- NTTコムウェアの平均年収は「786万円」
- NTTコムウェアは離職率が「1.7%」、家賃補助や社宅制度もあるためホワイト
- 【注意】NTTコムウェアの残業時間は「18.6時間」
- NTTコムウェアの転職/中途採用難易度は「高い」
- 有給休暇取得率は「ほぼ100%」とかなり高い
【就活生】IT業界の優良企業に就職したい人におすすめのサービス
-
【就活生】レバテックルーキー
(大手,ベンチャーの優良IT企業を教えてくれる)
-
【就活生】レバテックルーキー
-
【転職者】ITエンジニアへ転職したい人におすすめのサービス
-
【転職者】レバテックキャリア
(5000件の中から理想の求人を提案)
-
【転職者】レバテックキャリア
今回の記事では、NTTコムウェアの年収について詳しく解説していきます。
併せて、NTTコムウェアの離職率やNTTコムウェアの年収・家賃補助についても解説します。
- NTTコムウェアの働き方について知り、転職するかどうか考えたい方
- NTTコムウェアへ転職するための対策法について知りたい方
このような方は、ぜひこの記事を読んで、NTTコムウェアへ転職できるように準備しましょう。
キャリアアドバイザー西園寺
\ エンジニア就職に役立つサービス /
-
【就活生向け】レバテックルーキー

- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
【転職者向け】レバテックキャリア

- エンジニア特化の転職エージェント
- 5000件の求人から理想の求人を提案
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
キャリアアドバイザー西園寺
\ エンジニア就職に役立つサービス /
-
【就活生向け】レバテックルーキー

- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
【転職者向け】レバテックキャリア

- エンジニア特化の転職エージェント
- 5000件の求人から理想の求人を提案
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
目次
【やめとけ?】NTTコムウェアの平均年収,給与推移について
働く君
僕は現在キャリアアップのために転職を考えていて、NTTコムウェアに興味があります。
実際転職するとどのくらい年収をもらえるのか知りたいです!
転職を考えるうえで、年収の情報は欠かせませんよね。
それでは、NTTコムウェアの平均年収について解説していきます。
ぜひNTTコムウェアへの転職の判断基準にしてみてください。
キャリアアドバイザー西園寺
- NTTコムウェアの平均年収は「786万円」
- 【年齢別】NTTコムウェアの平均年収
新卒:400~500万円
3年目:417万円
30歳:586万円
40歳:739万円
50歳:749万円 - 【職種別】NTTコムウェアの平均年収(営業,スペシャリスト,SEなど)
- 【競合比較】NTTコムウェアの平均年収(SCSK,JSOL,BIPROGY,伊藤忠テクノソリューションズなど)
NTTコムウェアの平均年収は「786万円」
就職四季報2024年度版によると、NTTコムウェアの平均年収は786万円です。
NTTコムウェアはIT・通信業界のなかでも大手企業であるため、平均収入は非常に高くなっています。
国税庁が発表した「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、2022年の平均給与は458万円であり、比較するとかなり高いことがわかります。
働く君
NTTコムウェアは大手企業なだけあって、かなり年収が高いんですね!
年齢や職種によっても年収は異なるのでしょうか?
その通りです。
NTTコムウェアは年齢や職種によっても年収が異なるので、以下で詳しく説明しますね。
キャリアアドバイザー西園寺
【年齢別】新卒,3年目,30歳,40歳,50歳
NTTコムウェアの年齢別の年収は以下のようになっています。
年齢 | 平均年収 |
新卒(入社1年目) | 400~500万円 |
25歳(入社3年目) | 417万円 |
30歳(入社7〜9年目) | 586万円 |
40歳 | 739万円 |
45歳 | 741万円 |
50歳 | 749万円 |
年齢が上がるにつれて年収が上がっていることがわかりますね。
また、NTTコムウェアの初任給は、以下のようになります。
キャリアアドバイザー西園寺
NTTコムウェア | NTTコムウェア各支店 | |
修士了 | 265,040円 | 247,320円 |
大学卒 | 253,040円 | 235,320円 |
高専卒 | 235,040円 | 217,320円 |
専門卒 | 235,040円 | 217,320円 |
マイナビニュースでは、厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況」をもとに、2023年に多くの企業が初任給を引き上げたという情報も含めた「初任給の相場」を発表していました。
2023年における初任給の相場は、以下のようになります。
- 院卒の初任給:約25万7,100円
- 大卒の初任給:約23万3,600円
上記の相場と比べても、NTTコムウェアの初任給は高いことが分かります。
そのため、手取り額で考えてもかなり多い金額だと言うことができます。
キャリアアドバイザー西園寺
【職種別】エンジニア,SE,営業,企画など
NTTコムウェアの職種別平均年収は以下の通りです。
職種 | 平均年収 |
営業 | 658万円 |
スペシャリスト | 570万円 |
エンジニア・SE | 586万円 |
開発 | 613万円 |
メンバー | 479万円 |
職種によって年収は異なりますが、どの職種でも成果を残すと500万円は超えると言うことができます。
【役職別】部長, 課長, 係長
NTTコムウェアの役職別の平均年収は以下の通りです。
役職 | 平均年収 |
部長 | 約749万円 |
課長 | 約745万円 |
係長 | 約742万円 |
こちらの役職別の年収は年齢別の平均年収をもとに独自に算出してものになります。
働く君
役職が上がってもそれほど年収は変化しなさそうのは驚きです!
