- トレンドマイクロはサイバーセキュリティの会社
- トレンドマイクロの採用大学ランキング一覧
- トレンドマイクロに学歴フィルターは「ない」
- トレンドマイクロの中途採用選考フローについて解説
- トレンドマイクロ社員の企業に対する評判・口コミ
-
【就活生】IT業界の優良企業に就職したい人におすすめのサービス
-
【就活生】レバテックルーキー
(大手,ベンチャーの優良IT企業を教えてくれる)
-
【就活生】レバテックルーキー
-
【転職者】ITエンジニアへ転職したい人におすすめのサービス
-
【転職者】レバテックキャリア
(5000件の中から理想の求人を提案)
-
【転職者】レバテックキャリア
この記事では、「トレンドマイクロ社員の企業に対する評判」や、「トレンドマイクロの選考フロー」を紹介していきます。
この記事を読めば、トレンドマイクロの評判・口コミや、トレンドマイクロの選考対策ですべきことがわかります。
- トレンドマイクロの労働条件が知りたい就活生
- トレンドマイクロに学歴フィルターがあるのか知りたい就活生
- トレンドマイクロの選考対策がしたい就活生
以上のような悩みがある就活生は、この記事を最後まで読んで、参考にしてみてください。
この記事は就活の教科書「【就職難易度は?】トレンドマイクロの採用大学ランキング | 学歴フィルター,倍率,選考フローも」を参考に再編集しています。
ベースの記事も興味があればご覧ください!
就活アドバイザー 京香
キャリアアドバイザー西園寺
\ エンジニア就職に役立つサービス /
-
【就活生向け】レバテックルーキー

- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
【転職者向け】レバテックキャリア

- エンジニア特化の転職エージェント
- 5000件の求人から理想の求人を提案
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
キャリアアドバイザー西園寺
\ エンジニア就職に役立つサービス /
-
【就活生向け】レバテックルーキー

- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
【転職者向け】レバテックキャリア

- エンジニア特化の転職エージェント
- 5000件の求人から理想の求人を提案
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
目次
【就職/転職/採用難易度】トレンドマイクロとはどんな会社?
就活生くん
僕は、トレンドマイクロへの就職に興味があります。
トレンドマイクロや採用難易度について、教えて下さい!
分かりました!
まずは、トレンドマイクロについて企業情報を簡単に紹介します。
就活アドバイザー 京香
トレンドマイクロは、コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売事業を手掛けています。
1988年にアメリカで創業したのち、1989年から本社が日本の東京に移りました。
革新に至る社風、文化、道のりを生み出し、「デジタルインフォメーションを安全に交換できる世界の実現」というビジョンを掲げています。
以下にトレンドマイクロの会社概要をのせています。
企業概要 | |
企業名 | トレンドマイクロ |
代表取締役社長 (CEO) | エバ・チェン |
東京本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー |
設立 | 1989年10月24日 |
資本金 | 195億8,500万円 (2022年12月31日付) |
社員数 | 7,669名 (2022年12月31日付) |
売上高 | 2,237億9,500万円 (2022年12月31日付) |
- トレンドマイクロの就職/転職/採用難易度は「かなり高い」
- トレンドマイクロの平均勤続年数は「9.1年」
- トレンドマイクロの新卒/中度採用の人数は新卒「20人程度」中途「数人」
トレンドマイクロの就職/転職/採用難易度は「かなり高い」
トレンドマイクロの就職/転職/採用難易度は「かなり高い」です。
根拠として、「入社が難しい有名企業ランキング」で160位/200位となっています。
入社が難しい有名企業の160位前後の企業として、明治グループ154位、NEC158位、ソフトバンク166位、資生堂175位などが挙げられます。
以上から分かるように、トレンドマイクロの就職/転職/採用難易度はかなり高いことが分かります。
入社難易度が高いからといって、最初から諦める必要はありませんよ。
しっかりと対策を行って、選考に挑みましょう。
IT業界でエンジニアやデータサイエンティストとして優良企業から内定をもらいたい方は、IT特化の就活のプロが優良IT企業紹介や専攻対策をしてくれる「【就活生】レバテックルーキー」を使うのがおすすめです。
就活アドバイザー 京香
トレンドマイクロの平均勤続年数は「9.1年」
トレンドマイクロの平均勤続年数は「9.1年」です。
また、シキホー!Mineによると離職率は「5.7%」です。
平均勤続年数も長く、離職率も低いことから、働きやすい環境が整っていることが考えられます。
離職率は、ポジティブな離職なのか、ネガティブな離職なのかが反映されていないので、離職した理由も調べるとより会社のことが分かります。
就活アドバイザー 京香
トレンドマイクロの新卒/中途採用の人数は新卒「20人程度」中途「数人」
トレンドマイクロの採用人数は、新卒「20人程度」中途「数人」です。
このことから、トレンドマイクロへの就職は狭き門であることが分かります。
