- 外資系SIer/ ITには「コンサルティング系」「ソフトウェア系」「ハードウェア系」の3種類がある🧑🏻💼
- 外資系SIerでホワイト度1位は「Box Japan」🥇
- 外資系SIerへの就職には「英語に関する資格」が必須⁉
- 外資系SIerへ就職すると「高収入」が狙える💰
-
【就活生】IT業界の優良企業に就職したい人におすすめのサービス
-
【就活生】レバテックルーキー
(大手,ベンチャーの優良IT企業を教えてくれる)
-
【就活生】レバテックルーキー
-
【転職者】ITエンジニアへ転職したい人におすすめのサービス
-
【転職者】レバテックキャリア
(5000件の中から理想の求人を提案)
-
【転職者】レバテックキャリア
この記事では「外資系SIerの基本情報」や「部門別の外資系SIerランキング」などを紹介していきます。
また「外資系SIerへの就職対策法」や「外資系SIer/ ITに就職するメリット」なども解説していきます。
- 外資系SIer/ ITに興味がある人
- 外資系SIerの具体的な会社の特徴を知りたい人
- 外資系SIerへの就職を本気で考えたい人
上記に当てはまる人は、ぜひ最後までご覧ください。
この記事は就活の教科書「【2023年版】外資系SIerの企業ランキング一覧(年収/売上/自社評価)| おすすめ7社の解説も」を参考に再編集しています。
ベースの記事も興味があればご覧ください!
就活アドバイザー 京香
キャリアアドバイザー西園寺
\ エンジニア就職に役立つサービス /
-
【就活生向け】レバテックルーキー

- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
【転職者向け】レバテックキャリア

- エンジニア特化の転職エージェント
- 5000件の求人から理想の求人を提案
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
キャリアアドバイザー西園寺
\ エンジニア就職に役立つサービス /
-
【就活生向け】レバテックルーキー

- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
【転職者向け】レバテックキャリア

- エンジニア特化の転職エージェント
- 5000件の求人から理想の求人を提案
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
目次
【部門別】外資系SIer/ ITの企業ランキング一覧
就活生くん
外資系SIerの基本的なことは分かりました!
次に、外資系SIer/ ITの具体的な企業を知っていきたいです!
それでは、外資系SIer /ITの一覧と、【部門別】外資系SIerの企業ランキングを紹介します!
今回紹介する部門は、以下の通りです。
就活アドバイザー 京香
- 外資系SIer一覧
- 売上編ランキング
- 平均年収編ランキング
- ホワイト度(優良企業)編ランキング
外資系SIer一覧
初めに、外資系SIerの企業一覧を紹介します。
- アクセンチュア
- デロイト・トーマツ・コンサルティング
- 日本アイ・ビー・エム
- PwCコンサルティング
- SAPジャパン
- KPMGコンサルティング
- 日本ヒューレット・パッカード
- 日本オラクル
- 日本マイクソフト
- EYストラテジー・アンド・コンサルティング
- シスコシステムズ
- 日本タタ・コンサルタンシーサービス
- バクテラ・テクノロジージャパン
- アバナード
- ウィプロジャパン
- コグニザントジャパン
- セールスフォースジャパン
- box Japan
- マイクロソフトデベロップメント
- アマゾンウェブサービスジャパン
外資系企業の日本法人ということもあって、企業名に「日本」と付く企業が多いですね!