【他社比較】SCSK,JSOL,BIPROGY,伊藤忠テクノソリューションズなど
NTTコムウェアは競合他社と比較しても比較的平均年収が高いです。
以下に競合との比較を表でまとめているので、ぜひ参考にしてください。
企業名 | 平均年収 |
NTTコムウェア | 786万円 |
伊藤忠テクノソリューションズ | 1028万円 |
BIPROGY | 816万円 |
SCSK | 746万円 |
JSOL | 550万円 |
参考:有価証券報告書,就職四季報2024年度版,Openwork
【グループ比較】NTTデータ,ドコモ,NTT西日本,NTT東日本など
働く君
グループ会社間の違い、確かに気になりますよね。
NTTコムウェアとNTTグループ会社との比較を表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
キャリアアドバイザー西園寺
企業名 | 平均年収 |
NTTコムウェア | 786万円 |
NTT西日本 | 930万円 |
NTTドコモ | 870万円 |
NTTデータ | 867万円 |
NTT東日本 | 850万円 |
参考:有価証券報告書,就職四季報2024年度版
働く君
「就活生におすすめの優良大手企業」について、Youtube動画でも簡単に解説しています。ぜひ見てみてくださいね!
⇒【ここに決めた!】就活生におすすめの優良大手企業ランキングTOP30 | JR東日本/トヨタ自動車/ANA/JR東海/日本航空/JTB/富士フィルム/ニトリ/NTTコムウェア【就活:転職】
働く君
NTTコムウェアの年収は競合と比較しても高いことがわかりました!
NTTコムウェアの働き方についても教えてほしいです。
NTTコムウェアの働き方については、以下で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
キャリアアドバイザー西園寺
NTTコムウェアの初任給は大卒で30.2万円と高い
NTTコムウェアの初任給の日本の初任給の平均を比較した表を以下に紹介します。
NTTコムウェア | 日本平均 | |
修士了 | 31.4万円 | 23.4万円 |
大学卒 | 30.2万円 | 21.0万円 |
高専卒 | 27.8万円 | 18.4万円 |
専門卒 | 27.8万円 | 18.4万円 |
上記の表からもわかる通り、NTTコムウェアの初任給は日本平均と比べて高いことが分かります。
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
【ブラック?】NTTコムウェアの働き方はホワイトなのか、口コミも紹介
働く君
NTTコムウェアについてもっと詳しく知りたいです!
長く働きたいと考えているのですが、環境は良いのでしょうか?
NTTコムウェアの現状も気になるところですね!