新卒採用の場合は、選考倍率は40倍程度です。(四季報2023年版 東洋経済新報社調べ)
中途採用は、どこの会社も大量募集しているわけではないので、前職での経験をアピールして内定を勝ち取りましょう。
新卒採用の募集要項を見ると、勤務地は東京とあります。
ただし、全国や海外にも拠点があるため、キャリアの中で転勤もあるでしょう。
社内公募制度があるため、自分のキャリアを自律的に考えて積極的に活用してみてください。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
トレンドマイクロの採用大学ランキング一覧
就活生ちゃん
トレンドマイクロの採用数は少なく、難易度が高いことが分かりました。
それでも、トレンドマイクロを受けたいのですが、トレンドマイクロに採用されている人には、どのような大学出身の方が多いのか気になります。
トレンドマイクロにどのような大学出身の方がいるか気になりますよね。
なので、トレンドマイクロの採用大学ランキングを紹介します!
就活アドバイザー 京香
トレンドマイクロの採用大学ランキング(22年4月入社実績) | ||
順位 | 大学名 | 人数 |
1位 | 早稲田大学 | 2人 |
2位 | 東京大学 | 1人 |
2位 | 京都大学 | 1人 |
2位 | 大阪大学 | 1人 |
2位 | 東京都立大学 | 1人 |
2位 | 神戸大学 | 1人 |
2位 | 上智大学 | 1人 |
2位 | 東京理科大学 | 1人 |
2位 | 青山学院大学 | 1人 |
2位 | 成城大学 | 1人 |
2位 | 駒沢大学 | 1人 |
2位 | 創価大学 | 1人 |
2位 | 西南学院大学 | 1人 |
2位 | 聖心女子大学 | 1人 |
※参照:四季報2023年版 東洋経済新報社
様々な大学からの採用があるようですね。
就活アドバイザー 京香
<大学院>
青山学院大学、大阪大学、京都大学、慶應義塾大学、首都大学東京、上智大学、埼玉大学、情報セキュリティ大学院大学、島根大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、名古屋工業大学、一橋大学、北陸先端科学技術大学院大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、会津大学、青山学院大学、大阪市立大学、お茶の水女子大学、学習院大学、学習院女子大学、金沢工業大学、関西大学、京都大学、群馬大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、順天堂大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、千葉大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京電機大学、東京学芸大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
〈海外大学・専門学校〉
University of California、Los Angeles (UCLA)、The University of Massachusetts Amherst、Worcester Polytechnic Institute、Cornell University、復旦大学、ハワイ大学マノア校、東京電子専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、松江工業高等専門学校、船橋情報ビジネス専門学校
参考:マイナビ
一覧にのっている大学以外にも採用実績がある可能性があります。
そのため、自分の出身の大学の就職実績を確認してみてください!
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
トレンドマイクロの選考倍率/通過率について
働く君
トレンドマイクロの選考倍率/通過率について教えてください!
トレンドマイクロの選考倍率/通過率について解説します。
ぜひ選考対策に活用してください。
キャリアアドバイザー西園寺
- 就活ES通過率:79%
- 就活一次面接通過率:27%
- 就活二次面接通過率:18%
- 就活最終面接通過率:7%
- 転職倍率:14.8倍
就活ES通過率:79%と高め
トレンドマイクロの就活ES通過率は、就活会議によると79%です。
これは、ESの平均通過率が50%であることを踏まえると高めであるといえます。
本選考のESで過去に聞かれた質問は以下の通りです。
- あなたの性格(強みと弱み)を教えてください。
- 企業・仕事選びであなたが一番重要だと思うポイントは何ですか。
- 学生生活の中で、「他者」、もしくは「社会」のために情熱をもって取り組んだエピソードを教えてください。(目指していた目標・目的とその理由やあなたが感じたことを、具体的な取り組みを交えてご回答ください)
- セキュリティ業界の中で、当社を選んだ理由と当社で具体的にやりたいことを教えてください。
- あなたらしさを最もよく表すエピソードを教えてください。
参照:就活会議
就活一次面接通過率:27%とやや低め
トレンドマイクロの就活における一次面接通過率は、就活会議によると27%です。
OneCareerによると、1次面接の平均通過率は30~50%であり、トレンドマイクロの通過率はやや低めであるといえます。
1次面接であったとしても気を抜くことなく、対策を行いましょう。
トレンドマイクロの1次面接で、過去に聞かれたことのある質問は以下の通りです。
- 他者のために頑張ったことはなんですか。
- セキュリティ業界を志望する理由は何ですか?