IT業界でエンジニアやデータサイエンティストとして優良企業から内定をもらいたい方は、IT特化の就活のプロが優良IT企業紹介や専攻対策をしてくれる「【就活生】レバテックルーキー」を使うのがおすすめです。
就活アドバイザー 京香
売上編
次に【売上編】外資系SIerランキングを紹介します。
【売上編】外資系SIerランキング | ||
順位 | 企業名 | 売上高 |
1 | 日本マイクロソフト | 1兆233億円 |
2 | 日本アイ・ビー・エム | 7,837億円 |
3 | アクセンチュア | 5553億円 |
4 | デロイト・トーマツ・コンサルティング | 2,738億円 |
5 | セールスフォースジャパン | 2345億円 |
6 | 日本ヒューレット・パッカード | 2,274億円 |
7 | 日本オラクル | 2,146億円 |
8 | SAPジャパン | 1,770億円 |
9 | PwCコンサルティング | 1,647億円 |
10 | KPMGコンサルティング | 1,387億円 |
11 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング | 800億円 |
12 | 日本タタ・コンサルタンシー | 575億円 |
13 | シスコシステムズ | 533億円 |
14 | Box Japan | 234億円 |
参考:各社IR、HP、openwork
1位の日本アイ・ビー・エムは、アメリカの企業「IBM」の日本法人(孫会社)である一方「社会とともに」を標語として、日本市場に合った製品・サービスの提供を通じ日本産業界への貢献を目標にしています。
就活アドバイザー 京香
平均年収編
次に【平均年収編】外資系SIerランキングを紹介します。
【平均年収編】外資系SIerランキング | ||
順位 | 企業名 | 平均年収 |
1 | Box Japan | 1308万円 |
2 | ヴィエコムウェア | 1288万円 |
3 | セールスフォースジャパン | 1208万円 |
4 | 日本オラクル | 1,069万円 |
5 | SAPジャパン | 1,028万円 |
6 | デロイト・トーマツ・コンサルティング | 935万円 |
7 | PwCコンサルティング | 930万円 |
8 | 日本アイ・ビー・エム | 912万円 |
9 | KPMGコンサルティング | 902万円 |
10 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング | 899万円 |
11 | アクセンチュア | 871万円 |
12 | 日本ヒューレット・パッカード | 821万円 |
13 | ウィプロジャパン | 813万円 |
14 | アバナード | 755万円 |
15 | 日本タタ・コンサルシー・サービシズ | 639万円 |
参照:openwork
厚生労働省が発表した日本の年間平均給与は443万円なので、ランクインしている企業の平均年収は国内平均を大きく上回っていることが分かりますね!
IT業界でエンジニアやデータサイエンティストとして優良企業から内定をもらいたい方は、IT特化の就活のプロが優良IT企業紹介や専攻対策をしてくれる「【就活生】レバテックルーキー」を使うのがおすすめです。
就活アドバイザー 京香
ホワイト度(優良企業)編
最後に【ホワイト度(優良企業)編】外資系SIerランキングを紹介します。
ここで紹介するホワイト度ランキングは、openworkでの掲載に基づいて作成しています。
【ホワイト度(優良企業)編】外資系SIerランキング | ||
順位 | 企業名 | ホワイト度 (5段階中) |
1 | Box Japan | 4.65 |
2 | ヴイエムウェア | 4.56 |
3 | セールスフォースジャパン | 4.48 |
4 | 日本マイクロソフト | 4.39 |
5 | アバナード | 4.25 |
6 | アクセンチュア | 4.18 |
7 | デロイト・トーマツ・コンサルティング | 4.08 |
8 | 日本アイ・ビー・エム | 3.90 |
9 | PwCコンサルティング | 3.89 |
10 | SAPジャパン | 3.84 |
11 | KPMGコンサルティング | 3.45 |
12 | 日本ヒューレット・パッカード | 3.44 |
13 | 日本オラクル | 3.25 |
14 | 日本タタ・コンサルシー・サービシズ | 3.20 |
15 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング | 3.14 |
参照:openwork
1位のBox Japanはアメリカのカリフォルニア州に本社を置くIT企業です。
ホワイト度が4.65と非常に高くなっています!
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
就職・転職におすすめな外資系SIer / IT企業3選
就活生くん
部門によって、上位の企業が違いますね。
このランキングにある企業からおすすめの企業を知りたいです。
確かに就活・転職におすすめの企業気になりますよね!