それではNTTコムウェアの働きやすさについて、口コミも紹介しながら解説していきます。
キャリアアドバイザー西園寺
- 福利厚生:ライフスタイルに合わせて自由に働ける環境が整っている
- カフェテリアプランで住宅補助を受けられる(社宅・寮もあり)
- 離職率:「1.7%」とかなり低い
- ボーナス:年2回,基本給の約2ヶ月分
- 残業時間:「19.4時間」と業界内では少ない
- 所定労働時間:「7.5時間」と平均より短い
- 働く環境:育児休職後復職率が100%で女性も働きやすい
- 有給休暇取得率:「ほぼ100%」とかなり高い
【結論】NTTコムウェアはホワイト企業(OpenWork総合評価:3.58/5)
結論から述べると、NTTコムウェアはホワイト企業であると言えます。
なぜなら、NTTコムウェアはOpenWorkの総合評価で3.58/5点であるからです。
これは、OpenWorkの総合評価の上位1%にランクインしており、かなり評価が高いです。
同業他社との比較すると以下のようになっています。
企業名 | 総合評価 |
NTTコムウェア | 3.58 |
伊藤忠テクノソリューションズ | 3.93 |
BIPROGY | 3.55 |
SCSK | 3.52 |
JSOL | 4.25 |
参考:OpenWork
また上記の表は総合評価になるので、何を重視するかも大切ですよ。
例えば、法令順守意識は7084社中「1位」となっているため、残業時間などが非常に正確に管理されていることが分かります。
キャリアアドバイザー西園寺
NTTコムウェアの具体的な働き方や待遇については以下で詳しく解説していきます。
離職率:「1.7%」とかなり低い
就職四季報2024年度版によると、NTTコムウェアの離職率は1.7%です。
日本の平均離職率は10〜15%と言われているため、1.7%という数値はかなり低く、ホワイト企業であると言えます。
東洋経済オンラインが公表している「平均勤続年数が長い会社」ランキングTOP300では、300社中「2位」となっていました。
以下に競合他社の離職率を紹介しているので、こちらもぜひ参考にしてください。
企業名 | 離職率 |
NTTコムウェア | 1.7% |
伊藤忠テクノソリューションズ | 2.8% |
BIPROGY | 2.25% |
SCSK | 2.2% |
JSOL | 3.5% |
参考:NTTコムウェア|人事関連データ /BIPROGY|会社データ/SCSK|サスティナビリティ/リクナビ
キャリアアドバイザー西園寺
離職した人の意見としては、以下のようなものがありました。
- 同じ業務の繰り返しになっており、成長や挑戦ができていないと感じたため、迷った末に転職を決めた
- 家族の転勤で退職(グループ会社が各地にあり、希望すればそちらに移ることもできると言われた)
参考:就活会議
働く君
ですが、キャリアについて真剣に考えてくれる環境は整っているようです。
自分の考えや希望と社風がマッチするかを見極めることが大切ですね。
キャリアアドバイザー西園寺
制度や社風は人によって合う部分や合わない部分があるので、転職後のギャップを防ぐためにも、企業について理解を深めるようにしましょう。
残業時間:「18.6時間」とSIer業界の平均程度
NTTコムウェアの残業時間は18.6時間です。
参考に日本企業の平均も紹介しているので、ぜひ目を通してみてください。
NTTコムウェア | 平均 | |
残業時間 | 18.6時間 | 13.8時間 |
1日の所定労働時間 | 7時間30分 | 7時間40分 |
参考:就職四季報2024年度版/ 厚生労働省「毎月勤労統計調査 令和4年分結果確報」
以上を見ると、NTTコムウェアの残業時間は、日本の平均よりやや長いことがわかります。
しかし、1日の所定労働時間が7時間30分と短いので、その分労働時間が長く反映されている可能性もあります。
働く君
NTTコムウェアの残業時間は、日本の平均より少し長いんですね。
同業他社と比べても、残業時間は長いのでしょうか?