- チームで活動した経験と苦労・工夫を教えてください
- 学生生活で最も達成感があった出来事は何ですか?
- 現状を変えるべく、行動を起こした経験についてお聞かせください
- 他社の活動状況について、答えられる範囲で教えてください。
参照:就活会議
働く君
トレンドマイクロの一次面接では、学生時代の経験について深ぼられるようですね!
就活二次面接通過率:18%と低め
トレンドマイクロの就活における就活二次面接は、就活会議によると18%です。
1次面接よりもさらに通過率が下がるため、注意が必要です。
トレンドマイクロの2次面接で、過去に聞かれたことのある質問は以下の通りです。
- トレンドマイクロに入って何ができるか、また何をしたいか、キャリアプランについて教えてください。
- 今までの人生で苦労した中で改革を行った経験はある?
- なぜ営業職を志望するのか?
- 他社とどういう点が違うと考えていますか?
- 学生生活の中で、「他者」、もしくは「社会」のために情熱をもって取り組んだエピソード
- 学生時代に一番取り組んだことは。
参照:就活会議
働く君
入社後にやりたいことや達成したいことを聞かれるみたいですね!
一次面接で聞かれた質問の深堀もあるようなので、注意しましょう。
就活最終面接通過率:7%とかなり低い
トレンドマイクロの就活における就活最終面接は、就活会議によると7%です。
最終面接の平均通過率が50%であることを踏まえると、トレンドマイクロの最終面接通過率はかなり低いといえます。
トレンドマイクロ最終面接で、過去に聞かれたことのある質問は以下の通りです。
- あなたが首相になったら日本をどう変えますか?
- あなたの強みとセキュリティ業界を志望する理由を教えてください。
- 日本のものづくり産業が世界的に見ると衰退していることは課題であると思うか?
- これからどんな時代を迎えると思いますか。
- 入社したら関わりたいことは何ですか。
- リーダーとして活躍した経験を教えてください
参照:就活会議
働く君
トレンドマイクロの最終面接では、入社後のビジョンに加えて、日本経済にどういった問題点を見出しているかが見られるようですね!
日頃から新聞やニュースを見ることが大切ですね。
転職倍率:高いと思われる
トレンドマイクロの就活における転職の選考倍率/通過率は、高いと思われます。
なぜなら、新卒採用においても最終面接の通過率がかなり低く、厳しい採用試験を実施していることが分かります。
日本だけでなく、海外においても中途採用を行っているため、海外の方とも互角に戦えるスキルが必要となります。
トレンドマイクロの募集職種は以下の通りです。
- セキュリティエンジニア
- セールス
- バックオフィス
- 事業開発マーケティング
参照:トレンドマイクロHP
自分に合う優良IT企業を教えてもらう方法
就活生くん
IT企業やITエンジニアとして働きたいですが、自分の手が届く優良企業がなかなか見つかりません。
ホワイトIT企業を見つけれる方法はありますか?
もちろんありますよ!