以下では就職・転職におすすめの外資系Sier / IT企業について紹介します。
就活アドバイザー 京香
- 外資系SIer / IT企業①:日本アイ・ビー・エム
- 外資系SIer / IT企業②:日本オラクル
- 外資系SIer / IT企業③:アクセンチュア
外資系SIer / IT企業①:日本アイ・ビー・エム
就職・転職におすすめの外資系Sler/ IT企業1つ目は、日本アイ・ビー・エムです。
日本アイ・ビー・エムは、アメリカに本社を置く世界最大手規模のIT企業であるIBMの日本法人です。
IBMは、世界レベルでサービス事業の比率が売り上げの6割となっていますが、その基盤となっているSI事業は、日本アイ・ビー・エムが先行していた分野とされています。
一方で、2001年以降12期連続の減収決算などがあり、恒常的な事業売却やリストラ、昇進・昇給の凍結、減俸を含む徹底的なコスト削減などを行ってきています。
詳しい会社概要は、以下の通りです。
日本アイ・ビー・エムの会社概要 | |
設立 | 1937年(昭和12年)6月17日 |
代表 | 山口 明夫(代表取締役社長執行役員) |
売上高 | 7,837億円 |
平均年収 | 912万円 |
事業内容 | 情報システムに関わる製品、サービスの提供 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋箱崎町19-21 |
事務所一覧 | 【東京】 日本橋、五反田、府中、丸ノ内永楽【関東地区】 みなとみらい、横浜北、藤沢北、幕張、水戸、つくば、大宮西、熊谷、宇都宮【北海道・東北地区】 札幌、仙台【北信越・中部地区】 名古屋、新潟、富山、金沢、長野、松本、浜松、刈谷、豊田【近畿地区】 大阪、京都五条、神戸【中国地区】 岡山、広島、福山中央【四国地区】 高松、松山【九州・沖縄地区】 福岡、北九州、宮崎、沖縄 |
日本IBMについては、以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方はぜひご覧ください。
就活アドバイザー 京香
外資系SIer / IT企業②:日本オラクル
就職・転職におすすめの外資系Sler/ IT企業2つ目は、日本オラクルです。
日本オラクルは、アメリカのオラクルコーポレーションの日本法人です。
事業内容としては、情報システム構築のためのクラウドサービスやソフトウェア・ハードウェア製品・ソリューションの提供・販売、加えてコンサルティング・サポートサービス・保守サービスの提供、他にも情報教育事業など、様々な事業を展開しています。
日本オラクルの詳しい会社概要は、以下の通りです。
日本オラクルの会社概要 | |
設立 | 1985(昭和60)年10月15日 |
代表 | 内海 寛子(代表執行役) |
従業員数 | 2,407名(2021年5月31日時点) |
売上高 | 2,146億円 |
平均年収 | 1,069万円 |
事業内容 | 企業の事業活動の基盤となるソフトウェア・ハードウェア、クラウドサービスならびにそれらの利⽤を⽀援する各種サービスの提供。 |
本社所在地 | 東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター |
支社一覧 | 北海道、宮城、愛知(名古屋・豊田)、石川、大阪、広島、福岡、沖縄 |
参考:日本オラクル「会社概要」
日本オラクルについては、以下の記事で詳しく紹介しているので、気になる方はぜひご覧ください。
就活アドバイザー 京香
外資系Sler/ IT企業③:アクセンチュア
就職・転職におすすめの外資系Sler/ IT企業3つ目は、アクセンチュアです。
アクセンチュアは、アイルランドに登記上の本拠を置く(実質本社はアメリカ)世界最大級の経営コンサルティングファームです。
コンサルティング業務のみならずITサービス企業としても力があり、近年はアウトソーシングにも注力しいています。
詳しい会社概要は、以下の通りです。
アクセンチュアの会社概要 | |
設立 | 1995年12月 |
代表 | 江川 昌史(代表取締役社長) |
従業員数 | 約21,000名(2023年6月1日時点) |
売上高 | 2,146億円 |
平均年収 | 1,069万円 |
事業内容 | 「ストラテジー & コンサルティング」「 テクノロジー」「オペレーションズ」「インダストリーX」「アクセンチュア ソング」の5つの領域で幅広いサービスとソリューションを提供。 |
オフィス所在地 | 東京(港区・中央区)、神奈川、大阪、北海道、福島、熊本、福岡、群馬、宮城、愛知 |
アクセンチュアがホワイト度上位である要素の1つに、独自の働き方改革であ「ProjectPRIDE」を行っていることが挙げられます。
また、アクセンチュアの労働環境については、以下のような口コミがあります。
ちなみにアクセンチュアも傷病休暇は年20日あるし、試用期間中でも育休取れるし、なんなら男性社員も20%ぐらい育休取得してるし、メンバークラスは残業代出るし、完全フレックス&リモートワークできるから結構いい環境らしい。数か月休職してアルプス登頂中のアクセンチュア社員が言ってた。
— るん (@525600Love) February 22, 2019
コンサル大手アクセンチュアなど書類送検 違法残業疑い―東京労働局 https://t.co/ojdXipwSUW
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) March 8, 2022
- 休暇・リモートワークの制度については充実している
- 違法残業をさせた疑いで書類送検されている
アクセンチュアについては、以下の記事で詳しく紹介しているので、気になる方はぜひご覧ください。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
外資系SIer/ ITに就職するための対策法3選
就活生ちゃん
様々な外資系SIer/ ITについて、詳しく分かりました!