結論から言うと、同業他社に比べてNTTコムウェアの残業時間は短いです。
以下にNTTコムウェアの同業他社残業時間を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
企業名 | 残業時間 |
NTTコムウェア | 18.6時間 |
伊藤忠テクノソリューションズ | 26時間 |
BIPROGY | 16.3時間 |
SCSK | 22時間 |
JSOL | 28.6時間 |
参考:就職四季報2024年度版/NTTコムウェアHP/BIPROGY|会社データ/SCSK|非財務情報/転職会議|JSOL
福利厚生:ライフスタイルに合わせて自由に働ける環境が整っている
NTTコムウェアは福利厚生が充実しており、個人のライフスタイルに合わせて自由に働くことができます。
また、男女関係なくキャリアを追求する風土があるのも特徴です。
実際にNTTコムウェアのHPには、以下のような説明がありました。
NTTコムウェアでは様々なキャリアアップ制度やセミナーを用意し、社員それぞれが理想のキャリアを形成できるよう、サポートしています。また、職場でも男女関係なくワークライフバランスと仕事、キャリアを追求する風土が根付いています。
福利厚生については以下にまとめているので、ぜひ参考にしてください。
〈社内公募制度〉
- 自分の意思に基づいて、社内の新しい組織・業務に挑戦できる仕組み
〈フレックス勤務/リモートワーク〉
- 業務に合わせて社員が勤務時間を自由に設定できるフレックスタイム制度
- 自宅や出張先で働くことができるリモートワーク
〈住宅サポート〉
- 賃貸物件を自ら契約し居住する場合に補助金を受けることができる住宅補助
- 会社の指定する条件を満たす場合に社宅へ入居できる制度
〈カフェテリアプラン(下記メニューから選択)〉
- 社宅・寮、住宅補助費支援制度
- 持家取得支援制度
〈出産・育児に関する各種制度〉
- 健康診査など(妊娠中、健康診査等を受ける間勤務しないことが認められる)
- 通勤緩和(妊娠中の女性が交通機関の混雑時間帯を避けて通勤できる)
- 病気休暇(つわりも含まれる)
- 出産休暇(予定日の6週間前から出産後8週間の期間内で取得可)
- 育児休職(満3歳迄の子を持つ社員)
- 短時間勤務(小学校3年生以下の子を持つ社員)
OpenWorkには、「ワークライフバランス」に関して以下のような口コミもありました。
有給休暇がほぼ100%とれる。基本フルリモートのためプライベートの予定も立てやすい。また、フレックス制度が導入されており、私用での中抜けも問題なくできる。繁忙期はあるものの、そこを乗り越えれば私生活と仕事はかなり両立させやすい。(在籍5~10年 女性)
過度な残業や土日出勤もなく、ワークライフバランスが取りやすくなっています。
キャリアアドバイザー西園寺
家賃補助/住宅手当:ひと月「3.7万円」
NTTコムウェアはカフェテリアポイントを使って家賃補助支援金(月3.7万円)が出ます。社宅・寮制度もあります。
持家取得支援制度などもあり、住宅関連の支援がかなり充実していると言えます。
カフェテリアプランとは、与えられたポイントの中から、自分のライフスタイルやニーズに合った福利厚生を選択できる制度です。
自らの価値観や生活状況に合わせて福利厚生をカスタマイズすることができます。
参考:日経ビジネススクール
働く君
福利厚生を選べるのはとてもいいですね!
自分のライフプランに合わせて調整できそうです。
そうですね!
では続いて、NTTコムウェアの残業時間について紹介します。
キャリアアドバイザー西園寺
ボーナス:年2回、基本給の2ヶ月分
NTTコムウェアのボーナスは6月と12月の「年2回」で、基本給の約2ヶ月分ほど支給されます。
同業他社のボーナスについても以下で紹介しているのでぜひ参考にしてください。
企業名 | ボーナスの回数 | ボーナス金額 |
NTTコムウェア | 年2回 | 基本給の約2ヶ月分 |
伊藤忠テクノソリューションズ | 年2回 | 基本給の8~10ヶ月分 |
BIPROGY | 年2回 | 基本給の2~3ヶ月分 |
SCSK | 年2回 | 基本給の4~6ヶ月分 |
JSOL | 年2回 | 基本給の4~6ヶ月分 |
参考:Openwork|NTTコムウェア/Openwork|NTTコムウェア/Openwork|BIPROGY/Openwork|JSOL
評価制度に関しては以下のようになっているそうです。
キャリアアドバイザー西園寺
- 会社目標→部目標→担当目標→個人目標とカスケードされていき、上司と面談して目標設定
- ボーナスに関わる年2回の評価と、昇給に関わる年1回の評価の2つが存在
参考:Openwork
働く環境:育休取得率100%で、子育て世代も働きやすい
NTTコムウェアでは出産・育児に関する休暇制度が整っており、子育てをしながら活躍する社員が多くいます。
育休取得率は、女性「100%」、男性「84.2%」とかなり高いと言えます。
また、産休後の復帰率は100%と、復帰しやすい環境が整っています。
その証明として、NTTコムウェアは以下の認定マークを付与されています。
- 次世代認定マーク「くるみん」
- 女性活躍推進法認定マーク「えるぼし」
働き方に関して、実際に以下のような口コミがありました。
リモートワークや育児休職など、相当に理解の進んでいる会社・企業風土がある。電電公社の流れを組むため、ベテラン層は男性が非常に多く女性が少ないが、近年は新卒採用で女性3割~4割の比率で入社しているため、ある程度平準化しつつある。近年では女性役員の登用が盛んに行われている。
引用:Openwork
離職率が低いのも納得ですね!