IT業界は種類と企業が多いので、自分に合う良い条件の企業を見つけるのは難しいですよね。
そこで、自分に合う優良IT企業を教えてもらう方法を紹介しますね。
キャリアアドバイザー西園寺
- 就活生:レバテックルーキー
- 転職(経験者):レバテックキャリア
- 転職:(未経験):ウズカレIT
それでは、それぞれ解説していきますね。
キャリアアドバイザー西園寺
就活生:レバテックルーキー
就活生の場合は、「IT業界に特化した就活のプロから隠れ優良IT企業を紹介してもらう」のがおすすめです。
就活生はIT業界にどんな種類があって、どんな優良企業がどんなレベルの人材を求めているのかなど、わからないことがたくさんありますよね。
IT業界のことにかなり詳しい就活のプロから紹介してもらうことで、自分と合わないIT企業への就職を防げます。
そこで、プログラミング経験者で自分に合う隠れ優良IT企業を教えてもらうなら、「レバテックルーキー」が一番おすすめです。
- レバテックルーキーを使うと、IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
レバテックルーキーは「8,000社以上の中からあなたに合う優良企業を紹介してくれて、ES通過率90%以上」という非常に良い実績があるので、信頼性も高いですよ。
キャリアアドバイザー西園寺
転職(経験者):レバテックキャリア
転職で経験者の方は「経験者のエンジニア転職に特化した専門アドバイザーから教えてもらう」のがおすすめです。
今までのITエンジニア経験をもとに、他の職種や他の企業に詳しいエンジニア転職のプロに頼ることで転職成功確率を最大限まで高められます。
そこで、経験者として優良ITエンジニア転職をするなら「レバテックキャリア」を使うと良いです。
- レバテックキャリアは、利用者90%がアドバイザーの業界知識が豊富だと実感
- IT職種別の専門アドバイザーとカウンセリングができる
- 毎年3,000件の企業訪問の中から選ばれた優良企業の紹介がもらえる
- 満足度94%の求人紹介がある
レバテックキャリアは「希望企業への転職成功率が96%」という非常に高い信頼性と評判がありますよ。
キャリアアドバイザー西園寺
転職:(未経験):ウズカレIT
転職でIT業界未経験の方は「未経験ITエンジニア転職に特化した転職のプロから教えてもらう」のがおすすめです。
未経験IT転職の場合、収入や働き方、エンジニアとしてのレベル面などさまざまな不安や心配があり、1人で対策していくにはかなり心細いですよね。
そこで、未経験でITエンジニア転職を成功させるなら「ウズカレIT」を使うのが良いですよ。
- 完全未経験からITエンジニアに転職することが出来る
- ニートや第二新卒、既卒にも対応していて、面接対策も行ってくれる
- 無料でプログラミングやインフラエンジニアの学習が出来る
ウズカレITは「プログラミングの勉強をしながら、自分に一番マッチする求人を紹介してくれる」という非常に良い特徴がありますよ。
キャリアアドバイザー西園寺
その他IT企業の就職難易度に関する記事一覧
トレンドマイクロに学歴フィルターは「ない」
就活生くん
ランキングをみると、トレンドマイクロは有名大学からの採用が目立ちますね・・・。
やっぱりトレンドマイクロには学歴フィルターがあるのでしょうか?
ランキングをみると、学歴フィルターがあるのではないかと気になりますよね。
そこでトレンドマイクロの学歴フィルターの有無について詳しく解説します。
就活アドバイザー 京香
結論、トレンドマイクロには学歴フィルターはありません。
以下にトレンドマイクロに学歴フィルターがないと考えられる理由を紹介します。
理由として「既卒者や留学生、高専・専門学生の応募が可能であること」が挙げられる
トレンドマイクロに学歴フィルターがないと考えられる理由は、「既卒者や留学生、高専・専門学生の応募が可能であること」が挙げられます。
また、トレンドマイクロの採用大学ランキング一覧からも分かるように、上位大学以外からの採用もあるため、学歴フィルターはないと考えられます。
IT業界でエンジニアやデータサイエンティストとして優良企業から内定をもらいたい方は、IT特化の就活のプロが優良IT企業紹介や専攻対策をしてくれる「【就活生】レバテックルーキー」を使うのがおすすめです。
キャリアアドバイザー西園寺
注意:トレンドマイクロが目指す組織像に当てはまる人材が採用される
トレンドマイクロは、会社が目指す組織像に当てはまる人材を採用しようと思っています。
いかに、トレンドマイクロのVision,Mission,Core Valueについてまとめました。
Vision | A world safe for exchanging digital information
デジタルインフォメーションを安全に交換できる世界の実現 |
Mission | Defend against threats that would impact user’s digital life or IT infrastructure
お客さまのデジタルライフやITインフラを脅威から守る |
Core Value | Be innovative Be passionate Be a Trender |
参考:トレンドマイクロ
トレンドマイクロが目指す組織像として、「報酬への動機だけでなく、いい仕事をしたい」というビジョンの共感と、「自らの力によって、キャリアを築く その為に生涯にわたって学習し続ける」というキャリア自律です。
これらを意識して、面接に挑みましょう。
トレンドマイクロは、採用人数もすくないため、きちんと対策をして万全の準備がかかせませんね。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
【激務?】トレンドマイクロ社員の企業に対する評判・口コミ(Twitter)
就活生ちゃん
トレンドマイクロの激務と噂されますが、本当でしょうか?