ところで、外資系SIer/ ITに就職するにはどうしたら良いのでしょうか?
それでは、次に外資系SIer/ ITに就職するための対策法3選を紹介します!
就活アドバイザー 京香
- 対策法①:外資系SIerを含むSIerに強い就職/転職エージェントを利用する
- 対策法②:外資系SIer/ ITに必須である「英語」に関する資格を取得する
- 対策法③:長期インターンに参加して経験を積んでおく
対策法①:外資系SIerを含むSIerに強い就職/転職エージェントを利用する
外資系SIer/ ITに就職するための対策法その1は「外資系SIerを含むSIerに強い就職/転職エージェントを利用する」です。
外資系SIer/ ITに強いエージェントを利用することで、より自分の希望にあった外資系SIerを見つける事が出来ます。
「優良IT企業から内定をもらいたい!」という方には「【就活生】レバテックルーキー」の利用がおすすめです。
レバテックルーキーを利用すれば、ITのプロの就活サポート(ES添削、面接対策など)が受けられ、難関IT企業や優良IT企業の内定率がアップしますよ。
また、IT企業への転職を目指している方には「【転職者】レバテックキャリア」、未経験からIT業界を志望する方には「【転職者】ウズキャリIT(未経験)」がおすすめです。
キャリアアドバイザー西園寺
\ エンジニア就職に役立つサービス /
- 【就活生向け】レバテックルーキー
【公式サイト】https://rookie.levtech.jp/
– エンジニア特化の就活エージェント
– 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
– IT就活のプロがES添削、面接対策 - 【転職者向け】レバテックキャリア
【公式サイト】https://career.levtech.jp/
– エンジニア特化の転職エージェント
– 5000件の求人から理想の求人を提案
– 転職成功率96%,年収アップ率80%
「レバテックルーキー」についてもっと詳しく知りたい就活生は、以下の記事も合わせて参考にしてみてください。
就活アドバイザー 京香
対策法②:外資系SIer/ ITに必須である「英語」に関する資格を取得する
外資系SIer/ ITに就職するための対策法その2は「外資系SIer/ ITに必須である「英語」に関する資格を取得する」です。
主な業務は日本市場に対するサービス・製品提供であっても、外資系である以上英語を使う機会は多いと考えられます。
したがって、英語力をつけておく、もしくは英語に関する資格を取得しておくことが、選考を進むうえで有利になります。
また、英語に関するおすすめの資格は以下の通りです。
- TOEIC(700点以上〇、800点以上◎)
- 実用英語技能検定/英検(2級以上〇、準1級以上◎)
- TOEFL(60~70点〇、それ以上◎)
- IELTS(6.0~6.5◎)
- 国際連合公用語英語検定試験/国連英検(B級〇、A級以上◎)
資格によって形式や受験料が異なるので、自分に合った資格を勉強しましょう!
就活アドバイザー 京香
対策法③:長期インターンに参加して経験を積んでおく
外資系SIer/ ITに就職するための対策法その3は「長期インターンに参加して経験を積んでおく」です。
長期インターンに参加しておくことで、外資系SIerの社員が行っている具体的な業務を知ることが出来ます。
また、上記のような経験を積んでおくことで、就活時の企業とのミスマッチを減らせたり、入社後即戦力になれたりすることが出来ます。
長期インターンは大学1年生から参加可能な企業も多いので、早いうちからアンテナを立てておきましょう!
就活アドバイザー 京香
自分に合う優良IT企業を教えてもらう方法
就活生くん
IT企業やITエンジニアとして働きたいですが、自分の手が届く優良企業がなかなか見つかりません。
ホワイトIT企業を見つけれる方法はありますか?
もちろんありますよ!