キャリアアドバイザー西園寺
有給休暇取得率:ほぼ100%、平均取得日数は19日
NTTコムウェアの有給休暇取得率は公表されていませんが、口コミから「ほぼ100%」と言うことができます。
また、有給休暇の平均取得日数は19日です。
NTTコムウェアでは有給休暇が年間20日間(1年未満の社員は13日)付与されることから、有給取得率は非常に高いことが分かります。
厚生労働省が発表した「令和5年就労条件総合調査の概況」によると、年次有給休暇取得率は62.1%であったことがわかっています。
このデータより、NTTコムウェアの有給休暇取得率は平均と比べてもかなり高いと言えます。
参考:NTTコムウェア Recruiting Site/OpenWork
有給に関して、以下のような口コミがありました。
年休20日、夏季休暇3日、特別連続休暇、ドコモグループ創立記念日休暇0.5日、合計25.5日有給休暇として休むことができる主な休暇です。
忙しい時期でも前日に申請して休むことができるため、突発的な用事が入っても休める。
会社が夏季休暇、有給休暇消化率100%を目指しているため、有給休暇取らないと上司から取るようにと言われる。
参考:Openwork
キャリアアドバイザー西園寺
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
NTTコムウェアの転職/中途採用難易度
働く君
NTTコムウェアは、働きやすい環境が整っているんですね。
NTTコムウェアへの転職を本気で考えたいのですが、こんな僕でも採用してもらえるのか不安です。
転職難易度について詳しく教えてください!
キャリアアドバイザー西園寺
- 結論:NTTコムウェアの転職/中途採用難易度は高い
- 理由①:書類選考と面接の他に、筆記試験も実施されるため
- 理由②:裁量労働制で求められるスキルや経験の基準が高いため
【結論】NTTコムウェアの転職/中途採用難易度は「高い」
結論から述べると、NTTコムウェアの転職/中途採用難易度は高いです。
その理由は、NTTコムウェアは転職市場において人気の企業であり、中途採用の割合も高くないからです。
以下でさらに詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
理由①:中途採用の割合が少ないから
NTTコムウェアは新卒で入社して定年まで働く人が多く、中途採用の割合が高くありません。
以下は、NTTコムウェアが公表している採用人数の内訳をまとめたものです。
中途採用比率 | |
2020年度 | 21% |
2021年度 | 28% |
2022年度 | 28% |
表を見ると分かる通り、新卒採用人数に比べて中途採用人数は非常に少ないです。
中途採用を行う理由について、NTTコムウェアは以下のように説明しています。
当社に求められているのは、 「システムインテグレータ」から「ビジネスインテグレータ」への転換です。
システムの開発やソリューションの提供にとどまるのではなく、 さらに深く踏み込み、お客様のビジネスに寄り添い、 お客様と共にビジネスを創り出していくことが必要だと考えています。
その新しい変革の担い手を求めて、当社では、 将来的には社員採用の3割をキャリア人材で占めることを目標に、 キャリア人材の採用に積極的に取り組んでいます。
キャリアアドバイザー西園寺
募集職種については以下に紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
- AIエンジニア
- ITコンサルタン
それぞれ求められるスキルや経験が異なるため、ご自身の希望職種で求められるスキルはなんなのか、早めに確認しておきましょう。
理由②:3〜5年以上の実務経験が求められるから
NTTコムウェアではほとんどの職種で3年以上の実務経験を必須スキルとしています。
そのため転職難易度は高いと考えてよいでしょう。
具体的には、以下のようなスキルが求めらます。
〈ITコンサル/アーキテクトの必須スキル〉
- 経験
・システム開発における上流工程(要件定義、設計)の業務経験:5年以上
・ユーザ要望をシステム要件書に落とすことができる
・SoE/SoR分離を踏まえたAPI化設計経験(マイクロサービス開発経験) - スキル
・IT全般にかかわる基本的な知識
〈クラウドエンジニアの必須スキル〉
- 経験(経験内容/経験年数)
以下二つの経験を有すること(経験年数は二つの業務の通算で可)
⑴基盤方式担当におけるシステム構築経験(設計・構築・試験・維持)を3年以上
⑵基盤方式担当としての維持業務経験(故障切り分け・故障対応・再発防止)を3年以上 - 知識
・SaaS(AWS,ECL)の知識 - 能力
・サーバ構築スキル
職種によっても必須スキルは異なるため、気になる職種がある方はぜひNTTコムウェアのHPから確認してみてくださいね。
ここまでNTTコムウェアの転職/中途採用難易度は高いと述べてきましたが、転職を考えている方にとって嬉しい情報があります!