トレンドマイクロの評判や口コミを知りたいです。
分かりました。
トレンドマイクロの評判・口コミについて紹介します。
就活アドバイザー 京香
トレンドマイクロの平均年収についての評判・口コミ
まずはトレンドマイクロの年収についての評判・口コミです。
新卒入社、営業、在籍10~15年、年収800万円
給与制度:
予算設定が明確な定義付けがないため、交渉上手な人や、いいアカウントをもっている人が待遇面でも報われることが多いように感じます。評価制度:
評価制度については若干不透明で、どうしてこの人が評価されているのか理解できないという事は時々見受けられます。中途入社、営業、在籍5~10年、年収1200万円
給与制度:
営業はセールスコミッション制度があり、目標達成すれば外資系IT企業に見劣りしないレベルになる評価制度:
同じジョブグレード内での相対評価。新卒採用の社員を積極的にプロモーションさせる風潮がある。中途入社、サポートエンジニア、在籍3年未満、年収450万円
給与制度:
エンジニア職はあまり昇給がないと開きます。
給与面で言えば、営業の方が良いと思います。評価制度:
成果だけでなく、その過程もしっかり見てくれると思います。
今のところは、わざわざやってる感を出さなくても、結果を出していれば評価してくれると感じています。引用:open work
◆トレンドマイクロ
・「ウイルスバスター」で知られるセキュリティ企業
・営業利益率20%超と高収益
・平均年収は941万円!▼採用実績校、倍率など詳しいデータは『就職四季報』でチェック!https://t.co/PRdUzqsCtA pic.twitter.com/omgpoftB62
— 就職四季報×シキホー!Mine (@rec_skh) May 19, 2023
トレンドマイクロの年収については、十分稼げるようですね。
また、1000万円を超えることも可能なようですね。
就活アドバイザー 京香
トレンドマイクロの働く環境に関する評判・口コミ
次に、トレンドマイクロの働く環境に関する評判・口コミです。
エンジニア、男性
政府が発表した働き方改革のチャレンジにも積極的に会社として推奨しており、コロナになってもすぐに全社員がリモートワークができるようになった。
また、契約している協力会社の社員がリモートワークをできるように、協力会社に持ちかけたり、働き方が柔軟にできるようなソリューションを提案している一方で自社としてもしっかり行っているイメージ
最近は男性の育児休暇の取得率も非常に高く、子育てにおける支援も手厚い一般、女性
プライベートと仕事のバランスは調整しやすい会社ではないかと思います。社内全体でそうった雰囲気をかもし出していて、みんあでうまく仕事を調整して自分の趣味などの時間をつくれるようにされているのではないかと思います。フレックスも使えるので、休暇を取得するのではなく、フレックスを使って病院に行くなど有効に時間が使える施策がなされているのではなかと思います。自分のいた部署の人たちは頻繁にフレックスを利用していました。自分もよくつかって、効率的に仕事をすることができていたと思います。
引用:open work
【noteを投稿しました📝】
産休育休を経験した女性社員に聞いてみた!「仕事と子育て」について本音トーク💬トレンドマイクロで働きながら出産と育児を経験された2人の女性にインタビューした様子をお伝えします。
👇性別問わず、多くの方に読んでいただけると幸いです。https://t.co/SByHB7MvdC pic.twitter.com/IpY2nY8Vj8
— トレンドマイクロ(ウイルスバスター)公式サポート (@TMSupportJP) January 28, 2022
【noteを投稿しました📝】
トレンドマイクロのニューノーマル!!当社のニューノーマル(働き方・制度編)について、裏側のエピソードも交えながら記事にしています!