IT業界は種類と企業が多いので、自分に合う良い条件の企業を見つけるのは難しいですよね。
そこで、自分に合う優良IT企業を教えてもらう方法を紹介しますね。
キャリアアドバイザー西園寺
- 就活生:レバテックルーキー
- 転職(経験者):レバテックキャリア
- 転職:(未経験):ウズカレIT
それでは、それぞれ解説していきますね。
キャリアアドバイザー西園寺
就活生:レバテックルーキー
就活生の場合は、「IT業界に特化した就活のプロから隠れ優良IT企業を紹介してもらう」のがおすすめです。
就活生はIT業界にどんな種類があって、どんな優良企業がどんなレベルの人材を求めているのかなど、わからないことがたくさんありますよね。
IT業界のことにかなり詳しい就活のプロから紹介してもらうことで、自分と合わないIT企業への就職を防げます。
そこで、プログラミング経験者で自分に合う隠れ優良IT企業を教えてもらうなら、「レバテックルーキー」が一番おすすめです。
- レバテックルーキーを使うと、IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
レバテックルーキーは「8,000社以上の中からあなたに合う優良企業を紹介してくれて、ES通過率90%以上」という非常に良い実績があるので、信頼性も高いですよ。
キャリアアドバイザー西園寺
転職(経験者):レバテックキャリア
転職で経験者の方は「経験者のエンジニア転職に特化した専門アドバイザーから教えてもらう」のがおすすめです。
今までのITエンジニア経験をもとに、他の職種や他の企業に詳しいエンジニア転職のプロに頼ることで転職成功確率を最大限まで高められます。
そこで、経験者として優良ITエンジニア転職をするなら「レバテックキャリア」を使うと良いです。
- レバテックキャリアは、利用者90%がアドバイザーの業界知識が豊富だと実感
- IT職種別の専門アドバイザーとカウンセリングができる
- 毎年3,000件の企業訪問の中から選ばれた優良企業の紹介がもらえる
- 満足度94%の求人紹介がある
レバテックキャリアは「希望企業への転職成功率が96%」という非常に高い信頼性と評判がありますよ。
キャリアアドバイザー西園寺
転職:(未経験):ウズカレIT
転職でIT業界未経験の方は「未経験ITエンジニア転職に特化した転職のプロから教えてもらう」のがおすすめです。
未経験IT転職の場合、収入や働き方、エンジニアとしてのレベル面などさまざまな不安や心配があり、1人で対策していくにはかなり心細いですよね。
そこで、未経験でITエンジニア転職を成功させるなら「ウズカレIT」を使うのが良いですよ。
- 完全未経験からITエンジニアに転職することが出来る
- ニートや第二新卒、既卒にも対応していて、面接対策も行ってくれる
- 無料でプログラミングやインフラエンジニアの学習が出来る
ウズカレITは「プログラミングの勉強をしながら、自分に一番マッチする求人を紹介してくれる」という非常に良い特徴がありますよ。
キャリアアドバイザー西園寺
外資系SIer/ ITに就職すると良い点3選
就活生ちゃん
SIerへの就活を考えているのですが、あえて「外資系」SIerを選ぶと良い点は何かあるんですか?
あえて外資系を選ぶと良い点はあります!
以下で詳しく紹介します!
就活アドバイザー 京香
- 良い点①:グローバル展開しており、幅広い仕事に携われる
- 良い点②:高収入が狙える
- 良い点③:規模の大きな仕事に携われる
良い点①:グローバル展開しており、幅広い仕事に携われる
外資系SIer/ ITに就職すると良い点その1は「グローバル展開しており、幅広い仕事に携われる」です。
外資系企業で働くことで、日本企業では行っていない業務や仕事をするチャンスが得られる可能性があります。
また、外国の同僚が出来ることで、仕事だけでなく多様な文化に触れられる機会が増えると考えられます。
特に、年次の若いうちに様々な業務に携わることで、将来多様なキャリアプランを描くことが出来そうですね!