以下で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
キャリアアドバイザー西園寺
補足:NTTグループの中では人気は下がる
ほかのNTTグループ企業は転職人気企業ランキングにランクインしているのに対して、NTTコムウェアはランクインしていません。
そのため競争倍率は下がると考えられます。
しっかりと求められるスキルや能力を把握して転職活動に挑みましょう!
その他IT企業の平均年収に関する記事一覧
-
野村総合研究所 /
三菱総合研究所 /
伊藤忠テクノソリューションズ /
日鉄ソリューションズ /
電通総研 /
NECソリューションイノベータ /
NECネッツエスアイ /
日立システムズ /
BIPROGY /
TIS /
JSOL /
日立製作所 /
シンプレクス
NTTコムウェアへ転職しやすい企業について
働く君
ここまでNTTコムウェアへの転職について教えてもらいましたが、そもそも僕が勤めているような企業から転職は可能なんでしょうか?
勤めている企業からNTTコムウェアへの転職が可能か、気になりますよね。
では、実際にどのような企業からNTTコムウェアに転職する人がいるのか見ていきましょう。
キャリアアドバイザー西園寺
- 中堅SI企業
中堅SI企業→NTTコムウェア
NTTコムウェアへ転職した人の前職として、中堅SI企業からの転職が挙げられます。
以下に紹介するのは、前職でのマネジメント経験を活かして転職に成功した例です。
この方は転職について以下のように述べています。
自分が挑戦したいフィールドのイメージに完全に合致していたことが、最終的にNTTコムウェアを転職先として選んだ理由です。
転職は今の苦しい状況を抜けだす「出口」と捉えると、上手くいかないかもしれません。そうではなく、自分の目的や目標につながる「入口」を探す意識が大切だと思います。
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
NTTコムウェアに転職するための対策法
働く君
NTTコムウェアの転職難易度は高いということがわかりました。
さらに具体的な対策法について知りたいです。
それではNTTコムウェアならではの転職対策法について解説していくので、ぜひ参考にしてください。
キャリアアドバイザー西園寺
- 対策法①:職務経歴書をNTTコムウェアで評価されるように作り込む
- 対策法②:退職/転職理由・志望動機を明確にしておく
- 対策法③:思考力・活動力・コミュニケーション力をアピールする
- 対策法④:IT/SIer業界に強い転職エージェントを利用する
- 対策法⑤:ハイクラス向けの転職サイトを活用する
対策法①:職務経歴書をNTTコムウェアで評価されるように作り込む
NTTコムウェアに転職するための対策法①は、NTTコムウェアで評価されるための職務経歴書を作ることです。
まず、職務経歴書は使いまわさず、1社ずつ書き分けるようにしましょう。
なぜなら、企業によって求められる能力やスキルが異なるためです。
当然、企業に合わせてアピールするポイントは異なるはずですよね。
働く君
なるほど。
じゃあ実際にNTTコムウェアの職務経歴書を書くときには、どういったことを意識して書くべきでしょうか?