少しでも当社について知ってもらえたらと思いますので、ぜひチェックしてください😊👇こちらからhttps://t.co/Toxwab11Xm pic.twitter.com/W39RLKZanf
— トレンドマイクロ(ウイルスバスター)公式サポート (@TMSupportJP) July 16, 2021
フレックス制や育児休暇所得もありトレンドマイクロは働きやすい環境が整っているのではないでしょうか。
また、企業ページも参考にしてみてください。
就活アドバイザー 京香
トレンドマイクロの福利厚生に関する評判・口コミ
最後に、トレンドマイクロの福利厚生に関する評判・口コミです。
営業、女性
産前産後休暇、フレックス出社、退社、時短勤務、有給休暇はいつでもとれる、半日のみも、当日の申請も可能、さらに5日間の夏休みもある。土日は基本休める、残業もほぼないのでプライベートのバランスを調整しやすい。バンドやフットサルなど社会クラブ活動にいそしむ社員も多い。
女性社員は産休後だいたいもどってくる。仕事に融通がきくし産休をとるメンバーが全社的に多いので周りの理解がある。
トレンドマイクロの社内ではスターバックスが無料らしい…
儲かってる会社は…というべきか、勝ち組は…というべきか
どっちでもいいけど「うらやましい」とは思わないんだよね…
その分の給与を上げずに福利厚生の名を借りて、社会奉仕という利益還元をしているわけだからね#トレンドマイクロ— 堕天使の憂鬱 (@Yuutsu_Datenshi) November 8, 2021
社会保険、団体長期障害所得補償保険、海外旅行障害保険、財形貯蓄制度、退職金制度、確定拠出年金制度、定期健康診断、産業医面談、クラブ活動
引用:トレンドマイクロ
社内クラブ活動や、スターバックス無料といった福利厚生があるようですね。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
【通過率は?】トレンドマイクロの新卒選考フローについて解説
就活生ちゃん
トレンドマイクロに学歴フィルターはないこど分かりましたが、やはり難易度は高いですよね?
トレンドマイクロの採用フローを知って、対策を行いたいです。
トレンドマイクロは、毎年数十人しか採用してないため、対策が欠かせません。
以下で、トレンドマイクロの選考フローを解説します。
就活アドバイザー 京香
- STEP①:ES提出
- STEP②:Web-GAB(web適性検査)の受検
- STEP③:人事面接
- STEP④:部門面接
- STEP⑤:部門長面接
- STEP⑥:役員面接(グループ面接)
- STEP⑦:内定
STEP①:ES提出
トレンドマイクロの新卒選考フロー1つ目は、「ES提出」です。
トレンドマイクロのES提出後は選考はなく、提出することで次のweb適性検査受検に進むことが出来ます。
「ESで通過したい!」という就活生方は「【就活生】内定者ES(公式LINE限定配布)」を使うと、内定者の答え方がわかり、ES対策が簡単にできますよ。
キャリアアドバイザー西園寺
STEP②:Web-GAB(web適性検査)の受検
トレンドマイクロの新卒選考フロー2つ目は、「Web-GAB(web適性検査)の受検」です。
Web-GABとは、Graduate Aptitude Battery(総合適性診断テスト)の略で、日本エスエイチエル社が開発した適性検査の1つです。
Web-GABは言語・計数・性格検査の3科目で構成され、3種類の形式で実施されます。
内容も難しいため、しっかりと対策が必要です。
この時点で、ESとWeb-GABの総合で合否が決まります。
通過率は、36%~38.3%であると考えられます。(四季報2023年版 東洋経済新報社調べ)
SPIやWebテスト、筆記テストの対策を簡単に終わらせたい就活生の方は「【就活生】SPI頻出問題集(公式LINE限定配布)」を使うと、短期間で得点UPを目指せますよ。
キャリアアドバイザー西園寺
STEP③:人事面接
トレンドマイクロの新卒選考フロー3つ目は、「人事面接」です。
ES・web適性検査を通過すると、人事面接が待っています。
人事面接では、主に学生時代に頑張ったことや、過去の経験や人柄が分かるような質問をされることが一般的です。
また、志望動機も聞かれるので、しっかりと準備を行いましょう。
「面接に受かりたい!」という就活生の方は「【就活生】面接回答集100選(公式LINE限定配布)」を使うと、内定者の答え方がわかり、面接対策が簡単にできますよ。
キャリアアドバイザー西園寺
STEP④:部門面接
トレンドマイクロの新卒選考フロー4つ目は、「部門面接」です。
部門面接では、その部門でどんなことをしたいのかを聞かれます。