就活アドバイザー 京香
良い点②:高収入が狙える
外資系SIer/ ITに就職すると良い点その2は「高収入が狙える」ことです。
SIerに限らず、外資系企業はインセンティブの機会が多い特徴があります。
そのため、結果を出すことで、若い年次でも高収入を狙うことが可能です。
また、日系企業の年功序列的な給与形態とは違い、給与が役職とあまり比例しないのも外資系企業の特徴なので、特に若いうちから高収入を狙いたい人にはおすすめです。
年功序列ではないことで、給与以外にも評価・待遇などが個人の頑張り相当に得られるも魅力的ですよね。
就活アドバイザー 京香
良い点③:規模の大きな仕事に携われる
外資系SIer/ ITに就職する良い点その3は「規模の大きな仕事に携われる」ことです。
外資系企業だからこそできる業務の中には、規模の大きな仕事に繋がるものが多いです。
また、外資系企業は日系企業に比べ、経営陣の意思決定が合理的で速い傾向にあるため、事業やプロジェクトの展開・拡大も早いです。
そのため、自分の携わっていた仕事が、どんどん規模の大きな仕事になる可能性もあります。
紹介した3つ以外にも「長時間労働が少ない」「休暇制度が充実している」などのメリットを感じている人も多いそうです。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
外資系SIer/ ITに就職するデメリット3選
就活生ちゃん
外資系SIerで働くことのメリットはたくさんあるんですね!
一方で、デメリットもあるんですか?
人によっては、デメリットだと感じる部分もあります。
それでは、外資系SIer/ ITに就職するデメリットについて詳しく紹介します。
就活アドバイザー 京香
- デメリット①:成果主義
- デメリット②:会社の業績や状況次第に左右される
- デメリット③:経営方針の決定に、自分や日本社員に裁量がない場合が多い
デメリット①:成果主義
外資系SIer/ ITに就職するデメリットその1は「成果主義」です。
外資系企業は年功序列でないため、若い年次から成果によって高収入が狙えると先述しましたが、反対に年次が高くても成果を出していなければ、高い給与・評価が得られない場合があります。
また、場合によっては解雇も例外ではないため「安定して働いていたい」「大きな収入UPは望まないから、収入減は嫌だ」と思っている人は、注意が必要です。
外資系企業の平均勤続年数が低いことにも反映されていると言えますね。
就活アドバイザー 京香
デメリット②:会社の業績や状況次第に左右される
外資系SIer/ ITに就職するデメリットその2は「会社の業績や状況次第に左右される」です。
外資系企業は日系企業と違い、基本的に終身雇用の考え方がないため、自身の成績のみならず、会社の業績不振や状況次第で減給・解雇されてしまうことがあります。
ただし、日本法人であれば、労働者は日本の法律で守られているので、通常の業務を遂行していれば解雇リスクが高いわけではありません。
就活アドバイザー 京香
デメリット③:経営方針の決定に、自分や日本社員に裁量がない場合が多い
外資系SIer/ ITに就職するデメリットその3は「経営方針の決定に、自分や日本社員に裁量がない場合が多い」ことです。
外資系企業の意思決定方法は基本的にトップダウンのため、上位の職にいる人が決めた方針に向かって、部下が動いていくという形態が多いです。
したがって、若い年次の社員や海外に本社がある日本法人の社員には、裁量権が少ない場合が多いと考えられます。
一方で、外資系企業のリーダーシップにも時代の流行があり、近年ではエンパワメントという言葉に象徴されるように、周囲の意見を聞くということがより行われるようになっています。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
「外資系」SIerは海外のIT企業が設立した日本法人である
就活生くん
「外資系」SIerってどんな会社を言うのですか?
それでは、外資系SIerの基本的な情報を共有しますね!
就活アドバイザー 京香
外資系SIerは海外のIT企業が展開している
そもそもSIerとは、システム開発全般を引き受けている会社のことを指しますが、このSIerは「日本ならでは」の職種です。
そのため「外資系」SIerは、海外のIT企業が日本法人を設立して、日本の市場をターゲットにSI(システムインテグレーション)サービスを提供している会社を指します。
日本国内のSIerに比べ、世界基準の技術やプロセスを持っており、海外で開発されたソフトウェア製品を日本企業へ導入出来たり、海外にいる人員を活用してオフショア開発支援が出来たりする点で、強みであると言えます。
外資系SIerはその企業の成り立ちによっても、企業文化や強みが異なります!
気になっている外資系SIerが見つかった時は、その企業ならではの文化や強みを調べてみましょう!