NTTコムウェアでは、「自らの力で変化を引き起こし、その変化を仲間と一緒に楽しめる人」を求めています。
NTTコムウェアの経験者採用ページには以下の説明がありました。
私たちが求めるのは、変化を待つのではなく、 自らの力で変化を引き起こし、その変化を仲間と一緒に楽しめる人。
最新技術に挑戦していきたいデジタル人材にとって、 その力を存分に発揮できるフィールドは十分にありますし、 新ビジネスを創出していく意欲と裏付けるキャリアさえあれば、 IT知識の有無は問いません。
そのため、先述した転職例のように、前職でどのような熱意をもってどのような取り組みをしてきたのかをアピールすることが大切です。
注意すべきは、複数の職種経験から様々なことができるなどの曖昧な表現を避けることです。
働く君
対策法②:退職/転職理由・志望動機を明確にしておく
NTTコムウェアに転職するための対策法②は、退職/転職理由・志望動機を明確にしておくことです。
企業がこのような質問する意図としては、以下のようになっています。
- 退職/転職理由:同じ理由で辞められると困るから
- 志望動機:志望度の高さやミスマッチがないかを知りたいから
これらを答える際に嘘をつく必要はありませんが、面接官にNTTコムウェアで活躍できるイメージをアピールできるような内容を伝えるようにしましょう。
参考にしたり、ご自身の転職理由と比較したりしてみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺
- 新しいビジネス領域や開発手法にも積極的にチャレンジしていること、意思決定の速さや風通しのよさそうな環境に魅力を感じたこと。
- アジャイルやスクラムの実践において我が国でも先進的に取り組んでいる当社で、10年先のアジャイルやスクラムの世界を最前線で見てみたいと思った。
キャリアアドバイザー西園寺
「自分がしたいこと」と、「NTTコムウェアの強み」をつなげて考えると良い志望動機になります。
以下にNTTコムウェアの人事担当部長が挙げるNTTコムウェアの強みを紹介しているので、ぜひ参考にして下さい。
- 数千万におよぶNTTの通信サービス利用者の情報管理システムを設計・開発・保守運用してきた実績(年間で約500件)
- 実績とともに磨き上げてきた技術力(【技術者数】システム開発・運用4100人、アジャイル開発2600人、データ活用2700人)
参考:NTTコムウェアの特長
企業研究の際にぜひ読んでみてください。
キャリアアドバイザー西園寺
対策法③:思考力・活動力・コミュニケーション力をアピールする
NTTコムウェアに転職するための対策法③は、「思考力・活動力・コミュニケーション力をアピールする」ことです。
例えば、
- 思考力を発揮した過去のエピソードを伝える
- 前職でコミュニケーション能力を鍛えた経験を伝える
など、具体的なエピソードを根拠に思いを伝えるようにしましょう。
こうすることで、より説得力をもって想いを伝えることができます。
なぜなら、NTTコムウェアは以下のような人物を求めているからです。
「未来を技術の力でデザインし、心がつながる豊かな世界を実現する」ことを志し、以下のマインドと力を持っている人物
〈ベースとなるマインド〉
- 挑戦心:困難に対峙しても全力で挑み続ける力
〈求める3つの力〉
- 思考力:様々な事象を構造的に把握し、本質を捉えた考え方ができる力。
- 活動力:活力に満ち溢れ、失敗を恐れずに決断し、素早く主体的に行動を起こすことができる力。
- コミュニケーション力:チームで成果を出すことにこだわり、協力関係を築き、周囲を動かすことができる力。
これらを原動力に
「日本の通信インフラを支え、NTTグループの持続的な価値向上」
「ICTを駆使した豊かな社会に向け更なる発展」
を目指す。
また、NTTコムウェアの企業理念は以下のようになっています。
「人々の相互理解と社会の進化発展を支える」
キャリアアドバイザー西園寺
対策法④:IT/SIer業界に強い転職エージェントを利用する
NTTコムウェアに転職するための対策法④は、IT/SIer業界に強い転職エージェントを利用するです。
IT/SIerの業界知識を持っているメンターの方によるサポートを受けられるからです。
IT/SIerに強いおすすめの転職エージェントはレバテックキャリアです。
- ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo,1
- 希望企業への転職成功率96%
- 求人掲載数24,000件以上と業界最大級
レバテックキャリアでは24,000件以上ある求人の中から、大手企業だけでなく、事業会社・プライムSIer・ITベンチャーなど幅広い企業を紹介してくれるため、以下のような人はぜひとも利用してほしいサービスです。
- 年収をアップさせたい人
- キャリアアップしたい人
- ワークライフバランスを重視した転職をしたい人
- 商流を上げたい人
レバテックキャリアは業界実績が10年という点や、5人に4人が年収UPを実現という実績があるので安心して利用してください。
キャリアアドバイザー西園寺
対策法⑤:ハイクラス向けの転職サイトを利用する
NTTコムウェアに転職するための対策法⑤は、ハイクラス向けの転職サイトを活用するです。
ハイクラス転職とは、高い年収ややりがいのある仕事を見つけられる転職サイトで、コンサルティング業界や金融業界、外資系企業などの企業が多く登録されています。
そのため、NTTコムウェアのような高収入の企業に転職したい方には、ハイクラス向けの転職サイトを利用するのがおすすめです。
おすすめのハイクラス転職は、doda Xです。
- 年収800~2,000万円の非公開求人が多数
- ヘッドハンターからのスカウトで転職効率UP
- 厳選されたヘッドハンターが転職を完全無料サポート
ヘッドハンターとは、企業を紹介する人のことです。
doda Xのヘッドハンターは、各業界に精通しており、完全無料で応募・面接日程調整から選考対策までサポートしてくれます。
以下にdoda Xがおすすめな人を紹介しているので、ご自身に当てはまっていないか確認してみましょう。
- ワークライフバランスが整っている企業に転職したい人
- 年収をアップしたい人
- 専門性を高めるためにより大きな事業規模で経験を積みたい人
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
NTTコムウェアに関するよくある質問
働く君
NTTコムウェアについて理解が深まってきました!
