険を親会社に持っていたりします。
*主要株主として株式の85%を三菱UFJ銀行が保有
また、親会社の業種としては、銀行や保険会社の他には証券会社など「金融業界」の親会社が多いです。
金融系SIer企業それ自体は規模の小さな会社でも、大きな企業を親会社に持っていることで、福利厚生や労働環境の良さが保証される場合が多いです。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
金融系SIerに関するよくある質問
就活生ちゃん
金融系SIerについてよく知ることが出来ました!
この他に、何か知っておくべきことはありますか?
それでは、最後に金融系SIerに関するよくある質問を紹介します!
就活アドバイザー 京香
質問①:金融系SIerの実態は?やめとけって本当?
金融系SIerに関するよくある質問その1は「金融系SIerの実態は?やめとけって本当?」です。
金融系SIerの現場の実態については、以下のような口コミがあります。
「仕様変更が多い」
⇒金融機関の業務が忙しいことや、システムに完璧さを求めることから、金融系SIerの開発現場は顧客からの仕様変更依頼が多い。
「炎上案件多め」
⇒仕様変更が多いだけでなく、そもそも納期や人員的に条件が厳しいプロジェクトが多いため炎上案件になりがち。
「離職率も高め」
⇒上記のような「大変さ」によって離職率が高い。また、金融系SIerはプログラミングより業務知識が重視されるため、業務知識よりもプログラミングの勉強がしたいという人は、離職する人が多い。
「多重請負、偽装請負で労務管理、指示系統が曖昧」
⇒仕事を請け負った企業がさらに下請け企業に仕事を流したり、業務委託契約なのに実態は派遣契約のようになっていたり、という場合がある。労働条件の土台が法的にグレーゾーンで、結果的に労務管理や指示系統の責任の所在が曖昧なこともある。
上記のような口コミを見ると「やめとけ」と言う人もいるかもしれません。
ただし、金融系SIerの仕事には、前半で解説したような魅力も多い職業なので、口コミなどを鵜呑みにするのではなく、OB訪問などを通じ、自分で確認することが大切です。
就活アドバイザー 京香
質問②:SIerのキャリアパスはどんなものが存在しているの?
金融系SIerに関するよくある質問その2は「SIerのキャリアパスはどんなものが存在しているの?」です。
SIerの代表的なキャリアパスとしては「より条件の良いSIerへの転職」や「フリーランスとしての独立」または「事業会社、社内SE、CTO、スタートアップ企業への転職」などがあります。
SIerとしてスキルや経験を積むことは、多様なキャリアパスへの可能性を広げることになると言えます。
キャリアパスについて考えている人は、業界の動向チェックを怠らないようにしましょう。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
まとめ:金融系SIerへの就職を考えている人は、専門のエージェントを活用して効率的に就活しよう!