また、国内の大手SIerについては、以下の記事で詳しく解説しているので、気になる人は合わせてご覧ください。
就活アドバイザー 京香
外資系SIerは3種類ある
外資系SIerの特徴の1つに、企業によって様々なサービスを提供することが挙げられます。
そのサービス内容によって、外資系SIerは以下の3つに分けられます。
-
コンサルティング系
コンサルティングファームがSI部門を設置したり、IT企業がコンサルティング企業を設立・買収したりして出来たSIerを指します。
経営戦略やIT戦略の立案に強みを持ち、システムを構築する前にコンサル業務から携わる場合が多いです。
-
ソフトウェア系
企業向けソフトウェアの導入や、それらに関連するシステム開発を手掛る企業を指します。
具体的には、ERP(統合基幹システム)を導入する際には業務分析や要件定義、加えてソフトウェアのカスタマイズ開発といった工程を専門とします。
-
ハードウェア系
大手のIT機器メーカーが強みとするサーバー製品やネットワーク製品を活用しつつ、現場で使われるソフトウェアやシステム開発サービスの提供を行う企業を指します。
また、提供するIT危機に関連し、ITインフラの運用・保守サービスも行います。
外資系SIerを見る時には、上記3つのどれに当てはまるか意識しながら確認しましょう。
就活アドバイザー 京香
外資系SIerの実態(Twitter/2chあり)
次に、外資系SIerの実態について紹介します。
以下の口コミでは、主に「給料・年収」や「残業時間」について言及されているので、外資系SIerへの就職を考えている人や実態を知りたい人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
【ホワイトな外資系SIerでゆったりと働くインフラエンジニア】新卒入社3年以内で年収560万円の男性から給与明細を買い取らせて頂きました。残業ほぼなし。アクセンチュアと比べると給料は低いが、人間関係も良好で研修環境も整っている。会社名書いといたからゆったりと働きたい方は是非とのことです。 pic.twitter.com/Wtxu19AjYB
— 給与明細買取屋さん (@kyuyokaitori) February 28, 2023
2: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 01:24:10.35 ID:s2DH9RFy0年収はいくら?ボーナス何か月?4: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 01:26:43.42 ID:ERi1HT4z0>>2
全部込みで1500万
SO込みやから実際の月収は言うほど高くない
キートン「皆久しぶりだなぁ! IBM時代の同期が勢ぞろいだ! ……あれ? ウォルターは?」
昔のともだち「ウォルターは……海岸沿いの外資系SIerで月200時間残業を2年続けて……もう」
— 塀(H3Y)@上伊那ぼたん (@tonarinohey) April 8, 2015
- 年収は総じて高いと言える
- 残業はない企業も多い企業もある
労働環境については、企業によって異なると言えそうです。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
外資系SIer/ ITに関するよくある質問
就活生ちゃん
外資系SIer/ ITについて、詳しく知れました!
他に、何か知っておくべきことはありますか?
それでは、最後に外資系SIer/ ITに関するよくある質問を紹介します!
就活アドバイザー 京香
- 質問①:外資系SIer/ ITに将来性はある?
- 質問②:新卒でSIer企業に就職する場合、日系か外資系かどちらが良い?
質問①:外資系SIer/ ITに将来性はある?
外資系SIer/ ITに関するよくある質その1は「外資系SIer/ ITに将来性はある?」です。
結論から言うと、外資系SIerの将来性はあると言えます。
その理由は、以下の通りです。
- 企業経営におけるITシステムの重要性は高まっているから
- 世界基準で提供されるITサービスの需要も多いから
企業のグローバル化・IT化によって、外資系SIerの需要が高まると考えられます。
就活アドバイザー 京香
質問②:新卒でSIer企業に就職する場合、日系か外資系かどちらが良い?
外資系SIer/ ITに関するよくある質その2は「新卒でSIer企業に就職する場合、日系か外資系かどちらが良い?」です。
この結論は「人による」と考えられます。
その理由は、先述したメリット・デメリットに対して「外資系企業が良い/日系企業が良い」と感じるのは、人それぞれの価値観によると考えられるからです。
また、一概に外資系SIerと言っても企業によって企業理念や業務は様々のため、自分に合った企業を探すことが大切です。
ただし、著者の個人的な意見としては、外資系企業は即戦力として働くことを求められる場合が多いので、日系SIerで力をつけてから高収入を狙って外資系SIer/ ITに転職するという手が、1つおすすめです。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
まとめ:外資系SIerは企業によって特色がある!気になる企業についてはHPなどでよく確認しよう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
外資系SIer/ ITについて、良く知って頂けましたか?
外資系SIerへの就職を考えている人は、ぜひこの記事を参考にしてみて下さい。