これ以外にNTTコムウェアについて知っておくべきことはありますか?
はい!
それではNTTコムウェアに関するよくある質問についてまとめたので、こちらも参考にしてください。
キャリアアドバイザー西園寺
- 質問①:NTTコムウェアは激務・やめとけと言われている理由は?
- 質問②:NTTコムウェアの勤務地は?
- 質問③:NTTコムウェアは副業できるの?
質問①:NTTコムウェアはやめとけ・激務と言われている理由は?
働く君
実際のところどうなんでしょうか?
結論から述べると、NTTコムウェアは、「熱意をもって新規事業に取り組みたい」「待遇の良い環境で働きたい」という方におすすめの企業です。
なぜなら、「有給休暇取得日数19日」「育児休暇後復職率100%」など、とても待遇が良い会社だからです。
NTTコムウェアへの転職を考えている方は、転職後したいことや理想の働き方を明確にしておきましょう。
キャリアアドバイザー西園寺
質問②:NTTコムウェアの勤務時間は?
NTTコムウェアの勤務時間は1日につき7時間30分です。
厚生労働省の「毎月勤労統計調査 令和4年分結果確報」によると、日本の平均勤務時間は7時間40分なので、平均よりも短いことが分かります。
以下で同業他社とも比較しておりますので、ぜひご覧ください。
企業名 | 勤務時間 |
NTTコムウェア | 7時間30分 |
伊藤忠テクノソリューションズ | 7時間30分 |
BIPROGY | 7時間30分 |
SCSK | 7時間30分 |
JSOL | 7時間30分 |
参考:リクナビ
質問③:NTTコムウェアの勤務地は?
NTTコムウェア | NTTコムウェア各支店 |
原則として本社または全国各地の事業所など | 原則として北海道、東海、西日本、九州の各支店 |
東京本社以外の拠点に関してはNTTコムウェアの企業情報に掲載されています。
ぜひ参考にしてみてください。
また、転勤に関しては以下のような記載がありました。
これまで初期配属は首都圏が中心となっていますが、全国各地・海外への出張・勤務のほか、仕事内容により、お客様先などに長期出張となる場合があります。
※各支店の初期配属は原則として採用となった支店。仕事内容により全国各地へ出張可能性あり。
引用:NTTコムウェアFAQ
働く君
質問④:NTTコムウェアは副業できるの?
働く君
副業に関して、HPでの公表はされていませんでしたが、OpenWorkには以下のような口コミがありました。
- 副業申請なども他社で働くとかでなければ意外と認められるようで、起業したりベンチャーのコンサルをしている人などが一定数いる模様。
- 副業は可能とのことですが、されている方をみた事がありません。
このように、「副業は可能だが、あまり多くの人がしているわけではない」ということができます。
残業時間も少ないため、スキルや熱意があれば副業をすることはできるようですね。
キャリアアドバイザー西園寺
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
キャリアアドバイザー西園寺

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
まとめ:NTTコムウェアへ転職できるようにしっかりと対策しよう
いかがでしたか。
この記事では、「NTTコムウェアの年収」について解説しました。
合わせて、「NTTコムウェアの働き方」や「NTTコムウェアの転職難易度」についても解説しました。
NTTコムウェアへの転職を考えている方は、今回解説した対策法も参考にして、ぜひステップアップしてみましょう。