なぜ、その業界なのか、なぜその企業なのか、なぜその部門なのかに対して、一貫性がある回答ができるように準備をしましょう。
STEP⑤:部門長面接
トレンドマイクロの新卒選考フロー5つ目は、「部門長面接」です。
部門長面接では、部門面接で聞かれたことにプラスして、「この人と働きたい」と思ってもらうことも大切です。
人柄や、どのように活躍できるのかを、自身の強みとセットで答えられるようにしておきましょう。
また、改めて志望動機もおさらいしておきましょう。
STEP⑥:役員面接(グループ面接)
トレンドマイクロの新卒選考フロー6つ目は、「役員面接(グループ面接)」です。
役員面接はグループで行われます。
他の学生に圧倒されないように、事前の準備をしっかりと行いましょう。
学歴や他の人の経験で弱気にならずに、自身のこれまで過去や将来のことを熱意を持ってアピールしましょう。
また、これまで面接で聞かれたことを振り返り、改めて一貫性のある回答ができるようにしておきましょう。
STEP⑦:内定
以上の選考をクリアすると、内定です。
トレンドマイクロの面接は4回あるため、自己分析・業界分析・企業分析の制度が求められるでしょう。
しっかりと対策を行い、面接に備えて挑みましょう。
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
【転職編】トレンドマイクロの中途採用選考フローについて解説
就活生くん
トレンドマイクロの新卒採用フローは分かりましたが、中途採用も同じ採用フローでしょうか?
トレンドマイクロの中途採用フローも知りたいですよね。
それでは、トレンドマイクロの中途採用フローについて解説します。
就活アドバイザー 京香
- STEP①:適性試験
- STEP②:面接複数回
- STEP③:内定
STEP①:適性試験
トレンドマイクロの中途採用選考フロー1つ目は、「適性試験」です。
エンジニアの場合は、エンジニアとしての適性検査があると考えられます。
未経験で転職する場合は、未経験歓迎の会社の選考を受けましょう。
STEP②:面接複数回
トレンドマイクロの中途採用選考フロー2つ目は、「面接複数回」です。
中途採用面接では、前職でどのようなポジションで、どんな成果を上げてきたのかを聞かれます。
また、転職する理由もきちんと答えられるようにしておきましょう。
STEP③:内定
トレンドマイクロの中途採用選考フロー3つ目は、「内定」です。
面接複数回を終えると、内定です。
内定後は、現職に失礼のないよう最後まで誠意をもって対応しましょう。
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
トレンドマイクロの就職/転職難易度に関するよくある質問
最後に、トレンドマイクロに関するよくある質問をまとめました。
就活アドバイザー 京香
- 質問①:トレンドマイクロのボーナス(賞与)額と回数は?
- 質問②:トレンドマイクロは激務といわれている噂の真相は?
質問①:トレンドマイクロのボーナス(賞与)額と回数は?
トレンドマイクロに関するよくある質問1つ目は、「トレンドマイクロのボーナス(賞与)額と回数は?」です。
トレンドマイクロのボーナス(賞与)回数は年4回です。
また、金額に関しては年間80万円~200万円とかんがえられます。
新卒からも80万円のボーナスをもらえるのですね!!
就活アドバイザー 京香
質問②:トレンドマイクロは激務といわれている噂の真相は?
トレンドマイクロに関するよくある質問2つ目は、「トレンドマイクロは激務といわれている噂の真相は?」です。
トレンドマイクロは激務と噂されますが、ホームページに月の平均残業時間は18.5時間(2021年度)とあり、1日当たり1時間程度の残業で働きやすい環境といえるでしょう。
噂ではなく、事実を確かめて会社を見極めましょう。
就活アドバイザー 京香
質問③:トレンドマイクロの平均年収は?
トレンドマイクロの年収は有価証券報告書によると、883万円です。
日本の平均年収は461万円であることを踏まえると、かなり高い水準の給与です。
年代別の年収は以下の通りです。
年代 | 給与 |
25歳~29歳 | 589万円 |
30歳~34歳 | 714万円 |
35歳~39歳 | 830万円 |
40歳~45歳 | 1029万円 |
働く君
若手からかなり高い給与がもらえるんですね!
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
まとめ:トレンドマイクロに就職/転職する為に対策を始めよう
いかがだったでしょうか?
この記事では、「トレンドマイクロ社員の企業に対する評判」や、「トレンドマイクロの選考フロー」を紹介しました。
この記事を参考に、トレンドマイクロに就職/転職するための対策をはじめましょう。